見出し画像

キライ マシマシ 復職468~472日目 | 復職日記 #106

こんにちは、みつまめです。
復職して丸2年経過しました。

復職して2年も経つとやさぐれるもんで。苦笑
「嫌い」を自覚するという、なんとも微妙な3年目の幕開けとなりました。


今週は「嫌い」がマシマシで、虚しさと怒りのぐちゃぐちゃミックス。
何とか持ちこたえて今週を終えました。

みなさまの気分を害するようなことばは使いませんが、内容は基本愚痴なので…。
影響されやすい方は回れ右してください。


せっせと仕事 468日目

在宅勤務。
先週突然振られたとんでもない量の業務をせっせとこなした。
締切は翌日。翌日もできれば間に合うライン。

普段であれば締切前日に仕上げて、締切日は確認の日。
そうしないと気持ちの余裕がなくて、とても嫌なんですが、今回は致し方ないです。嫌だけど。

さらに翌日はMTG。
会社がますます嫌いになりそうだから本当は参加したくない。けど、参加しなきゃだめなやつ。
憂鬱です。

うんざり 469日目

出社。

午前中はMTG。
メンバー、内容伝わったのかな?と感じた場面があった。
けど、MTG後に即自分が都合よく捻じ曲げた内容でメンバーに伝えている例の人にうんざり。

まずはMTG参加者が理解できている必要があって、だからまずはMTG参加者でテストしてみる、ってMTGで言ってなかったか?

上司には申し訳ないけど、彼が変わらない限りは何度MTGを重ねたところで無駄だと思う。
で、人なんて必要に迫られなきゃ変わるわけはないので、要は何も変わらないということ。

この日は私の担当事項だけ仕上げて終業。
あとはもう知らん。勝手にやればいいよ。


うんざり2 470日目

在宅勤務。
また例の人が口ばっかりで何もしない。
割に、自分の都合に良い形で勝手に共有していて腹が立つ。

昨日のMTGの趣旨が根本から分かっていないのだなぁ。
心底ばかばかしい。

疲れた 471日目

出社。
前日と同じ展開の再現。
ほとほと疲れた。

結局この頑張りは無駄にされるんだと思うと心底かなしい。

ささくれた心 472日目

在宅勤務。

何を見ても虚しさと怒りでぐちゃぐちゃになるから、チャットに反応するのを止めた。
メンションされなきゃ無視。
むしろメンションされても、反応せずに一回避けといた。
在宅勤務の為せる技。
チャットが文字の羅列になったら少し落ち着いたような気がした。

この日はなんとなく無音が落ち着いて、音楽もかけなかった。
自分で気づいて落ち着くような選択ができた自分、GoodJob。


「嫌い」マシマシ

「嫌い」の話は先週

今週はより「嫌い」が"マシマシ"になりました。
気持ちがあまりに凝縮されて、こってりな上、だいぶ"カラメ"です。
うっかり呑まれかけました。

昨日あたりには、何をみても虚しさと怒りでいっぱいになってしまう有り様。

長男がインフルエンザにかかったり、そんな最中転職の採用面接2件をこなし(そして落ち)、長男を合宿に送り出して7月のイベントはこれで終わりかと思ったら、先週から強制参加なプロジェクトに招集され。
ここ1ヶ月の疲れもあったのかな、と思います。

昨晩は久々にヨガでも、と思ったけど寝落ちして叶わず。
相当疲れている模様。

ひとまずはお盆休みまで、ひたすらやり過ごそうと思います。


*****
復職日記

子育てやら日常やら

生きづらさ解消に向けての試み


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵