シェア
jijisuu
2021年6月17日 23:10
桑の実の収穫がほぼ終わり、トマトが熟しはじめた。小さめのミディトマトは冷やさないでお日さまのぬくもりが残ったまま囓ると、ぎゅうっとつまった濃い味がした。たったひとつのトマトでこの充実感はすごい。無農薬で冬の間にせっせと作った堆肥で作った野菜だもんなぁと嬉しかった。 桑の木は少しずつ剪定を始めて染めをしている。今年は去年よりすべていい感じだ。![](https://assets.st-not
2021年5月24日 20:47
5月に入ってから毎朝の桑の実が日課で、夕方も家にいる時は摘んでいる。狭い庭で桑の木の下にも草木があるから、シートを敷いて揺すって落とすなんて技は使えず、小さな実を手摘みしている。面倒ではあるけど、朝陽でキラキラと光るルビーみたいな紅い桑の実と新緑のグリーンが美しくて、いつか見れなくなるだろうからしっかり今見ておきたいとも思う。 カタツムリもいつも何匹かが木に登っていて元気そう。珍しく起きて活
2021年5月12日 22:38
桑の実の収穫が始まった。昨年キノコ菌による石灰化の対策をしたおかげで今年は池の横の木も沢山採れている。ただ残念なことにこの木の実はあまり甘くならない。染めに使っても、染まりにくいし上に色褪せしやすい。ジャムにして美味しいのかなと考えていたけど、ベリーシロップにしてみた。昔の暮しの手帖別冊に酵素ジュースの作り方でのレシピがあった。しかし酵素ジュースって飲んだことないので、正解が分からない。美味しくな
2020年6月12日 18:23
梅はだいぶ黄熟してきたので今夜あたり漬けられそう。途中熟しすぎそうな実を冷蔵庫へ入れてみたのはよい判断だった。夜の雨は止んでいて、今朝はテラスの脇の笹などをとる。野良化したジャスミンも咲くと雰囲気があるから刈り込んでおいた。梅の木の前に咲く紫露草がやけに勢いがいいので観察していたが、日が良く当たるクロネコ谷では貴重なポイントだとわかる。抜こうとしたけどアヤメとヒオウギスイセンと絡まって解けない
2020年6月9日 20:26
桑の実が豊作で毎朝摘んだのをジャムにして冷ましてから瓶にいれて、次の日も同じようにして足していった。すぐに食べるから問題ない。とても小さな瓶に詰めて煮沸すれば保存の利く小さな瓶のジャムが沢山できて、それもかわいいなと思ったりする。今日が一番沢山採れるピークかもしれないという日に、お酒にすることを思いついた。ポーランドのスピリタスというアルコール90°のウォッカとバカルディのホワイトラムとシロップで
2020年6月3日 14:17
早朝から暑くなりそうな気配がする。少なくなった桑の実、三つ葉、バジルを摘む。バジルは植えてしばらく調子が悪くて成長していないまま花芽か出てきてしまう。猫のごはんとお弁当の用意をして朝食を食べて、急いでメイクをして出かけた。アメリカのニュース。とても悲しい。大いなる悲しみ。世界が良い方へ向かいますように。