見出し画像

ブログと過ごす夜の時間

現在20時を回ったところ。
つい先程カフェでの英語学習を終えた。
今はバス停の前で帰りのバスを待っているところだ。
突然だが、今日のブログはテーマを絞らずに
これから日が替わるまでの4時間という時間の使い方を現在進行形で記していきたいと思う。
毎時間おおよそ10〜15分程度の時間を使って
それぞれに思ったことや取り組んだことを記入していく。
ちなみになぜこんなことをするのかというと
今日はいつにも増してブログテーマが思い浮かばないからだ。
最近英語学習しかしていない。
その為、毎日なんとかテーマを絞り出してこのブログを書いているのだが今日に関していうと前日までの内容との差別化が図れる気がしない。
とはいえ自分に毎日何かしら新たな気づきを与えたいと思ってはいるので、今日はせめて"書き方"にでも変化を設けてみようかなと思った。
あとは、毎晩の自分の時間の使い方を見直してみようと思ったからだ。
カフェの閉店時間20時以降、振り返ってみるといつも何となくダラダラと時間を使ってしまっていることが多い。
これからのためにもこのブログを活用して
今日は自らの気を機械的に締めていきたいも思う。

さて、実はまだ21時にはなっていないのだが
ちょうどバスを降りたところなどでこの1時間の振り返りをちょっとだけしようと思う。
今日の帰りのバスはいつも以上に気が引き締まっていたように思う。
なぜならば1時間後にバスの中でなんとなくダラダラしていましたなんて書きたくないからだ。
バスに乗り込んだ後はすぐに英単語帳『英検準1級パス単』を開いて1チャプター(100語)の復習と1チャプター分新たにインプットを行った。
バスでの学習はカフェでの学習と比べて机も無く
外観の誘惑も途切れないので思ったように学習がしづらい。
しかし今日の夜は違った。
きっといつもあるはずのブログテーマに対する不満が一切無かったからだろう(笑)。

時刻は21時50分。
帰宅後、お風呂に入って夕食を終えたところだ。
さて今からは自分の部屋で1人勉強の続きをしていこうと思う。
いつも5時間という学習時間をノルマとして
学習に取り組んでいるのだが、
今朝はいつも以上に遅い時間に起床してしまったので今日の学習時間はまだ3時間半、
残りの1時間半を今からやっていこうと思う。
学習時間が足りない日であっても帰宅後はいつもダラダラ過ごしてしまいノルマを達成出来なかったことがこれまでには何度もあった。
しかし、今日のブログを悔いなく完成させるという目的が明確にある今なら誘惑だらけの自宅でも学習出来る気がする。
では、また後で。

23時30分を回った。
無事1時間半の学習を終え本日の学習時間ノルマを達成することが出来た。
誘惑が多い自宅なだけあって昼間にカフェで行う学習みたく100%の没頭が出来るわけではない。
しかし今晩の自宅学習は、没頭とは言えずとも自身の集中に支障を来たすことなく取り組むことが出来た。
こんなに自分の成長の為に時間を使えた夜は初めてだ。

そして今日は、
現在進行形で行うという執筆スタイルで初めて執筆を行ってみた。
ネタ切れの処置と単なる興味本位で進めたこの企画だったのだが、実際にやってみると予想以上にやりがいがある。自分でも驚いた。
おまけに元々課題であった
夜の時間の過ごし方の解決策の一つにもなった。

乱用は出来るだけ避けようとは思うが
自分の気を締めたい際にはかなり有効的な策だと思った。
そして、今日やりながらこの企画のメリットや感じたことなどがいくつかあったのでそれについてはまた後日綴ろうと思う。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?