三谷勇祐

奈良県出身🦌大学卒業後、外資系製薬会社に勤務💊 法人2社、ゆずで作ったスキンケア☀️ 農…

三谷勇祐

奈良県出身🦌大学卒業後、外資系製薬会社に勤務💊 法人2社、ゆずで作ったスキンケア☀️ 農薬不使用での野菜作り🥕🍠🧅🍆 ドライフラワー💐 おにぎり🍙と自家製のお漬物🥬 妊活サロン🍼👶

最近の記事

腸内環境を整えると良いことがいっぱい!

腸は「第二の脳」とも呼ばれ、 体内の免疫を司る と言われるほど重要な臓器です。 腸内のバランスが崩れると、 口内炎、風邪などの感染症、 大腸がん等を発症しやすくなります。 腸内環境の悪化は代謝の低下にも繋がり、 太りやすくなったり、 生活習慣病を発症させる原因にもなり得ます。 そこで今回は 私達の健康に密接に関係する 腸にフォーカスしてお話します。 目次腸を大事にすれば免疫も美肌も睡眠も改善 ◯免疫力UP ◯美肌効果 ◯質の良い睡眠 ◯便秘や下痢などの便通改

    • 温泉と入浴剤で身体メンテナンス

      こんにちは、三谷勇祐です こう寒い日が続くと 「たまには温泉に行きたいなぁ」と思いますよね。 温泉に浸ると ・なんだか疲れが取れる ・気分がリフレッシュする なんて人も多いのでは。 温泉の効能は昔から知られ、病気の療養に「湯治」が使われた話も 枚挙に暇がありません。 そんな温泉ですが 具体的にどういった効果があるのか しっかりとした知識をお持ちの方は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は 知ってるようで知らない温泉の効果を3つに分けてご紹介します。 目次 ①マ

      • ビタミンとツボ押しで目の疲れを解消!!

        こんにちは、三谷勇祐です あなたは1日に何時間、 PCやスマートフォンを使っていますか? 資料をPCで作成したり、 スマートフォンでSNSや動画を観たり。 1日の多くの時間を PCやスマートフォンなどの 画面を見て過ごし、目が疲れやすい という方も多いかと思います。 今回は、そんな目の疲れの対策として、 目の健康に効果的なビタミンについてと、 目の疲れを取るツボについて書いていきます。 目に良いビタミンA,B,C,Eを意識して摂ろう 目の疲れを解消するためには ビタミ

        • 無形文化遺産の"地中海食"を食べて健康体に!!

          日本食よりも早く無形文化遺産になった地中海食 2013年、日本食がユネスコの 無形文化遺産として 世界に認められました。 それまでも日本食は 世界各地で人気を博していましたが、 これによりその勢いに 拍車がかかったと言えます。 食文化が無形文化遺産として登録された例は 他にもいくつかありますが、 実は地中海食という食文化も 登録されているんです。 この地中海食はなんと、 日本食よりも先の2010年に 無形文化遺産に登録されました。 日本食は世界でかなりメジャーなはず

        腸内環境を整えると良いことがいっぱい!

          簡単調理!ローフードで酵素を摂取しよう

          私達の体を健康に保つために大切な酵素。 呼吸や血液の流れ、ホルモンの分泌なども全て酵素が関与していると言われています。 酵素を摂取する方法としては、味噌やチーズなど発酵食品を食べたり 酵素ドリンクを飲んだり様々な方法があります。 そんな中、今話題となっているのがローフードです。 大阪市内でも、ローフードカフェやスムージーのお店などを よく見かけるようになりました。 そこで今回はローフードについてお話ししていきます。 ローフードとは、生の食べ物や48度以下で調理され

          簡単調理!ローフードで酵素を摂取しよう

          置いた瞬間に虫食い!! ここの土壌は豊かだ!!

          置いた瞬間に虫食い!! ここの土壌は豊かだ!!

          観葉植物が緑化活動の第一歩

          こんにちは、三谷勇祐です 2005年の京都議定書以降、 これまで以上に地球温暖化対策が見直されています。 地球温暖化を止めるために、 私たちができることは何でしょう? クールビズ・ウォームビズなどを活用して エアコンの利用を避けて 二酸化炭素の排出量を抑えるなど、 日常の中で出来ることもたくさんあります。 個人で植樹などを行うのは ハードルが高いですが、 緑を豊かにするための第一歩としては 観葉植物も注目されています。 みなさんは観葉植物に どんなイメージがあるでしょ

          観葉植物が緑化活動の第一歩

          【この夏必見!】食事による夏バテ対策

          こんにちは、三谷勇祐です かなり気温が上がり、 本格的に暑い時期に入ってきました 「去年までも、こんなに暑かったっけ?」と夏になると毎年思います 夏バテで悩まれる方も増えると思います 今回はそんな夏バテの原因と予防・対策として摂るべき野菜について書いていきます 夏バテとは?→温度差による自律神経の乱れ そもそも夏バテとはどういったものかご存知ですか? 主に ・身体がだるくなる ・食欲がなくなる ・睡眠が浅い または眠れない などが夏バテの症状として挙げられます

          【この夏必見!】食事による夏バテ対策

          読書をすることで得られる、3つのメリット

          こんにちは、三谷勇祐です 今までの人生で「読書をしなさい」と言われたことがある方は多いと思います。 ただ、読書の価値にピンと来ず、あまり本を読まずに過ごして来たという方も同じく多いでしょう 私も同じく、昔は全く本を読まない人間でした。 中学時代の朝読書では本を最後まで読んだことがなく、 夏休み・冬休みの読書感想文の課題はあらすじと目次と筆者の言葉だけを読んで適当に書いていました。 しかし、そんな私が、今となっては毎月数冊の本を読むのが習慣になっています。 私が読書を

          読書をすることで得られる、3つのメリット

          ハーブティーで健康を維持しよう

          こんにちは、三谷勇祐です 体調管理に注意が必要な時期ですね。 そんなときに役立つのが「ハーブティー」。 ということで今回は ドイツでは風邪の民間療法としても用いられる ハーブティーについてご紹介していきます。 世界で最も飲まれている飲み物は「お茶」 実は、世界で最も飲まれている飲み物が 「お茶」なんです。 日本ではお茶と聞くと、緑茶や麦茶、 ほうじ茶、紅茶、フレーバーティー等を 思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 世界的には 紅茶大国のイギリスでアフタヌーンテ

          ハーブティーで健康を維持しよう

          海を綺麗にするために私たちがやるべき3つのこと

          こんにちは、三谷勇祐です 綺麗な海と言えば、 沖縄やハワイが思い浮かびますよね。 私たちが住む地球は、7割が海でできています。 しかし現在、その海が私達人類の手で汚され、 生態系への影響が危険視されています。 例えば、地球温暖化の影響で 海の生態系を守るサンゴ礁が 絶滅の危機に瀕しています。 サンゴ礁が減ることは水質の悪化、 そして魚の減少に繋がります。 同時に、漁業の技術が向上していることも、 魚の減少の原因の1つです。 海を綺麗にしていくことは 私たちの生活水準

          海を綺麗にするために私たちがやるべき3つのこと

          食物繊維たっぷり!色違いのバナナで便通も美容もGET!②

          前回の続きです ここからは そんなバナナの色ごとに違う 摂ることで期待できる効果について 書いていきます。 今回の分類は ・あまり熟成していない青いバナナ ・熟成した黄色いバナナ ・茶色・黒色の点のある熟成しきったバナナ の3分類です。 ◎「青いバナナ」⇒整腸作用、便通改善 青色(緑色)の 未成熟なバナナの成分で 着目すべきなのが難消化性デンプン (レジスタントスターチ)です。 このデンプンは小腸ではなく 大腸で吸収される成分で、 前述した食物繊維と同様に 整腸作用・

          食物繊維たっぷり!色違いのバナナで便通も美容もGET!②

          食物繊維たっぷり!色違いのバナナで便通も美容もGET!①

          こんにちは、三谷勇祐です 老若男女問わず、 手軽に食べられることで 人気があるバナナ。 ・腹持ちが良い ・便秘解消に良い などの利点も有名ですよね。 そんなバナナですが、 実は熟成度合い・色によって 栄養成分に違いがあることを ご存知でしょうか? 今回はバナナに豊富に含まれる 食物繊維の働きと バナナの色の違いによる 成分・効果の違いを紹介していきます。 目次 2種類の食物繊維をバランス良く摂れる ①不溶性食物繊維:便通促進、整腸作用 ②水溶性食物繊維 食物繊維豊

          食物繊維たっぷり!色違いのバナナで便通も美容もGET!①

          【睡眠の質を高める方法】

          こんにちは、三谷勇祐です 私たちにとって日々欠かせないのが睡眠。 どうやったらスッキリ起きられるかについては、 常に議論の的ですよね。 調べてみたところ、 「良い睡眠3箇条」というものがあるそうです。 私は昔から 「1日がもっと長ければいいのに! 寝る時間がもったいない!」と思うタイプです。 そのため、なんとか短い睡眠時間でも 良い睡眠3ヶ条を満たして、健康に過ごしたい! と思っていました。 すると先日、解決策を教わりました。 それがこの6つです。 1.寝る3時間

          【睡眠の質を高める方法】

          健康を手に入れるオーガニックワインとは

          こんにちは、三谷勇祐です😊 「仕事が終わっての一杯が楽しみ!」 という方はとても多いのではないでしょうか お酒を飲みすぎると健康に悪いとわかっていても、 ついつい飲んでしまう時ってありますよね そんなお酒を 少しでも健康に気を遣いながら楽しめたら なんて思うことはありませんか? 近頃では『オーガニック』のお酒が 話題になっています その中でも『オーガニックワイン』は 注目されており、耳にすることが増えました 赤ワインにはポリフェノールが多く含まれており そのポリフェノ

          健康を手に入れるオーガニックワインとは

          『ジャパニーズスーパーフード』とは?

          こんにちは、三谷勇祐です😊 スーパーフードという言葉を 知っている方は多いとは思います。 しかし、それがどのようなもので どのような効果があるかご存知でしょうか? スーパーフードには海外のスーパーフードと、 日本の【ジャパニーズスーパーフード】があります。 今回はジャパニーズスーパーフードについてご紹介します。 ジャパニーズスーパーフードは、 以下のように分類されます。 今回はこの中から いくつかをピックアップしてご紹介します。 ①納豆 納豆は、納豆菌という腸内環境を整

          『ジャパニーズスーパーフード』とは?