朦朧 復職297~301日目 | 復職日記 #66

こんにちは、みつまめです。
先週は今までになかった、頭の中に言葉が渦巻く「言葉で溢れるうつ」に翻弄されていましたが、今週はものすごい勢いで集中力が低下してしまい、朦朧としていました。

悪夢と「電波障害」 297日目

生きながら切り刻まれる悪夢を見て中途覚醒。
夢なのに痛かった上に、「追われて息を潜めて隠れる」「刃物」「切られる」「犯人の顔を見てしまう」等々悪夢の要素揃い踏み。
犯人の顔も結構はっきり覚えてるくらいに鮮明な夢でした。日中も夢を引きずって少しざわざわしていました。

土日忙しかったけどうつは脱したかな…?と思いきや、出社したらまた「虚しい」「哀しい」が響きはじめた。
この日はだいぶ低音な声。テノール?バス?
シューベルトの『魔王』みたいな。(伝わりづらい例え)

仕事は引き続き話が通じない。電波障害継続中。
私のメンタルは果たして持つのか…。


引き続き「電波障害」 298日目

昨晩は次男がひたすらくっついてきて、眠りが浅かった。
そういえば、夫や長男の体調面の問題が続いていて2週間くらいは誰かしらと一緒に寝てる。
子どもたちは可愛いけど、睡眠にはあまり良くないです。

この日は話が通じないまま実務面のMTG。
マネージャーすっ飛ばしてアシスタントと協力した方が早い気もしてきた。部下が何の業務してるのか把握できていないのは明らかだし。
とはいえマネージャーを飛ばすとアシスタントの業務量がえげつないことになってしまう…うーん。

イレギュラー対応でずっとバタバタでした。

受診はしたけど現状継続 299日目

昨晩は寝付きが悪くて朝起きられず。

マネージャーMTG。
議題は退職者の人員募集とか、各部署の体制、業務分担について。
上司の力(言葉)を借りて、多少話が通じたかな?と思える場面があった。まだ通じてはないけど。
業務内容は実は把握しているけど、他部署MGRにあえて頓珍漢な質問をしてみた。
上司にアイコンタクトしてみたら、上司には全部見えているな、MTGの展開に協力できたらしい、と分かってちょっと安心。


午後休で受診。
今回は結構頑張って整理していきました。

・仕事の影響が大きく、仕事の繁忙と気分の波が連動している。大体3ヶ月おき。
・月経周期は多少影響があるが、今回の波は重なっていない。生理開始後も落ちているまま。
・立場上「頑張らない」という選択肢がない。
自分で業務量のコントロールをするよう気を付けているが、あまり上手く行かない。
・今回はネガティブな言葉が渦巻いている、今までにないパターン。

…という説明をしたのですが、「仕事には行けてますよね?」の確認と「早く寝るなど、よく休むように気を付けて」のアドバイスで現状維持でした。

私の主治医の判断ポイントはどうも「仕事に行けているか否か」らしい。
そりゃ、仕事行けて家事も子育ても一応こなせている中、大きく治療方針を変えるわけには行かないのだろうけど。
もう少しどうにかならないの?とか思ってしまいます。
5分の診察でもポイントは押さえて理路整然と話すよう心がけているけど、むしろ取り乱せば良いのかな?苦笑

薬剤師さんには漢方の相談。今の薬と併用してOKの確認はとれたから、受診した収穫はあったということにしました。


話の通じない相手とMTG 300日目 

引き続き朝起きられない。この日は終日頭痛。

うつ期になると分かりやすくレム睡眠の時間が減る。
この日は7時間45分の睡眠のうち、レム睡眠はまさかの46分。
レム睡眠が少ない=夢を見る時間もなく記憶がなかなか整理できない
…って事なんだろうか。

在宅勤務だったのに間違えて出社するなど、明らかにぼーっとしています。

レム睡眠が異様に短い。

例の話の通じない相手が、中身を見てないのが明らかなデータを送りつけて、これを元に業務を進めてほしいと言ってきたので、1つ1つ懇切丁寧にコメントをつけて突っ返した。

MTG諸々で実務系が滞りがち。この日もバタバタでした。


集中力低下 301日目

今日は夫の仕事の都合で、次男だけは私が何とかする必要があったので頑張って起きた。
この日も終日頭痛。

ひたすらプレイヤー業務だったけど、集中力はいまいちでした。
プレイヤー業務が好きなので、少しは浮上できるかと思ったけど期待を裏切り全くでした。

別部署MGRと久々にランチに。
話の通じない他部署の影響は、別部署にも影響が出ています。話題は主に他部署の愚痴。

…でしたが、眠くもないのに何だか朦朧としていて、喋りがふにゃふにゃな自分に気づきました。
頓服も漢方も飲んでいないのに…上手く口が回らないんですよね。
別部署MGRからは特に指摘されなかったので、自分にしか分からない程度なのかもしれませんが…。
(人事系の部署だけあって、人の事をよく見てる方なので)
もしかしてうつの影響ってこんなとこにも出るのか…?


眠くないのに朦朧としてる

土曜日はずっとぼんやりしていました。
ぼんやりしすぎて、まさかのnoteの投稿を忘れるという…。
もう「◯日投稿」の表示が見られないからうろ覚えですが、470日は越えていたはず。

何となく続いたから行けるとこまで行きたいなぁ…程度のゆるい感じだったので、思ったほどショックは受けていません。
どちらかというと、私がnoteの投稿を忘れるほどにぼーっとしているというのがショックで悲しい、という感じです。

先週の「言葉で溢れるうつ期」はやはり混合状態で、今週の集中力がない感じが、本番(?)のうつ期なのかもしれません。
びっくりするくらい朦朧としていて、言葉が出てこない。

こうなってしまったらもうひたすらやり過ごすのみ。
ふにゃふにゃのまま浮上を待ちたいと思います。

*****
先週の「言葉で溢れるうつ期」(混合状態?)

復職日記はこちら


いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵