マガジンのカバー画像

ライティング

31
ライティングに関するまとめ♪
運営しているクリエイター

#PV

5年間ブログを書き続けて思う、ブログを書く価値と書き続ける理由

5年間ブログを書き続けて思う、ブログを書く価値と書き続ける理由

2021年にnoteで書き始めたブログも書き続け、たくさんの人に見ていただけるようになりました。

ブログを読んでくださった方から、「ブログを書き続ける継続力がすごいですね」という、コメントもいただきます。

振り返ってみると、このブログを立ち上げて約2年、その前にも別ブログを3年間書き続けていました。

約5年間に渡りたくさんブログを書いた経験の中で感じた、ブログを書く価値と書き続ける理由につい

もっとみる
【ブログ】10万PVを超えて分かったPVを増やすための方程式と5つのポイント

【ブログ】10万PVを超えて分かったPVを増やすための方程式と5つのポイント

2021年4月からnoteでブログを書き始め、約1年半が経過。

おかげさまで、累計PV数が10万PVを超えました。

(noteではPVではなくビュー数と呼びますが、今回は分かりやすくPVと表記します。)

ここまでたくさんの方に読まれるとは思ってはいませんでした・・・と言いたいところですが、PVアップを狙って試したことが成果になった感覚があります。

10万PVを超えるまでの過程の中で、PVを

もっとみる
【PVアップ法】4ヶ月毎日投稿して分かった、noteで読まれやすいブログネタ5選

【PVアップ法】4ヶ月毎日投稿して分かった、noteで読まれやすいブログネタ5選

4月からnoteを毎日投稿し、約4ヶ月が経過しました。

せっかくならビュー数にこだわろうと色々なジャンルの記事を書いてきたところ、どういう記事が読まれやすいか、ひとつの結論が出ました。

今回は、4ヶ月書き続けて気づいたnoteで読まれやすい記事をまとめます。

◆noteで読まれやすい記事5選

1.体験・経験記事(253ビュー:2021年8月6日時点)

1つ目は、個人の経験・体験による記事

もっとみる
「ちょー気持ちいい!」寝ても覚めてもブログが書きたい!ブロガーズハイになるための3つの心得

「ちょー気持ちいい!」寝ても覚めてもブログが書きたい!ブロガーズハイになるための3つの心得

毎日投稿を始めてから、50日が経ちました。

最近はどんなに忙しいときでも、毎日ブログを書いています。

なぜ、そこまでして書くのか・・・。

その理由は・・・

2004年アテネ五輪の100m平泳ぎで優勝した時の北島康介選手ばりに、ブログを書いて投稿することが、ちょー気持ちいいからです。

ランニングをしていると、走ることが楽しくなってくる、ランナーズハイという言葉がありますよね。

ブログも、

もっとみる