見出し画像

「小さな人間になるな」‐心の小さい人の持つ7つの特徴‐

幸福な人生を生きるうえで、
自分自身の人間力を磨くことは
大切な行為です。

わたしは父親から
「小さな人間になるな」
と言われて育てられました。

「小さな考えに染まるな、
 大きな器を持て」

言葉は違えど、そう言われているように
感じながら人間力の大切さを学びました。


今回のテーマは
「小さな人間になるな」です。

「えっ!どういうこと」と気になった方は、
ぜひとも読み進めていただけると幸いです。

では、いきましょう(^^♪


✔心の小さい人間

さて、「小さい人間」とは
何なのでしょうか。

背丈が小さい人間??

いえいえ、見た目の問題ではありません。

その人の内側に秘めた
”もうひとりの自分”のことを指します。

大なり小なり、人の心には
”もうひとりの自分”がいます。

見栄っ張りな自分。
かわいそうな自分。
卑しい自分。
他人を大切にする自分。

心の中の自分は見えないからこそ、
欲望に忠実で素直な存在です。

だからこそ、ハッキリと
大きさとして判断できます。


では、実際に「小さな人間」とは、
どういう人を指すのでしょうか。

小さいとは…、つまり
「心の小さなひとを指します。

わたしにとって、
「心の小さなひと」とは避けるべき対象です。

どうして、
「心の小さなひと」にならないように
気を付けなければいけないのか。

具体的な内容を、次章で説明いたします。


✔心の小さいひと
 「7つの特徴」

心の小さなひとの取る行動ついて
具体的に7つに分けて説明します。

①自己中心的に考える人

 心の小さい人の一番の特徴は
 他人を後回しに、まずは
 自分のことから考える点です。

 心の小さい人は、
 他人がどうなろうと関係ありません。

「自分さえ良ければ、万事OK」

 いかに自分にメリットがあるか。
 それが他人に迷惑のかかる行為でも
 お構いなしです。

 

②見返り目的で行動する人

 心の小さなひとは、
 つねに見返り目的で行動します。

 「これだけやったんだから、
  これぐらいは当たり前」

 そういった思考で
 他人との関係性を考えます。

 かりに、見返りがなかったときは
 とたんに機嫌が悪くなります。

 相手から「なんらかの恩恵」を
 感じずにいられないからこそ、
 いつも他人と比べるクセを持ちます。


③すぐに他人を頼る人

 なにか困ったとき、
 すぐに周囲の人に頼る人は
 心の小さな人です。

 一見すると、コミュニケーションとして
 大切な行為のように感じますが…
 「他人の迷惑を考えない」ことにも
 つながります。

 相手にも相手の都合があります。
 調べて分かることは、
 できるかぎり自分で調べるべきです。

 聞けば教えてくれると思っている時点で、
 心の小さい証拠ともいえます。

④発言に一貫性のない人

 心の小さい人は、
 いともカンタンに嘘をつきます。

 「昨日、言ってたことと
 考えがまるっきり違う」なんてことは
 日常茶飯事です。

 小さい世界で考えるからこそ、
 他人を許容できず
 コロコロと発言を変えます。


⑤弱い者いじめをする

 弱い者いじめに執着するのも、
 心の小さい人の特徴です。

 自分よりも年下や経歴の悪い人、
 性別、身体的特徴など…
 すこしでも自分より劣る点を見つけると、
 ここぞとばかりに攻撃します。

 「自分は凄い」と誇示することに
 快感を感じるからこそ
 平気で弱い者いじめします。

⑥都合が悪いと機嫌が悪くなる

 ちょっとでも都合の悪いことが起こると、
 イライラしたり発言が荒々しくなったり
 「おれは機嫌が悪いんだ」
 とアピールする人は、心の小さい人です。

 自己中心的に物事を考えるからこそ、
 機嫌悪いなら悪いなりに
 周囲に振る舞います。
 もちろん、
 周囲の迷惑なんて関係ありません。

 「おれの機嫌を取るのは当たり前」
 と考えるからこそ、他人に対して
 暴虐武人ぼうぎゃくぶじんに振る舞えるのです。


⑦他人の悪口を言う

 口を開けば出るのは、他人の悪口ばかり。

 こういった人も、心の小さい人です。

 心の小さい人は、「他人を批判」して
 自分の優位性を示すことに必死です。

 悪口を言っては…

 「おれはこれだけ凄い」
 「あいつとは比べものにならない」
 「ほら、見ろよ!たいしたことない」

 そうやって他人を下げて、
 自分を高い存在だと認めさせてきます。


‐まとめ‐
心の小さいひとの「7つの特徴」


①自己中心的に考える人
②見返り目的で行動する人
③すぐに他人を頼る人
④発言に一貫性のない人
⑤弱い者いじめをする
⑥都合が悪いと機嫌が悪くなる
⑦他人の悪口を言う



✔大きな心を育てよう

「心の小さいひと」の特徴を理解して、
「こういう人にはなるまい」と
感じたでしょう。

「心が小さい」とは、周囲から見れば
別の言葉で「心が貧しい」と
感じたと思います。

それでは、反対に
「心の大きな人《ひと》」になるためには、
どういった行動が必要なのでしょうか。

おもに5つの行動によって、
心を大きく育てられると考えます。

・感謝する
・他人を尊重する
・機嫌は自分で取る
・見返りを求めない
・うそをつかない

当たり前な行動から
ハッと気づかされる行動まで、
人によって感じ方はさまざまでしょう。

もしも、
「これできてないな~」と感じたら、
その行動は
あなたの伸びしろでもあります。

ぜひとも、明日から
取り組んではいかがでしょうか。


* * * * *


心とは、
木でいうところの幹になります。

小さな幹であれば、
周囲の環境によっては、すぐに揺らされたり
悪ければ倒れたりするでしょう。

でも、大きな幹に育てれば
どれだけ劣悪な環境でも強く立ち続けて
グングンと成長し続けられます。

そして、広く茂った枝葉は、
日陰欲しさや雨宿りしにくる人のように、
他人を魅力して惹きつける効果を持ちます。

心を大きく育てる
=巨大な幹をもつ壮大な木
になれるのです。

あなたの目指す人生は、
小さな小さな幹を持つ木ですか。

それとも、ずっしりと佇んで
足元にはたくさんの人の笑いの広がる
大きな巨木ですか。

「心の小さな人間になるな」

ここから先は

42字
ぜひ、皆さんも参加されてnoteの輪を広げてみませんか( *˙ω˙*)و グッ! 「相互応援マガジン」が気になる方は、マガジン内の記事にて詳細を説明しておりますので一読していただけると幸いです。

有料マガジンを作って、おススメし合う「相互応援マガジン」です。 「応援マガジン?」と気になる方は、ぜひマガジン内の記事にて概要を説明してお…

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!