見出し画像

『あなたの人生、取材させてください!』やりたいことやって生きたい。

私のやりたいことってなんだろう。そう考える間もなく最近は即答できるようになってきた。

今カタカタとタイピングをしているこの瞬間だって、想いが溢れて追いつかない。。(なんて恋い焦がれるようなセルフが出てきてしまうほどに・・)なのに、行動していない自分・・・

ベットの上でモジモジにモジモジを重ねた結果、そんなの納得できない!!と、やっと手を動かすことにしました。

-やっぱり、やりたことやって生きたい!

学生のときは収益を考えなくてよかったからできたけど社会人になったらそうはいかない。なんて自分で勝手に考えていたけれど、そしたら私の人生のピークは学生で終了じゃん。え?そんなんでいいの?そんなことある!?!?と本気で頭を悩ませたので、

「社会人になってもやりたいことができる前提」で考えてみることにしました。


-やりたいことって・・?

私のやりたいことって、
会社で言うところのミッションや理念に例えると、

『人が、夢や想いを叶えるための懸け橋になって、人の生き方の選択肢を広げたい』

です。

新卒で入った会社は、人材紹介の会社でした。

入社を決めたのは、「就活の在り方を変えたいから」それにいいね!と言ってくれる会社だったから入社を決めました。

私自身、就活にずっと疑問を持ちながら就活をしていました。大学3年生になった途端、みんな今までのイキイキしていた顔を伏せ、同じ髪色、同じ服、同じような台詞を話し、社会から必要としてもらうために面接を受ける。

それが悪いとは断言できません。でも、「我慢」してやっている人もいるのではないか?と思いが拭えなかったんです。

我慢して面接を受け、でも個性を認めてくれる会社に出会えた。でも入社以後はやっぱり我慢が求められる。

だったら、学生時代にもっと自分の生き方について考える時間や機会があってもいいのではいか?と思うようになりました。

なぜなら、「正解」はないからです。正解はないのに、就活の時期になると生き方の正解を出したような気になってしまう。だって、内定という社会から求められている証拠が何よりの安心材料だから。

生き方を考える。職種や業界ではなく、どんな生き方がしたいか?を考える。

そうすれば、「求めてくれるから入社する」のではななく、「自分が求めるから入社する」に変わるのではないかと思いました。


じゃあ、どうしたらいいのか?

就活のシステムを変える・学校教育を変える、根本的な問題はもちろんあるけれど、そんなことできないからしょうがないと諦めるより、私にできることがしたいなと思いました。

それも、自分の好きな方法で。

それが、

『やりたいこと・好きなことにまっすぐ生きている、生きようとしている大人を取材し、記事にして連載していくこと』です。

ナビサイトとにらめっこしてポチポチと職種を選ぶ就活もいいけれど、色んな大人の生き方を見た中で、

「世の中にはこんな生き方をしている人もいる!同じ仕事をしていてもストーリーは一人一人違う。だから自分だけの道を選んでいいんだ。」

そんなふうに、社会人になってからこそ、やりたいことに素直になっていいと背中をポンっと押してもらえるようなメディアをつくりたいと思いました。たくさんのかっこいい大人を取材をして一人でも多くの学生と元学生(私たち20代)にその記事を届けたい。

学校と、バイトと、家と。学生はどれくらいの大人を、どんな大人を見て、社会に出るにだろう。ファーストキャリアを決めるのだろう。職業や働き方を決めるのだろう。

せっかく、インターネットがあれば世界中と繋がれる時代なのだから、色んな生き方を知って見て触れて、自分の生き方を考えるきっかけにしてほしい。

そのきっかけをつくること。それが、私の「今」やりたいこと。


-自分の好きなことだから。

どうしてこの「やりたいこと」を思いついたのか?

純粋に、『自分の好きなこと』だからです。

*好きなこと* 
・旅
・文章を書くこと
・人の想いや夢を聴くこと

生き方の選択肢が広がるようなお手伝いがしたいと言いながら、じゃあ今の自分は?と問うたとき、胸を張って我慢せずに幸せに生きていますとは言えなかった。まず私が「好き」に正直に生きろよ!!と喝を入れたい・・。

だから、「いつか」ではなく、「今」始めようと思いました。

旅するライター・キャリアアドバイザーになりたい
旅をしながら働ける自分になりたい

思っているだけで、口を開けて待っていても何も降ってこないし手に入らない。それなら自分から選択肢は一つだよなと。


-最後に。あなたの人生、取材させてください!

自分の「好き」に正直に生きている人はかっこいい。
でも、何かに向かって今もがいている人も、かっこいい。

そして、一歩を踏み出したい人が知りたいのってキラキラした部分ではなくてそういう泥臭いところなんじゃないかって思うんです。

完成されていなくていい。当たり前だけど、生きている間はみんな未完成でいつだって悩んで迷って生きている。

そんなあなたの人生を、取材したいんです!!

恐らく、私から取材させてください!とお声がけをさせて頂くかと思いますが、「いいよ!協力するよ!」と言ってくださる方がいましたら是非、是非、是非!!!取材をさせていただければと思います・・!


長文最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!!!!

#挑戦 #やりたいこと #好きなこと #取材 #就活 #仕事 #働き方 #ライター #記事 #夢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?