マガジンのカバー画像

留学生のこと

163
留学生と日本語教師として接した日々を書いた記事を集めました。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

貢ぎ物はダメ、と言われていても、学生はせっせと持ってきます。今日はこれ。

貢ぎ物を渡しながら、
「成績よくしてください」と言ってくる子も。

残念。
日本の庶民には賄賂の文化はありませんよ。
それとこれとは全く別なのだ〜!

美味しく頂きました。ごちそう様〜。ニヤリ。

常識なんて常識じゃない。

私:「マヨネーズは何でできていますか?」
学生:「...牛乳ですか?」  

知らないよね。マヨネーズはあなたの国では使わないですからね。

英国で、日本にあるようなソースがないことにびっくりしました。

授業はこれだから、いつも本当に難しい。

日本語教師ワーママの1日ルーティンご紹介〜‼︎

日本語教師ワーママの1日ルーティンご紹介〜‼︎

以前、noteクリエイターの
タルイタケシさんから
リクエストのあった
ワーママの1日ルーティンをご紹介します。

私はフリーの日本語教師(&着付講師)のため、
正社員をやっているワーママよりは
時間の余裕があるのかな。

定期的な仕事は
月水金が専門学校で授業。
火木土が家で授業準備や事務作業です。

意外と家にいる時の方が
作業量は多いです。
土曜も一日中仕事です。

日曜は家族3人で遊びます

もっとみる
心配してくれて、ありがとう(笑)

心配してくれて、ありがとう(笑)

日本語教師の皆さんなら
きっと容易に
想像できるでしょうね。
どこのクラスに行っても
聞かれる、この質問。

「先生はどうして子どもが
1人しかいませんか?」

とっても直球なのが、留学生です(笑)

「もう年ですからね」

「大丈夫です!もっと頑張りましょう‼︎」

ここまではいつものパターンなのですが、
今日は更にこんな展開が...。

「私の国では子どもを
 20人産むのも普通です!」

もっとみる
人前で話すことに、意味はあるの?

人前で話すことに、意味はあるの?

「リーダーを育てる」

私が授業をする上で
ここ何年も目標にしていることです。

社長になるとか大臣になるとか、
壮大なリーダーじゃなくても良い。

ママになったら
ママ友グループをまとめられる。

パーティーをするなら
皆の前で司会ができる。

子どもを導く、お父さんやお母さん。

誰だってリーダーです。

リーダーをするには、
人前で自分の意見が
はっきり言えないといけない。

その力を、伸ば

もっとみる