見出し画像

【育休、はじめました。】61〜一人ひとりの成長速度〜

うちの子はそろそろ9ヶ月になります。

嫁さんは、出産時に入院していた病室のママ友たちとは頻繁にやりとりをしているようなのですが、それぞれの子どもたちの成長ぶりを聞くたびに驚いています。

1ヶ月早く産まれた子と、1ヶ月後に生まれた子が、全く同時期にハイハイや掴まり立ちを始めたのにはとても驚いていました。

そして、うちの子とほぼ同時期に産まれた子は、まだ寝返りとお座りぐらいで全然ハイハイもずり這いもしないんだそうです。

ママさん達は、他の子の様子を聞くたびに自分の子は大丈夫かと心配をしています。もちろん気持ちは分かりますが、そんなに心配しすぎるのもかえって身体に悪そうなので、基本的にはそうなんだーぐらいの反応しかしていません。

なんでそんなに一人ひとりの成長が違うのか、とても面白い。
すでに、赤ちゃんの時点で性格とかがあるんだろうなとか、好き嫌いがあって自然と出ちゃってるんだろうなとか、色々想像してしまいます。

話せるようになってくると、そんなのがより一層読み取れるようになるかと思うと、とても楽しみです。


この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,362件

#育児日記

49,385件

お心遣いに感謝です。今後も励んでいきます!