見出し画像

[月報] 24年1月に作った曲。買ったもの。変えたいと思った習慣

こんにちは、こんばんは、Minimal Order(ミニマル・オーダー)です。日頃はAbleton LiveやXLN Audio Life、そしてMoog DFAMなどを用いて音楽を制作しています。仕上がった音源は、SpotifyやApple Musicなどに公開しています。

はじめに

今回から、記録すべき項目をキッチリ決めて、毎月の振り返りをおこなおうと思います。なぜかというと、一年が終わるころに後悔したくない。具体的には、「あぁ、ことしは◯曲しかつくれなかったなぁ。。。なぜだろう」みたいなことが発生するのを未然に防ぎたいのです。

当面は以下の4項目を記録していきたいと思います。

  1. ◯月に作ったもの(音楽とか、しっかり書いた記事とか)

  2. ◯月に買ったもの(年末の買ってよかったものの候補に)

  3. 軌道修正したい習慣(達成できたこと、できていないことを振り返って)

  4. その他 (何か言及しておきたいことをランダムに)

今後も微修正すると思いますが、、、スタート!

作ったもの

1) DJで活動していた別名義での楽曲制作と配信

DFAMをゲットしたことで勢いづき、別名義プロジェクトを本格化させました。「シンセでの即興演奏」を録音した音源をカットアップして、編集し、ビートをちょい足しして、気ままに楽しく作っています。

元々はDJ活動で使っていた名義です。


2) 即興演奏を20回以上収録して配信した

こちらはとりあえず淡々と100回を目指そうと思います。
(机の上をきれいに整理できなくて悩んでいますが)

最初は右も左もわかりませんでしたが、20回の試行錯誤、演奏、収録を繰り返すことで、

  • あれ、もしかしてMIDIケーブルでBPM同期できるじゃん

  • Moog間ならパッチケーブルでBPM同期できるじゃん

  • このリズムマシンで、こういうワークフロー組めるな。。。

  • Mother32からリズムデータはDFAMにわたして。音の一部はDFAMからMother32に返すといい感じに複雑な音が作れるぞ

  • Chasebliss MOOD MK2が最強すぎる。直感的に触ってても成立する

といったことが見えてきました。
繰り返しにはなりますが、もっと整然とした机で配信したい・・・。

3) BPM帯域のちがうファイルを3つつくり音のサンプルたちをストックした

手を動かした日数は少ないのですが、3つの楽曲の下ごしらえを続けています。料理に例えるならば、色々な食材を用意してテーブルに並べている状態です。

なんとなく曲を完成させたいBPM帯を決め(80、100、120)、それぞれで1ファイルずつ作成。

Abletonのセッションビュー(エクセルみたいな見た目のやつ?)に、様々なフレーズ、ループを作って並べています。Moogシンセや、XLNのLIFEからのサンプリング音源、ソフトウェアシンセなど出自は様々。

本当はそれぞれから1曲、計3曲のデモを作るところまで走り切りたかったのですが未達。

4) シンセ用語が難解だったので思考の整理も兼ねて記事を書いた

3文字略語みたいなのが多すぎて、混乱しそうだったので、自分の備忘録も兼ねて記事にしました。今後も更新できればと思います。


買ったもの

AmazonのKindleまとめ買いキャンペーンがあったので、かなり色々買った月でした。

1) 全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 / デビッド・アレン


仕事で頭がモヤモヤしたときのためのお守りに買いました。まだちゃんと読んでいない!(この目の錯覚のような装丁はどういう意図があるんでしょうか。。。

2) 起業の科学 / 田所 雅之


紙の本を手放したので、電子書籍で再購入。
突然のサム・アルトマンが登場にびっくり。

3) Deep Skill ディープ・スキル――組織と人を巧みに動かす 深くてさりげない「21の技術」/ 石川 明

概要やレビューを読んで、これは今の私、そしてこれからの私に必要だ。。。と思い購入。いろんなページ行ったりきたりしながら読みそうなので、紙で買ってもよかったなぁ。

4) 東京都同情塔 / 九段理江

小説を読みのは苦手な方なのですが、ピンとくる物があって購入。
グイグイ引き込まれて行きます。内容だけでなく、「これくらい日本語を鮮やかに使いこなせるようになりたい。。。」と思いました。

5) Lenovo USB-C ThinkPad トラックポイント キーボード

今の相棒がそろそろ限界なので、後継機を購入。




6) Anker PowerWave 10 Stand ワイヤレス充電器

生活必需品ではないよなぁ、、、とこれまであまり気に留めていませんでしたが、「これなら試してもいいかもな」という値段でのセールを見つけて購入。結果、大活躍。オススメです(対応機種は要チェック)

7) MOOG DFAM (Drummer From Another Mother) セミモジュラー・アナログ・パーカッション・シンセサイザー

到着初日から演奏の主戦力、というかもはや軍師でありリーダーに。
一台だけで無限の可能性が広がっているのにもかかわらず、色々なシンセと組み合わせて冒険させてもらっています。

Moogを別にそんなにたくさん持っているわけではないのですが、Moogシンセ最初の一台としてオススメ!


変えたい習慣 / 加えたい習慣

シンセでの即興をもとにしたトラックは作れたのですが、Minimal Orderとしての楽曲はデモに結実しませんでした。

2月-3月は、休日などに2~3時間程度まとまった時間を作って、制限時間内で一曲デモを仕上げる企画など立ち上げるべきだなと痛感しました。Against the Clock 的なやつですね。


おわりに

今回は2024年1月の活動実績と、それらを踏まえた今後の展望/加えたい習慣について記事化しました。ではまた!

記事はフル公開しておりますが、継続的な活動資金集めのため有料記事設定させていただきました。記事執筆や音楽活動に関わる参考書籍購入や、作曲時間の飲料などに当てさせていただきます。

引き続きよろしくお願い致します!

参考 / 主な活動

ここから先は

0字

¥ 500

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます!精進します!