マガジンのカバー画像

ゆるポジライフ

59
「好き」を選んで生きていく♡ 人生は楽しんだもの勝ち! あなたの人生にゆるポジを✨
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

言い訳を用意するとこうなる!恥ずかしい話

言い訳を用意するとこうなる!恥ずかしい話

今日は私のとっても恥ずかしい話をしようと思う。

その前に確認したいのは【ゆるポジ】の定義。私の思うゆるポジとは、「ゆるっとポジティブに生きる」とか、「緩めて前向きになる」とかもあるのだけれど、一番大事にしているのは「どんな自分も許してポジティブに生きる」なんです。

だけど、どんな自分も許すって、スタートラインにいる時に「言い訳」を用意して、こんな私も許しちゃうっていうのとは違うんです。頑張って

もっとみる
好きなのに好きと言えないのはどうして…?

好きなのに好きと言えないのはどうして…?

突然ですが、あなたの好きなものはなんですか?

私の好きなものは…

チョコレート・美味しい紅茶・チーズ・焼肉・激辛料理・パイナップルのピザ・ライブ会場・野球観戦・中日ドラゴンズ・横浜スタジアム・高橋周平・ドアラ・Official髭男dism・Nissy・キスマイの千賀くん・道枝駿佑くん・松阪桃李様・神崎恵さん・海外ドラマ・恋つづ・邦画・ミュージカル・メリーポピンズ・プラネタリウム・ピアノ・文章を

もっとみる
知らなくていいコトを見たので、知っていた方がいいコトをお話します

知らなくていいコトを見たので、知っていた方がいいコトをお話します

「#知らなくていいコト」の最終回を見て思ったことがある。

私たちって毎日の中で「思考のクセ」ができていて、結構思い込みによってチャンスを失っているのかもしれないよって。

例えば今回の「知らなくていいコト」も、見る前は柄本佑よりも重岡君の方がかっこいいと思っていたんだけど、物語が進むにつれて柄本佑がかっこいいような気がしてきたし、重岡くんがどうしようもない人ダメ男に見えてきて、気が付くと中の人は

もっとみる
ありがとうの花を咲かせたい

ありがとうの花を咲かせたい

大きな揺れを感じた日から9年。神奈川県でも大きな揺れを感じて、私の住んでる街は停電で、午後3時前だというのに色を失った。

当時、私の娘はまだ1歳で、停電したのなら避難して!と言われたけれど、娘の体重と同じくらいの荷物と娘を抱えながら、タクシーを2時間待ったけど来る気配すらなくて、なんだかとてつもない不安に襲われたのを覚えている。

今のコロナや昨年の台風なんかもそうだけれど、私たちは生きていく中

もっとみる
「想い」もフレッシュな方がいい

「想い」もフレッシュな方がいい

ちょっとまたまたハッとしたことがあったので、こちらのnoteに今日もシェアしちゃおうと思いますよっと。

「それ、私も思ってました~!」
「私も、同じこと考えてました!!」

これ、口癖になりそうな人いませんか?

実はこれ、ちょっと前の私なんです。心の中では「こうしたらあの人嬉しいかも!」とか、「これ絶対やった方がいいよね♡」なんて思っているのに、やらない・・・!でも、前はそれでも、「想ってたん

もっとみる
こんな時こそ自分のやりたいことをやるんだよ♡

こんな時こそ自分のやりたいことをやるんだよ♡

なんだか不安が続くとき、自分の心まで不安に持っていかれないように私は日々トレーニングをしています。

今、まさに日本は不安なニュースで持ち切りで、不安と誰もが隣り合わせ。ドラッグストアの従業員が、「ウィルスより人間が怖い」と言うように、ニュースを見ると、私の感覚はリアルウォーキングデッドを見ている気分になることも。不安に心を持っていかれると、「自分だけよければいい」な世界に身を置くことになるから注

もっとみる