見出し画像

自己ブランディングや案件獲得に繋がる、フリーランスのSNS活用術

こんにちは!
ネット通販戦略の専門家の「ほりの」です。

「ほりのって誰?」という方は、別のnoteで紹介しておりますのでご覧くださいませ。


本記事は、「フリーランスはSNSをどう使うべき?」「本当に案件獲得できるの?」「どうやって運用すればいいの?」などお悩みをお持ちの方に向けての書いています。

フリーランスとして活動している方はもちろん、これから独立を目指されている方にもぜひ読んでいただきたいです。


■なぜSNSなのか?

それは僕が営業が超苦手だからです。
フリーランスにとっての大きな悩みはどうやって案件を獲得するのかですよね。

僕自身、独立直後はご祝儀案件や紹介案件があったけど、その後どうしようと考えたときにSNS活用にチャレンジすることにしました。

僕が選んだのは「Twitter」
140文字でいいので毎日継続しやすいし、拡散性があるのでビジネスとの相性は良さそうです。

  • 自分で積極的に営業ができる人

  • すでに人脈が豊富な人

  • ものすごい実績をお持ちの人

  • ネットが嫌いな人

これらの人は無理にSNSを使う必要はないです。
上記に該当せず、なおかつSNS活用をしてみたいとお考えの方はこのまま読み進めてください。

■ほりの流Twitter活用術

僕のTwitterアカウントは、現在9,170名のフォロワーさんがいます。(2022年12月16日現在)
ご覧のとおりバズりもせず安定して伸び続けていますw

本格的にはじめたのは2021年4月だったので、そこから1年半で約9,000人の方と繋がれたのはすごく大きな財産ですね。

Twitterのおかげでフリーランス人生が変わり、法人化までたどり着けたと感じています。

具体的な運用方法は下記に紹介する関連noteをご覧いただくとわかりやすいですが、僕がやっていたのは下記の内容。

  • 毎日、最低3ツイートを投稿

  • 毎日、50人以上の方にリプライ

  • 定期的にイベント企画を実施


正直、片手間で勝手に伸びるほど甘くはありません。ほとんどの方は、最初は頑張っても2〜3ヶ月すると消えてしまっています。

逆に言えば地道に継続さえすれば誰でもアカウントを伸ばして仕事にも活用ができるわけです。僕でもできたので大丈夫です!


■SNS活用で得られる3つのメリット

「そんな面倒なことをして何かいいことあるの?」
そう思われる方も多いと思います。

実はめちゃくちゃメリットがあります。
ここでは僕が実際に得ることができた3つのメリットをご紹介します。

①セルフブランディングにつながる

フリーランスは認知されなければいないも同然。
かつて年間10億円の決裁権を握るマーケ部長としての僕の周りには多くの方が集まりました。それが独立して「ただのほりの」になるとみんな居なくなりましたw改めて人徳の無さを感じましたね(苦笑)

でも、会社の看板がなくなるとそんなものです。(多分)

そこで必要なのがセルフブランディング。
わかりやすく言うと「ほりの=◯◯が得意な人」という認知してもらうことです。

僕の場合は「ECの専門家」というポジション。
「ECのことで困っているけどいい人いないかな〜」という会話の中でパッと思い出される存在になるのが重要です。思い出されないときっかけもできませんからね。

僕は、TwitterでとにかくECのことを発信しまくりました。当たり前のことを書いても記憶に残りませんので、超優良級の情報も惜しみなく発信しています。

Twitterで発信をしていると次第に「セミナー登壇」「記事執筆」「出版」などのお誘いが来るようになりました。

複数のメディアで露出できると、専門家としての認知がより広めることができるのでおすすめです。

②お仕事につながる


最初は半信半疑でしたが、実際にお仕事につながっています。
僕はまったく営業をせずに、SNSとブログだけでお仕事をいただいている状態です。

僕の場合は以下の流れが一番多いです。

  • 検索で僕のブログを読む(EC関連の記事)

  • どんな人か興味がでてくる

  • Twitterを見る(継続的にツイートを見る)

  • 「お、この人すげえ」となる

  • 無料相談のお問い合わせ

営業が苦手な人は、お客様から集まってくれる仕組みをつくりましょう!


③仲間が増える


僕のなかではこれが一番大きいと思っています。

Twitterのよいところは、会いたい人にいつでも会えるということです。
(もちろんちゃんとした人というイメージを持たれないとダメですが)

リアルではなかなかお会いできないすごい人でも意外と気軽にお話しできます。僕は兵庫県に住んでいるのでほとんどがオンラインになりますが、時には東京や大阪まで直接会いにいくこともあります。

  • マーケティング業界の方

  • 企業の経営者、事業責任者

  • フリーランス仲間

僕ができない広告運用やLP制作の仕事は他のマーケターさんにお願いしているのですが、普通なら求人コストを支払って集めないといけないパートナー人材も、Twitterで声をかけると選びきれないほどたくさん集まってきます。

しかも僕のことを知ってくださっているのすごく仕事がやりやすいというメリットもを感じます。

経営者と繋がっていると表にはでないすごい情報が入ってきたり、案件の話が舞い込んできたりもします。

これが全部タダなんですから使わない手はないですよね。

フリーランスは孤独とよく言われますが、自ら行動を起こせばむしろ自由に好きな人と繋がることができる素敵な立場だと思います。


おまけ:錯覚資産

これは本質的なものではありませんが、フォロワーが9,000人もいると「なんか凄い人」だと勘違いされやすくなります。

「フォロワー数=実力」ではないことはみんなわかっているものの、多くの人に支持されているということは何か魅力があるのだろうと思わせる訳です。

僕は錯覚資産は無いよりもあったほうがいいと思っています。実際に、同じツイート内容でも、フォロワーが数百人のときと今とでは反応が全然違いますからw

単なるハリボテではなく期待に応えられるだけの実力があれば、「錯覚資産」は強力な武器になります。


■SNS活用の注意点

これまでフリーランスがSNS活用するいいところばかりをお話してきましたが、気をつけないといけないこともあります。

とにかく行動する

まずはこれです。
特にフォロワーが1,000人に達するまでは修行の時期だと思い、ひたすら行動してください。最初は反応も薄く意味がないように思いますが誰もが通る道です。これを乗り越えない限りはSNS活用はできません。

「そんなことはわかっている」という気持ちになると思いますが、ほりのがどうやってこの時期を乗り越えたか知りたい人は、下記のnoteをご覧ください。


出し惜しみをしない

出し惜しみしてはいけません。
渾身の情報を惜しみなく発信しましょう。そうすることで「この人をフォローしておくといいことがありそう」と思ってもらえます。

積極的に人との交流を楽しむ

これはめちゃくちゃ大事です。
Twitterの中に籠もってはいけません。オンラインで会話する、直接会いに行く。

人との交流のきっかけを増やすためにSNS活用をしていると言っても過言ではありません。フリーランスの生命線は人との繋がりですから。

僕は人付き合いが超苦手なのですが、Twitterで仲良くなったフォロワーさんであれば、ある程度気心も知れているのでどんどん会いに行っています。
自分の心地よい距離感を見つけることも大事ですね。

ネガティブな情報には触れない

SNSをやっているとネガティブな発信をする人、否定的な意見をぶつけてくる人が必ずいます。全力で無視しましょうw
そんな人に構っているほど暇ではありません。
ポジティブな人、楽しい人と一緒に過ごすことで、自分にもプラスの影響がでてきます。
間違ってもSNS上で愚痴や批判するようなツイートはやらないように。みんな逃げていきますから。


自分のサービスにつなげる

これも大事です。
フリーランスがSNS活用するのは自分の仕事につなげるためです。とは言えガンガン営業するアカウントは嫌われます。

僕の場合は、ツイートの中に自然に仕事の具体的な情報を混ぜて「ほりのさんってこんなことをやっているんだ」「お仕事をお願いしたらこういう感じで進めるのか」と興味をもってもらうように意識しています。さらに想いやビジョンも熱く語っていきましょう。

時間を決めてやる

SNSにハマり込むとどんどん時間が過ぎてしまいます。
デスクワークをしていても、気がつくとスマホをいじっていたりww
僕の場合は、いつも朝4時起きなので、その時間に集中してそれ以外の時間はあまり触れないようにしています。


■ほりののTwitterアカウントの数値を大公開

僕のTwitterアカウントのアナリティクスやSocialDogの数値を公開します。
あまり人の数値って見ることができないので、自分の数値を比べていただくと面白いかも。

過去28日のパフォーマンス
ここには12月のプチバズが含まれているので、例月よりもやや良い数値になっています。

このなかでも特に重視するのが「インプレッション」「プロフへのアクセス」「フォロワー増加数」の3つです。

インプレッション
まずこれが増えないと話になりません。インプレッションこそが最重要指標だと思っています。増やす方法は以下です。

  • ツイート数を増やす

  • リプをしまくる

  • 図解などの有益ネタ

  • インフルエンサーさんと絡む

  • 流行りのネタに乗っかる

僕自身、当たり前のツイートをいくら数多く投稿してもインプレッションは増えませんでした。リプで交流の輪を広げつつ、時折図解ネタを投稿するようにしています。

僕はインフルエンサーさんに絡んだり流行りネタに乗っかる手法はあまり使っていませんね。お好みでどうぞ。


プロフへのアクセス数
Twitterの仕組み上、プロフ画面からしかフォローはできませんので、いかにプロフを見てもらえるかがフォロワー数増加に繋がります。
とは言え「プロフを見てね」と誘導するのは嫌われますので、自然とプロフを見たくなるようなツイートをするテクニックも必要です。

フォロワー増加数
僕の場合、月に400人前後の増加数で安定しています。
1年で約5,000人増のペースですね。

ここで重要なのが「フォロー率」です。
フォロワー増加数 ÷ プロフアクセス数で算出。

フォロワー数が1,000人未満は「3%」目標。
それ以上は、最低「1%」を目安にしましょう。

フォロー率の改善は「プロフ」「ヘッダー」「アイコン」「固定ツイート」の改善の繰り返しです。検索すれば山ほど出てきますのでここでは割愛します。

新規フォロワー
見事に横ばいですねw
直近のプチバズのところだけが跳ね上がっています。

フォロワー解除
こちらもフォロワー数が増えても一定の解除数になっています。
1日15〜20人ぐらいは解除されるものなんですねー。

プチバズしたツイート


僕のTwitterではじめて大きな反応があったツイートです。
最終的には26万インプレッションも。このツイートだけで230人のフォロワーさんが増えました。
すごいですね。


■最後にお願いです

いかがでしたでしょうか?

フリーランスにとって案件、人脈は欠かせないものですが、SNSを活用することで無料で獲得できるようになります。

もちろんいきなりガンガン仕事が増えるわけではありませんが、種をまけばしっかりと花は咲きます。

僕はわずか1年で世界ががらっと変わりました。

そこで最後にみなさんにお願いがあります!

もっとSNS活用できるフリーランスを増やしていきたいと考えておりますので、どうかnoteの感想とともにTwitterでのリツイートのご協力をお願いいたします!

・特におもしろかった箇所
・ここがいまいち
・もっと知りたい情報
・記事全体の感想

より多くの方に届けたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。

■リツイートいただきたい記事
https://twitter.com/horino_ec/status/1604936674852499456

フリーランスとして成長したい、これからフリーランスとして独立したい方、SNSを活用したいという方はTwitterのDMからお気軽にご相談ください。

■ほりののTwitterアカウント
ほりの@ECの専門家 @horino_ec



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?