Minimal Order

ほぼArtist、ときどきDesigner。 🎶音楽を作って配信しています >&…

Minimal Order

ほぼArtist、ときどきDesigner。 🎶音楽を作って配信しています >> https://ffm.to/minimalorder.owe

マガジン

  • 好きな楽曲の紹介 #トラックメイカーのおすすめ曲

    その日、その週、その月、その年、その十年。心を射抜かれた音楽を束ねてマガジンにしています。 ご紹介楽曲は、Spotifyのプレイリストとしてまとめています。 https://open.spotify.com/user/31jxmyop6ul55s6xfnfs7epvcxgm/playlists Photo by Victrola Record Players on Unsplash

  • 気になる楽器・機材・ソフトの紹介 ~お手軽から殿堂入りまで~

    Webブラウザで簡単に操作できる楽器から、フィジカルで実際に手足で操作するものまで、古今東西の楽器を取り上げるマガジンです。 音の面白さを優先しますが、時にセール情報なども含みます。 Cover photo by Karim MANJRA on Unsplash https://unsplash.com/@karim_manjra

  • あの人の作曲哲学・DAW操作術・TIPS

    Ableton LiveやLogic Pro、Pro Tools、Reason、Cubaseといった音楽制作ツールを有名アーティストたちがどのように使っているのか。動画キュレーションし、時に抄訳する形でまとめてみました。 Cover photo by Ivan Jermakov on Unsplash https://unsplash.com/@ivanjermakov

  • 音楽制作日記 ~着想・構想・DTM・配信~

    【音楽制作関連の話題しか読みたくない!】という場合は、 こちらをフォローしてみてください!よろしくお願いいたします。 ・製作のあれこれから、完成後のマーケティングまで Cover photo by Jake Kaminski on Unsplash https://unsplash.com/@jakekaminski

  • 世界の音楽コンテスト情報

    国内外の作曲コンテストやリミックスコンテストの情報をまとめていきます。 どうしても締め切り後のものが混ざってしまいます。ご容赦ください。 Cover photo by Steven Lelham on Unsplash https://unsplash.com/@slelham

最近の記事

再生

#本日の一曲 : Con Cook - "onthefone"

UKの新鋭ラッパーCon Cook(コン・クック)より、楽曲"onthefone"をご紹介。彼はパンデミックの始まりに音楽を始め、独特で繊細な作詞スタイルで一気に注目を集めました。周りの人々や"オープンでありたいという気持ち"に大きな影響を受け、多様なビートと内省的な歌詞を組み合わせて、自分の感情や経験を表現しています。 今回は同楽曲をBonaccia Recordsのプレイリスト"Street Poets"に収録しました。古今東西の言葉の魔術師たちの楽曲を編纂しています。 https://open.spotify.com/playlist/6Ujt5g3ypZH4a2jr1SRFZT

    • 再生

      #気になるギア : ZOOMの多機能ミキサー"LiveTrak L6"

      ZOOMがは、音楽・音声を簡単に録音・編集できる多機能ミキサー/レコーダー"LiveTrak L6"を発表しました。DTMにもバンド活動にも、モジュラーシンセ演奏にも幅広く活用できそうな一品! ■主な特徴 1. microSDカードを使って音を録音。カードのフォーマット(初期化)も簡単にできるので、スムーズに使い始められます。 2. ZOOM LiveTrak L6には、マイクや楽器を直接接続できる多くの端子があります。友達と一緒にバンドの演奏を録音したり、学校のプロジェクトでナレーションを録音したりするとき、簡単に接続して使うことができます。 3. 音量だけでなく、音のトーン(高音・中音・低音)や、左右の音の位置(パン)も自分好みに調整できます。クリアでバランスの良いサウンドを作り出すことが可能です。 4. 録音した音をボタン一つで再生できる「サウンドパッド」という便利な機能があります。自分で録音した音を瞬時に再生できるので、オリジナルの音を作って楽しく演奏できます。 5. 専用アプリ「L6 Editor」を使うと、ZOOM LiveTrak L6をスマホやパソコンと連携して、録音した音を編集したり、保存した音をより細かく管理できます。また、パソコンに接続すれば、音楽制作ソフトとも連動して、より本格的な音楽制作も可能です。 誰でも簡単に使えるだけでなく、プロ並みの音質や機能を提供してくれる製品です。録音や音楽制作を始めたい人にピッタリのアイテムです。 ■HP https://zoomcorp.com/ja/jp/digital-mixer-multi-track-recorders/digital-mixer-recorders/livetrak-l6/ ■Amazon https://amzn.to/3zn28N4

      • 再生

        #本日の一曲 :Jerry Folk - "Heart"

        ノルウェーのオスロを拠点に活動するプロデューサーJerry Folkより、楽曲"Heart"をご紹介。温かいボーカルサンプリングと巧みなボーカルチョップ。器用で軽快なビート作りなど様々な切り口で楽しませてくれます。2分少々という短さながら何度も聴き返しながら味わえる快作。 同楽曲をBonaccia Recordsのプレイリスト"Around the fireplace"に収録しました。いつどこにいても、暖炉を囲みながらくつろいで聴いているような感覚にさせてくれる楽曲を編纂しています。 https://open.spotify.com/playlist/1hNdAX9KfzgIhghTlmeOqK ■参考 Jerry Folk on SoundCloud https://soundcloud.com/jerryfolkmusic

        • 再生

          #本日の一曲 : okgiorgio - "ok く/3"

          イタリアのBergamoを拠点に活動するプロデューサーokgiorgio(オーケージョルジョ)の新曲"ok く/3"をご紹介。美しいギターのアルペジオに、奇天烈で刺激的なシンセグリッチと、疾走感あふれるビート、LFOで心地よく揺らぐボーカルなど多面的に楽しめる一曲です。 今回は同楽曲をBonaccia Recordsのプレイリスト"Midnight Bangers"に収録しました。つい身体が動いてしまう躍動感あふれる楽曲達を編纂しています。(色々な良さが混在している楽曲なので、どのプレイリストに入れようか本当に迷いました) https://open.spotify.com/playlist/6il41U35X2YjFRGscj0pbC

        #本日の一曲 : Con Cook - "onthefone"

        再生

        マガジン

        • 好きな楽曲の紹介 #トラックメイカーのおすすめ曲
          286本
        • 気になる楽器・機材・ソフトの紹介 ~お手軽から殿堂入りまで~
          66本
        • あの人の作曲哲学・DAW操作術・TIPS
          17本
        • 音楽制作日記 ~着想・構想・DTM・配信~
          77本
        • 世界の音楽コンテスト情報
          13本
        • 好きな映像作品の紹介 #CM #FILM #PERFORM
          54本

        記事

          大ヒット曲「Rather Be」に学ぶ。Clean Bandit流シグネチャーサウンドの作り方

          こんにちは、こんばんは、Minimal Order(ミニマル・オーダー)です。日頃はAbleton LiveやXLN Audio Life、そしてMoog DFAMなどを用いて音楽を制作しています。仕上がった音源は、SpotifyやApple Musicなどに公開しています。 はじめに今回は、Tape Notes Podcastを抄訳しながら、Clean Banditがどのようにして独自の「(楽曲Raher Beで生まれた)シグネチャーサウンド」を作り出したのかについてまと

          大ヒット曲「Rather Be」に学ぶ。Clean Bandit流シグネチャーサウンドの作り方

          再生

          #本日の一曲 : パソコン音楽クラブ - "Fabric"

          その名前は結構前から耳にしたことがあったのですが、このタイミングでやっとしっかり腰を据えて拝聴しました。パソコン音楽クラブ。その繊細な音作り、思わず身体が動いてしまう躍動感・曲展開のストーリーの作り方に、痺れました。(なんだったら「悔しいっ」とすら思いました) そんなパソコン音楽クラブより、私のお気に入りの楽曲"Fabric"をご紹介。先月8月にリリースのアルバム"Love Flutter"に収録の一曲です。Gold PandaやBonoboが好きな方にもオススメ。 今回は同楽曲をBonaccia Recordsのプレイリスト"Prismatica Arpeggia"に収録しました。多面的で色彩豊かな旋律・アルペジオが印象的な楽曲たちを編纂しています。 https://open.spotify.com/playlist/1p9YEC2d9kjHMSA4lMWQd4

          #本日の一曲 : パソコン音楽クラブ - "Fabric"

          再生
          再生

          #本日の一曲 : Etran de L'Aïr - "Imouha"

          ニジェールのアガデスを拠点に活動するバンドEtran de L'Aïrより、楽曲"Imouha"をご紹介。陶酔感の溢れるギターのループフレーズに、暴れまわるドラムス、ざらついた独特の音色。どこを切り取ってもユニークでクセになります。 同楽曲は名門レーベルSahel Soundsからリリースのアルバム"100% Sahara Guitar"からの一曲。今回は同楽曲をBonaccia Recordsのプレイリスト"Ensemble Energy"に収録しました。緊張感あふれるアンサンブルを編纂しています。 → https://open.spotify.com/playlist/4HluDs7ef0c2EVgeFDnakV

          #本日の一曲 : Etran de L'Aïr - "Imouha"

          再生

          [月報] 24年8月に作ったもの。買ったもの。変えたいと思った習慣 #多元世界に向けたデザイン #赤と青のガウン #データ可視化学入門

          こんにちは、こんばんは、Minimal Order(ミニマル・オーダー)です。日頃はAbleton LiveやXLN Audio Life、そしてMoog DFAMなどを用いて音楽を制作しています。仕上がった音源は、SpotifyやApple Musicなどに公開しています。 はじめに台風がたくさん来て、夏が終わろうとしています。 さて、今回も月初ということで毎月恒例の月次レポートを書きました。現在は: ◯月に作ったもの(音楽とか、しっかり書いた記事とか) ◯月に撮った

          ¥500

          [月報] 24年8月に作ったもの。買ったもの。変えたいと思った習慣 #多元世界に向けたデザイン #赤と青のガウン #データ可視化学入門

          OTAIRECORDがトラックメイク・作曲・ビートメイクの大会"ビートグランプリ 2024"を開催! 予選募集〆切は24/10/15

          DJ機材やアナログレコードの専門店OTAIRECORDが、今年もBeat Grandprixを開催するようです。10年目という節目の年です。 具体的なルールや、スケジュール、賞品、審査員特典などは公式HPを御覧ください。

          OTAIRECORDがトラックメイク・作曲・ビートメイクの大会"ビートグランプリ 2024"を開催! 予選募集〆切は24/10/15

          再生

          #本日の一曲 : Kaeto - "CARRY YOU"

          スコットランド出身で、ロンドンを拠点に活動するアーティストKaetoより、楽曲"CARRY YOU"をご紹介。8月にリリースされたばかりの公開されたてホヤホヤです。やわらかく、透き通った印象がありながらも、力強く遠くへと響くナイスボーカル。同楽曲は、KaetoのデビューMixtape"INTRO"に収録予定。名門Polydor Recordsよりリリースされます。 -- ‘CARRY YOU’ is a captivating blend of early 90s grooves and trip-hop atmospherics, an exhilarating whirl of criss-crossing beats, yearning vocals and stirring melodicism from an artist on the cusp of a big breakthrough. It is one of 8 tracks that will feature on KAETO’s debut project ‘INTRO’ alongside her recent singles ‘U R MINE’ and ‘HERO’. / Kaetoのプレスリリースより -- 今回は同楽曲をBonaccia Recordsのプレイリスト"Nocturnal Roadtrips"に収録しました。夜のドライブを彩ってくれるような楽曲たちを編纂しています。 → https://open.spotify.com/playlist/4tnff2blPWldwhnVMXgrzq

          #本日の一曲 : Kaeto - "CARRY YOU"

          再生
          再生

          #オススメ映像作品 : Lana Del Rey - "Summertime Sadness (Reading & Leeds 2024)"

          思春期のビリー・アイリッシュにも絶大な影響を与えたことでも有名なラナ・デル・レイ。レディング&リーズフェスティバルでの最新映像が公開されたのでご紹介。 なんどか来日公演の予定はありましたが残念ながら叶わず。いつか来てくれることを願っております。 >Radio 1 at Reading and Leeds Festival https://www.bbc.co.uk/iplayer/episodes/b007xt4m/radio-1-at-reading-and-leeds-festival

          #オススメ映像作品 : Lana Del Rey - "Summertime Sadness (Reading & Leeds 2024)"

          再生
          再生

          #本日の一曲 : sam gellaitry - "UNDER THE ILLUSION"

          スコットランドのプロデューサーSam Gellaitryより、楽曲"UNDER THE ILLUSION"をご紹介。個人的には、昨年ドハマリしたアーティストにも名を連ねていました。( https://note.com/minimalorder/n/n76aa9d489efc )特に、自身のシグネチャーサウンドを確立していてかっこいいなと毎度思います。 今回は同楽曲をBonaccia Recordsのプレイリスト"Midnight Bangers"に収録しました。思わず踊りたくなってしまう楽曲を編纂しています。 https://open.spotify.com/playlist/6il41U35X2YjFRGscj0pbC

          #本日の一曲 : sam gellaitry - "UNDER THE ILLUSION"

          再生
          再生

          #オススメ映像作品 : Yaeji - "Boiler Room: New York (DJ Set)"

          Wiiの似顔絵チャンネルのBGM(ネットミームになっている)など、カワイイ音ネタも織り交ぜながら、尖った曲でフロアを温めるYaeji。そんなBoiler Roomの神回をご紹介。昨日配信されたばかりのホヤホヤ映像です。 ■Yaeji 公式HP https://yaeji.com/

          #オススメ映像作品 : Yaeji - "Boiler Room: New York (DJ Set)"

          再生

          音楽レーベルにデモ音源を送るための、音楽活動ルーティンを組み立てて、実践してみた

          こんにちは、こんばんは、Minimal Order(ミニマル・オーダー)です。日頃はAbleton LiveやXLN Audio Life、そしてMoog DFAMなどを用いて音楽を制作しています。仕上がった音源は、SpotifyやApple Musicなどに公開しています。 はじめにかねてより記事で言及していた「曲を音楽レーベルに送付する」ことについて、計画を考え、いよいよ実行に移し始めたので、どのようなステップで実施したかを、簡単に記録しておこうと思います。 音楽レー

          音楽レーベルにデモ音源を送るための、音楽活動ルーティンを組み立てて、実践してみた

          再生

          #オススメ映像作品 : Four Tet - "Lollapalooza 2024, Full DJ Set"

          先日、音楽制作方法や哲学という別の切り口でご紹介したFour Tetについて、今回は「ライブ動画」をご紹介。70分以上に及ぶリッチな内容!個人的には、4曲目のPhrvaによるBillie Eilishのリミックスが刺さりました。 以下にセットリストも引用しておきます。 ■Four Tet - DJセットリスト(同動画コメント欄より引用) 00:00 Four Tet - Gliding Through Everything 00:55 Joy Orbison - Flight FM 04:18 Viperactive, 4B - Throw It Back 06:00 Billie Eilish - Lunch (Phrva Flip) 08:00 Borne, Alexis B - Hush 09:55 Hydraulix, Oski - HAWT 13:20 Coki - Goblin (Hamdi Edit) 15:45 NuBass - Automatic 18:00 Disclosure, Chris Lake - In Two Minds 22:20 Four Tet, Champion - Flipside (mashup) 26:00 Skrillex, Fred again.., Four Tet - Human Voice 31:10 Special Request - Hectic (Soul Mass Transit System VIP) 34:40 MPH - One Sixty 38:30 ISOxo - how2fly 42:15 Four Tet, Skrillex - Heartbeat 46:05 Sammy Virji vs Carly Rae Jepsen - Let You Go vs Call Me Maybe (Four Tet Edit) 50:19 Four Tet - Locked (remix/edit?) 52:40 sfam - listen here 54:15 Saka - Shaolin VIP 55:08 Gunna - SKYBOX 57:00 G Jones - In Your Head (RL Grime Edit) 59:30 GHENGAR - Poison 1:02:30 Hamdi, Moody Good - Badman Season 1:05:20 REZZ - Can You See Me? (remix?) 1:08:00 Blawan - ? 1:11:15 Autechre - Sim Gishel ■前回記事: エレクトロニカの王様Four Tetによる音楽制作哲学とテクニック8選 https://note.com/minimalorder/n/n0340c7344cc8

          #オススメ映像作品 : Four Tet - "Lollapalooza 2024, Full DJ Set"

          再生

          ライブの音を聴いていいのは1日15分まで!?フェスに最適な耳栓がオシャレ&便利なのでオススメ

          こんにちは、こんばんは、Minimal Order(ミニマル・オーダー)です。日頃はAbleton LiveやXLN Audio Life、そしてMoog DFAMなどを用いて音楽を制作しています。仕上がった音源は、SpotifyやApple Musicなどに公開しています。 はじめに夏フェスシーズンも折り返し。 今回は音楽イベントに1セットあると心強い健康&ファッショナブルなアイテムをご紹介します。(記事作成依頼を受けたわけではなく、自分で購入し、日々便利と思って使ってい

          ライブの音を聴いていいのは1日15分まで!?フェスに最適な耳栓がオシャレ&便利なのでオススメ