見出し画像

『丸の社会』の時間について

日本て時間に厳しいですよね( `•ω•́ ;)?
(とボクが勝手に思い込んでいるだけかな ɿ(。•ɜ•)ɾ???)

雪が降っても、学校や会社には遅刻しちゃいけない⛄
面接に遅刻したらアウトーᔪ(°ロ°)ᔭ
みたいな(;^ω^)

もちろん、時間に正確なのは良い面もあるけれど・・・( ˘︹˘ )


独立してから、縛られる時間が無くなって
(縛られる事を選択していたのは自分なんだけど)
改めて考えると・・・
なんか、みんな忙しそうだなぁ~( ¯•ω•¯ )
って思うのです( ˘•ω•˘ )


「忙しい」....〆(・ω・*)

「心を亡くす」( ° ω ° ; )



( ・ω・o[ 例えば・・・ ]o

心を込めて丁寧な仕事をしよう(,,•ω•,,)و
と思っていた職人さんに、仕事がたくさんきて
1日で いくつもの仕事をこなさなければならない状況になりました。


すると、丁寧な仕事をしようという心が
いつの間にか
これは〇時間なんじかんで終わらせないと(;゚Д゚)
という考えに変わりました💖⇒⌚💰


この例は価値観が変化しただけで、善悪はありません。
こころ優先から、お金や時間優先の価値観に変わっただけです。


前者がまるの社会、後者がピラミッド社会の例えです。


どちら寄りの社会が自分に合うか❓
どちら寄りの社会で生きたいのか❓
それは各自の選択ですね 💖◟( ˘•ω•˘ )◞⌚💰


昔の日本には凄腕の神業を持つ
職人さんがたくさんいました (๑•̀ω•́๑)و
今は時間とお金を優先する価値観が増えているので
凄腕の職人さんの数は減っています(。•́︿•̀。)⇘⇘

日本は本来、まるの国🗾(国旗も丸!!)
時間やお金にとらわれず、心を優先させてきたからこそ
日本にはたくさんの神業が生まれたのだと思います✨



( ・ω・o[ もう一つの例です ]o

もし、出勤中、時間がギリギリの状況で、困っている人自分が助けられそうな事で を見かけたら、どうしますか?


縄文の頃の丸い社会の価値観を想像すると
絶対に助けます((((((( • ω •)ダイジョブー?
※ボクの勝手な妄想だけど(笑)

そもそも、時間に追われるって
状況が無かったでしょうし(o^^o)

一方、現代の価値観だと、どうかなー?と( ˘︹˘ )
困っている度合いにもよるとは思うけど
どうかなー?って考えてしまう時点で
やっぱり縄文の頃の価値観とは
ボクも含めて違っているのだと思います( ˘•ω•˘ )


これは善悪はありません(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞

何を優先するのか、という価値観の違いだけです( ¯•ω•¯ )

助けようこころ」を優先するのか
遅刻しないようにしようじかん」を優先するのかは
人それぞれの生き方選択ですからね| •ᴗ• )੭⁾⁾



『丸の社会』は、今やりたいと思う、心を優先(∩´∀`∩)

時間やお金の損得はあまり気にしない社会ヽ( °ω° )/

ボクは、あまり時間を気にせず
心を優先して、のんびり生きようと思っています(✌•◡•✌)


おわり⸜( •ᴗ• )⸝

ありがとう(人´∀`*)