マガジンのカバー画像

画像を使っていただいた記事

73
「みんなのフォトギャラリー」で私の画像を使っていただいた記事をまとめました。 数多くの画像の中から見つけて、使っていただきありがとうございます。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

仲間

 「友達と仲間は違う」 昨日アップされた「パララジオ」を聴き、答えに辿り着かない中でもや…

猫かぶり
2年前
5

復職しました

大体1年と1ヶ月くらいの休職期間を経て、今日、復職してきました。これからまた、定時までフル…

ハトォ
2年前
4

【メディカルフィットネス】人材育成で大事な前提とは?

こんにちは!和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 最近は人材育成に関する相談を…

佐々木美玲さんの歌声  心に響く

「欅って書けない」の番組で、   漢字欅(現:櫻坂46)と ひらがなけやき(現:日向坂46)…

志遊子
2年前
2

過去の出来事を思い出して〜、うわぁぁああってなる時

仲良しの子も経験したことあるって言ってたから、世の中の全員が経験したことがあることだと思…

ゆるくOL
2年前
3

雲が足早に流れていく

風がビュービュー   雲が足早に流れていく どこにいくのかも告げずに 旅だっていくのはい…

2

所長のコラム②~あの時のあの体験

 こんにちは、ビジョン・クラフティング研究所 所長の松本桂樹です。今回は、仕事をするに当たり、私自身の心に火が付いた体験について述べてみたいと思います。 ■EAPの黎明期  私の勤めるジャパンEAPシステムズは1993 年に設立され、業界のなかでは「老舗」といわれています。社名に「メンタルヘルス」や「カウンセリング」を冠するのでなく「EAP」を冠して起業したのは、EAPを専門に事業活動を行っていく覚悟の表れといえます。  EAPは1985 年に日本生産性本部メンタル・ヘル

自分自身を新鮮な状態にしておく事の大切さ。

人間は常に潤っていた方が良いと、最近改めて感じています。 例えばスーパーへ買い物へ行くと…

niko-
2年前
1

保活(保育園を探す活動)とは、親にとって、子供にとっての将来を少し立ち止まって考…

まえおき私のノートには連載し(ようとし)ている記事がいくつかあります。 が、今回は、連載…

Sounds Great
2年前
16

タイダル・ウェーブ

目くじら立てる彼女 四方八方に大胆に ご覧 いつかの寓話の返り討ちのようさ 頭がうっすら…

11