見出し画像

【ルーティン】ミニマリストのナイトルーティン

皆さんは仕事が終わり
家に帰ってから何をしていますか?

ご飯を食べたり、お風呂に入ったり
YouTubeを見たり、お酒をがぶ飲みしたり
人によって夜の過ごし方はさまざまです。

今回のnoteでは、ミニマリストである僕の
『ナイトルーティン』について
シェアしていきたいと思います。

▷SNSの更新・作成

画像1
noteの更新

SNSの更新は家でやることもあれば
職場に残って作業をすることもあります。

または近所のスターバックスやファミレスなど
日によって場所が違うのが
僕のナイトルーティンです。

また、何もやる気が起きない日もありますが
その場合でもSNSの更新や作成に関しては
欠かすことがありません。

もちろん、30分だけ頑張って
残りは遊んだりもしますが
twitter、instagram、noteのどれかは
必ず更新しているという感じです。


▶︎夕ご飯

画像2

ナイトルーティンといえば“夕ご飯”
気になるところでしょう。

ミニマリストの夕ご飯と聞いて
参考になりそうな期待を持たれる方が
多いと思います。

ただ、残念なことに僕の夕ご飯は
参考にならないといえるでしょう。

それはコンビニ弁当やファミレスなど
他のミニマリストに比べて
食生活が乱れがちだからです。

ミニマリストだからといって
全員が健康的な食事をしている
という訳ではないということですね(笑)

一応、食費と健康のことを考えて
家で蕎麦を茹でて食べる時もあります。

ちなみに、蕎麦がオススメの理由は
・油を使わないので洗い物が楽
・健康的で美味しい
・安く買える

こんな理由で蕎麦を食べています。


▷映画鑑賞

画像3
iPadでamazon primeを視聴

最近は寝る前の映画が
ナイトルーティンに入りつつあります。

特に感動系の映画が多く
それ以外はあまり見ていません。

理由は感情的に涙を流すことで
ストレス発散にも繋がるからです。

また、月々500円のamazon primeで
見ることが多いので
非常にコスパがよいと感じています。


▶︎筋トレ、ストレッチ

画像4
ヨガマットとメディシンボール

毎日ではありませんが筋トレやストレッチも
ナイトルーティンに取り込んでいます。

以前はランニングもしていましたが
最近は家でやることが多くなりました。

ストレッチはヨガマットの上で
筋トレはメディシンボールを使って
5〜10分を目処にやっています。

YouTubeのトレーニング動画を見たり
音楽を聴きながら筋トレをしたり
特に内容を決めずに自由にやっている感じです。


▷まとめ

本日はミニマリストのナイトルーティンとして
皆さんにシェアしてみました。

あまり自慢できることはしていませんが
夜の過ごし方の参考になれたら嬉しく思います。



今回も最後まで見ていただき
ありがとうございます。

「いいな」と思っていただけたら
すき”や”フォロー”もよろしくお願いします。

ご意見やお問い合わせがあれば
お気軽にコメントや各種SNSまで
よろしくお願いします!

twitter、instagramでも
日常で感じた出来事などを発信していますので
よければチェックしてみてくださいね!

twitter:@minimal_fumin
instagram:
minimalist_fumin
YouTube:
ミニマリストの日常

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?