見出し画像

【真面目】薬剤師業界を生き抜くためには情報収集が大事になってきます

こんにちは!

どのような仕事でも当てはまることだとは思うんですが、仕事を続けていく上で重要になってくるのは【情報収集】です。

これを怠ると時代の流れについていけずに、変化の激しい世の中に取り残されてしまいます。

😳えっ!言ってること真面目すぎませんか?

と、どこかからそんな声が聞こえてきそうなんですが今日は真面目な話をしたいので気にせずお話を続けます✋

自分は薬剤師として薬局に勤務しているんですが、今、業界の変動が激しいです。

自分は雑談しながら漢方やOTCや健康食品販売について、ゆるくnoteで発信していますが、業界の変動が激しすぎて動揺することが多いです。そんな激しい薬局業界についていくために意識的に【情報収集】をして努力しています。

でも、薬剤師の業界の変動のお話とか真面目に自力で追いかけようとしたら大変すぎて、体力的にも時間的にも、そして気力が続かなくなるので時間を有効に使うためにも、おすすめの動画がございます。

自分の尊敬する医師の狭間研至先生YouTube【狭研チャンネル】
こちらのYouTubeチャンネルが本当におすすめです。

Twitterを貼り付けておきますね!
※ご本人に許可をきちんととってます

薬剤師業界のお話を楽しい雰囲気で、しかも難しいお話をわかりやすく解説しながら薬剤師として生き残るための指南書(言い方をかえたら攻略法)として毎週動画を出してくださっています。

薬剤師業界の難しいお話は【狭研チャンネル】を見ればだいたいは把握できます。

ありがたいです!

本もありますよ!

是非、参考にしてみてください!
__________________________________

今日はここらへんで記事を切り上げます。最後まで読んでくださってありがとうございました!夏バテしやすい時期です。水分補給をして、しっかり食事もとりましょう!

※こちらの記事はAmazonアソシエイトの広告プログラムに参加しています

日本在宅薬学会のセミナーレポです

薬剤師の心構えについて書いてます

▼すみません。こちらはただの雑談です。

記事を読んだらスキを押してくださって問題ありません!むしろ押してください!
♡をポチッとしてくださるとモチベーションに繋がります!良記事を書くための原動力にも繋がりますのでよろしくお願いします!♡(スキ)はnote非会員の方でも押せます!!!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

サポートをいただくととっても嬉しいです!Amazonアソシエイトの収益は本などの勉強に必要な教材の購入費にします。