見出し画像

朝のコーヒー一杯の時間の大切さ。

仕事前、朝のコーヒータイムは大事にしている。
毎日とはいかないけれど、出勤までに15分時間があったら、
コーヒーをいれて飲むようにしている。

朝最初に飲むのは白湯。
出かける前はコーヒー一杯。

朝ご飯は食べないので、午前中に体にいれるものはこのコーヒー一杯と水だけ。

お湯を沸かしてコーヒーをいれると、
不思議と心が落ち着いてくる。

一杯のコーヒーを飲んでから出かける朝とそうでない朝とでは、
その後の一日のスピード感が違う気がする。

コーヒーの豆は夫がお店で挽いてもらったものを買ってきてくれる。

本日のコーヒーはインドのもの。めずらしい。

クセはないけれど、酸味が少なくて私好み。

***
いつかインドをまたゆっくり旅したいと思っている。
いつか、インドに住んでみたいと思っている。

物はいらいない。
地位も名誉も何もいらない。
人間関係もいらない。つながりもいらない。

旅をすること。
異国に住むこと。

子育てとそのための仕事と。
今はムリだけど、この一杯のコーヒーで少しだけ近づいた気がする。


読んでいただきありがとうございます! 記事を気にっていただきましたら、 投げ銭感覚でサポートしていただけますと、 次の記事作成の励みになります♡