“ 世界と友達になる”たどり着いた、究極の欲望。
ここ最近、地下足袋を世界にリリースするためにもがいている中で見つけた、その理由を語ります。めちゃくそ長いけど是非読んでくださると嬉しいです。(最初に英語で書いてて、その後に同じ意味の日本語があります。)
My dear friends, Jeffrey Marsten & Becky, thank you for all the advice. Let me take this opportunity to say thank you!
_________🐈⬛💞
"Make friends all over the world"
Now, this is why I want to release the jikatabi I designed to the world.
I have a daughter who is now 10 years old. I think it was when she was 4 years old. I want to buy jikatabi from a fashionable brand in Kyoto! That's what I thought, but I couldn't find anything for children that my daughter wanted, so I thought to myself, ``If it's not available, your mom made it for you!'' From there, my jikatabi brand started.
At that time, I was working in sewing, so I used that knowledge and skills to create a brand of jikatabi that could be custom-made from just a pair, using the fabric of the customer's request.
At the time, I was in the middle of developing various businesses, including opening a cafe in Osaka, so I wasn't able to properly develop the brand.
About five years have passed since then.
Jikatabi continued to be sold on a small scale, but it was limited to selling to people you knew, and it remained difficult to expand beyond that.
One day, I started hearing people say, ``Japan is terrible,'' at social gatherings I was attending and in various other communities. Japanese things are not bought by Japanese people, but by foreigners. Japanese people no longer have money. If this continues, the economy may collapse. There are so many scary stories like that.
The coronavirus has calmed down a bit, the number of inbound tourists from overseas has increased, and many people have said that if we are going to sell jikatabi, it is definitely better to be a foreigner, so I think we should not continue looking for a market in Japan. I started thinking
At the same time, there were many people who said they wanted to start working for themselves from a cafe in Osaka, but their children were still young and they didn't have the time to do so.
The reason I was able to continue running the cafe was because of all the people who supported me during the coronavirus and other difficult times. This time, I wanted to help those people.
I thought that if I could sell Jikatabi in earnest and increase profits, I might be able to create employment for people living near the cafe.
・I decided to turn my attention to the world market
・Giving back to the people who gathered around the cafe that raised me
From that point on, I wanted to expand Jikatabi to the world.
I immediately designed a new logo, and since I wanted to sell the uniqueness of Japan, I made samples of kanji, hiragana, and katakana characters.
I've made it this far, but I would like to have people from other countries take a look at it and give me their opinions.
So, I took the plunge and first contacted an American acquaintance of mine. (Actually, I have an American childhood friend (lol))
He and his partner made time for me and I was able to listen online.
They've given me a lot of different opinions and I'm rooting for them, so please do your best. I was told that I was looking forward to it.
Also, a woman I met on social media through an acquaintance who lives in New Zealand did some research on her New Zealand husband and people close to her. We really listened to a lot of opinions from people of all ages. Thankfully, if something like this existed in New Zealand, I'd love to have it, so please sell it to me. We even received opinions such as:
This gave me a lot of power.
...However, when I came this far, my mindset changed.
I'm living in Japan.
People living in the same era around the world.
One moment, I suddenly looked down at it.
Originally, the reason for the first release of jikatabi was the thought that Japan's economy might be coming to an end.
I've heard in various places that the United States and China are trying to acquire Japanese content.If we don't protect it even with the power of the country, it will be really dangerous. I don't know. Indeed, it may be true.
Japan needs to protect its own country.
Sees foreign countries as hostile. It aims its vector outward, as if it were aiming at Japan.
That's the kind of structure I had in mind.
So, even though I am Japanese, I was conscious that if Japan was in trouble, I would leave it.
For some reason, I felt a sense of hostility towards foreign countries.
However, while I was working to release my jikatabi, there were people living in other countries who helped me... including American friends and people living in New Zealand who didn't know me very well. In this way, you have been very good to me.
Can I have hostility toward those people?
…Impossible. I couldn't think of anything.
The more I shift away from the Japanese market and focus on overseas markets, the more I meet foreigners who support me. How can you look at them with hostility?
I started to think that I wanted to become even closer friends with him.
In the past, I used to think that I had to do everything myself. However, there are limits to what one person can do alone. I have learned to self-disclose what I am unable to do or what I am having trouble with, and to rely on others for help.
“I want you to support me.”
I learned how important it is to say those words honestly.
Of course, if you want people to support you, you must first be prepared to do your best.
This time, I realized that although the scale of an individual's work and the large scale of releasing something to the world are different, the essence is the same.
that's why,
I think if Japan really gets into trouble in the future...
What if Japan ends?
At that time, if I had friends all over the world,
"Please, help my country Japan."
I want to say.
I want to say it honestly without being mean.
Because I'm sure the world is warm and kind.
“If MIU is in trouble, I will support them.”
"If Japan, which MIU values dearly, is in trouble, we will help."
I want to make friends around the world who can say things like that to me.
Now, that desire has taken root in my heart,
It gives me energy to move forward.
That's why I want to do something that will make people overseas happy first. I would like to provide Japanese jikatabi, made by Japanese people, to people overseas that will make them happy.
In response to that
Make friends all over the world.
I'm coming to get you, WORLD!!
****
「世界中に友達を作る」
今、これが、私が自分がデザインした地下足袋を世界にリリースしたい理由です。
*
私には今10歳の娘がいます。彼女が4歳の頃だったでしょうか。京都のおしゃれなブランドで売っていた地下足袋をお揃いで買いたい!と思ったのですが、娘が欲しい子供用のものがなく、「ないならママが作ったる!」と一念発起。そこから、私の地下足袋ブランドが始まりました。
その頃は、縫製の仕事をしていたので、その知識と技術を活かして、お客様の希望する生地を使い、“オーダー”を売りにした一足からカスタムメイドできる地下足袋ブランドを作ったんですが、
ちょうど、大阪にカフェを開業したりといろいろな事業展開していく最中にいたので、しっかりとブランドを育てていくことを出来ませんでした。
それから約5年が経ちました。
地下足袋は、細々と販売し続けていましたが、お知り合いの方に販売する程度で、それ以上に広げることが難しいままでした。
そんなある時、足を運んでいた交流会や、いろんなコミュニティーで「日本がやばい」と言う話を耳にするようになったのです。日本のものを日本人が買うのではなく、外国人が買っている。日本人はお金をもう持っていない。このままでは経済が破綻するかもしれない。そんな恐ろしい話がちらほら。
コロナも少し落ち着いて、海外からのインバウンドも増え、地下足袋を売るなら、絶対に外国人の方がいいよと言う意見もたくさん言っていただいたので、このまま日本にマーケットを求めてはいけないなと思い始めました
それと、同時に大阪のカフェを起点に、自分で仕事をしていきたいけれど、子供がまだ小さく、なかなか時間が取れないと言う方が多くいました。
私がカフェを続けれこれたのは、コロナや大変な時にも、応援してくれたそんな人たちのおかげでした。今度は私がその人たちの力になりたいと思ったんです。
私が地下足袋を本格的に販売して、収益を上げていけば、カフェの近くにいる方たちの雇用も生めるかもしれないと考えたのです。
世界の市場へ目を向けようと思ったこと
自分を育ててくれたカフェの周りに集まる人たちへの恩返し
そのにてんから地下足袋を世界に展開していきたいと考えていました。
本格的に始めようと腹をくくった矢先。
ずっと気になっていた、ビジネスコミュニティー「#selfmedia」入りました。そしてコミュニティーを主宰するマーケターの福田さんに地下足袋の世界展開について相談する機会をいただきました。
とても貴重なアドバイスをたくさんいただいた中に、「世界の人が見る日本人」と言うキーワードがあり、すごく意識が向きました。
そうか、今までは自分がいいと思った形で発信していく形でしたが、本気で受け入れてもらいたいなら受け入れてくれる先の人たちが好むものを徹底的に作らないといけない。そう思ったんです。
そこで、今まで大事にしてきたブランドの世界観や、ブランド名も手放し、外国向けに新しいロゴを作り直すことにしました。
早速、新しいロゴデザインし、せっかく日本らしさを売っていくのだからと、漢字、ひらがな、カタカナ、それぞれどのどれかの文字を入れようと、サンプルを作成。
…と、ここまでできたのですが、実際に、外国の方に見てもらって意見が欲しいなと思いました。
そして、思い切って自分の知り合いのアメリカ人にまずコンタクトを取りました。(実はアメリカ人の幼なじみがいて(笑))
彼とそのパートナーが、時間を作ってくれ、オンラインで話を聞くことができました。
すごくいろんな意見をくれて、応援してるから頑張ってね。楽しみにしてるよと言う言葉を貰いました。
また、知り合いを通じて、SNSで知り合ったニュージーランド在住の女性が、ニュージーランド人のご主人やその近くにいる人たちにリサーチしてくれたのです。ほんとにいろんな年代の方にたくさん意見を聞いてくれました。ありがたいことに、ニュージーランドでこんな素敵なものがあったら欲しいから、ぜひ売ってよ。とまで意見をいただいたんです。
これにはすごくパワーを貰いました。
…ここまで来た時、自分の意識が変わりました。
自分と、日本と。
世界にいる、その人たちと。
ある瞬間、ふっと俯瞰したんです。
もともと、1番初めの地下足袋リリースのきっかけは、日本の経済終わるかもと言う思いからでした。
いろんなところで、アメリカや中国が日本のコンテンツを買収にかかってるみたいな話も聞いてたんですねw それを国の力を持っても守らないと本当にやばいと。知らんけど。確かに、事実なのかもしれません。
日本が日本の国をしっかりガードしないと。
外国を敵対視している。日本のことを狙っていると言う目で、外にベクトルを向ける。
そんな構図が思い浮かんでいました。
だから、私は日本人でありながら、日本がやばいなら、そこから離れようと言う意識があったんですよね。
なんとなく、外国に対して対立心みたいなものがありました。
しかし、自分が自分の地下足袋をリリースするために動いていた中で、協力してくれた外国に住む人たち…アメリカ人の友人も、私のことをあまりよく知らないニュージーランドに住む人たちもこんなによくしてくれました。
この人たちに対して、敵対心を持つ?
…正直そんなこと考えられませんでした。
日本の市場から意識が離れ、海外の市場に目を向ければ向けるほど、自分を応援してくれる外国人に出会う。そんな彼らを、どうして敵対心を持って見れるでしょう。
もっともっと、仲良くなりたい、そんなふうに思えてきました。
昔の私は、何事も自分で全部やらなければと思っていました。しかし、自分1人での力では限界がある。できないことや、困っていることを自己開示して、人に頼って助けてもらうことを、学んできました。
「応援してほしい。」
素直にその一言を、自分の口から言うのがどれだけ大切かと言うことを学びました。
もちろん、応援してほしいなら、まず自分が全力でやる覚悟も必要だと思いますが。
今回、個人の仕事の規模、世界へ何かをリリースする大きな規模、どちらも大きさは違えど、本質は一緒だなと思ったんです。
だから、
私は、本当にこの先日本がやばくなったら…
日本が、もし、終わったら。
その時、世界中に友達がいたら
「お願い、私の日本を助けて。」
と言いたい。
意地を張らず、素直に言いたい。
だって、きっと世界は優しいから。
「MIUが大変なら応援するよ。」
「MIUが大切に思う日本が大変なら助けるよ。」
そんなふうに言ってもらえる友人を世界中に作りたい。
今は、心にその志が根付いて、
私を進めるエネルギーになっています。
だからこそ、まずは自分が、海外の人に喜んでもらえることをしたい。私は、日本人が作る、日本の地下足袋を、海外の人に喜んでもらい、幸せになってもらえるものを提供していきたいと思います。
それをきっかけに
世界中に、友達を作ります。
待ってろ、世界!!
読んでくれてありがとうございます。 ふと思った時に、心のままに書いています。 よかったらまた読んでください。