マガジンのカバー画像

メンタルケア

94
メンタルケアに関するブログ記事です。専門家ではありませんが、双極性障害の当事者として経験したり、調べたり、考えたことを自由気ままに書きます。
運営しているクリエイター

#罪悪感

「思い通りにならない世界」を生きる

基本的に何事も思い通りにならないと思った方がいい。 もちろん、自分の努力で変えやすい物事…

AKERU
6か月前
5

他者の不機嫌が気になる理由

なぜ不機嫌な他者、感情的な他者のことが頭から離れないのか。 それは、 「不機嫌になっては…

AKERU
6か月前
4

他人の不機嫌に振り回されないために

感情の起伏が激しかったり、被害者意識が強く、誰よりもまず第一に自分を大切にして欲しいとい…

AKERU
6か月前
4

傘だけではなくてタオルやドライヤーも必要

生きていれば嫌なことや辛いことがあります。それは、どんな人も避けられないように思います。…

AKERU
1年前
8

休職期間にしない方がいい3つのこと

メンタル疾患が原因で休職している間に、しない方がいいことを3つにまとめました。(実体験に…

AKERU
1年前
9

メンタル不調から回復するために変化させたこと

メンタル不調から回復するために変化させたことを、具体的に3つほど書き出したいと思います。…

AKERU
1年前
63

誰かの役に立っていなくても生きていていい

私は1年ほど前に双極性障害と診断され、現在、会社を休職中です。少し前までは、会社を休んでいることや、何もせずに寝たり食べたりしていることに罪悪感があり、夜寝る前には、上司や両親が自分のことを批判するイメージが頭に浮かぶので、睡眠薬を飲まなければ眠れませんでした。 1ヶ月前くらいから、考え方に良い変化があり、罪悪感を感じずに、楽しんで生活をすることができています。特に「ただ生きていることの価値」を自分自身で認めることができるようになったことが、一番良かったと思います。ご飯を食

誰にどう思われようと自分の価値は変わらない

物心ついてから最近になるまで、「ただ生きていることの価値」を自分で認めることができません…

AKERU
1年前
2

「過去」や「未来」の自分も大事にしたい

双極性障害のため休職してから1年以上経過し、最近ではようやくメンタルが安定してきたように…

AKERU
1年前
8

許せないけど恨まない

誰かを恨むことは、常に臨戦態勢にいるようなもので、とても疲れます。過去のことを過去のこと…

AKERU
1年前
6

自己承認こそが精神安定の鍵

自己承認とは、あるがままの自分や完璧ではない自分のことも承認することです。そうすれば、何…

AKERU
1年前
4

「毒親」という言葉について

自分の親を毒親と定義づけることに、何となく違和感があったので、この言葉について考えてみま…

AKERU
1年前
24