見出し画像

Scratchでゲーム制作

ミント塾のScratchは、ゲーム作品の面白さとレベルではどこにも負けません。子どもの食いつきそうな楽しいアイデアとカロリーの高い学習がたっぷり詰まっているからです。


<課題>目玉焼きゲーム


<作り方>

1. 用意するスプライト

目玉焼きとたまごのキャラを描きます。

画像1


2. たまごを作る

たまごのコスチュームで、割れていないものと割れたものを描きます。

画像4




2_2. たまごのプログラム

たまごには、2つのコードを書きます。

①最初のコスチュームを指定して、マウスポインターで移動するようにします。

画像3


②クリックすると「割れたたまご」のコスチュームに切り替わり、目玉焼きにメッセージを送ります。しばらくすると元に戻ります。

画像4


3. 目玉焼きを作る

目玉焼きのスプライトにはコスチュームで、「生(なま)」「焼けた(ちょうどいい)」「焦げた(焼けすぎ)」の3種類を描きます。

画像5


3_2. 目玉焼きのプログラム

目玉焼きのプログラムは3つです。

①スタートのときは隠します。

画像6


②たまごから「たまごわり」のメッセージがきたら、ランダムでコスチュームが切り替わる(焼きあがっていく)ようにします。

画像7


③いい具合に焼けてきたらスペースキーを押します ⇒ ちょうどいいタイミングだとポイントをゲットできます。ポイント(できた数)は変数を使います。

画像8


4. ステージを作る

ステージにフライパンを描きます。

画像9


4_2. ステージに入れるプログラム

①スコア(できた数)とタイマー(時間)は変数で作ります。スコアは、ゲームを始めるときにゼロクリアします。タイマーは、制限時間が30秒のカウントダウン型にしてみました。

画像10


②BGMのプログラムも入れます。

画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?