見出し画像

文芸部 アイデア求め 夏の空 アニメ見てから 平和を意識

文芸部に入ったので、夏休みの間に創作の種がないか探していると、戦争をテーマにした展覧会があるので、そこに行くことにした。

おそらく文芸部にでも入らなければこんなところに来ることはなかったが、普段行かないようなところで体験すれば、創作の芽が出ると考えたのだ。

さて大阪富田林の喜志駅から歩いて戦争展を見に行くが、その前に無料で映画を上映することを知った。

それも戦争映画のような重い内容ではなさそうなので見に行った。2時間くらい楽しんでからいよいよ本番の戦争展をみる。

こうして展覧を見てから帰りの電車の中、いよいよ捜索をしてみる。最初はショートストーリーで何か考えてみたが、戦争をテーマにするとそれだけで安易なこともかけずに挫折してしまう。

ならばその前のアニメのことを書こうか、と思い筆を執ったが、結局書いたのはショートストーリーではなく、短歌になってしまった。

文芸部 アイデア求め 夏の空 アニメ見てから 平和を意識
(ぶんげいぶ あいであもとめ なつのそら あにめみてから へいわをいしき)

ーーーーーーーー
今日は、こちら小牧幸助さんのシロクマ文芸部という企画に参加しました。

こちらの本日の記事をモチーフに創作しています。

#短歌
#今日の短歌
#小説
#イベントレポ
#レインボーホール
#平和を考える戦争展
#映画鑑賞
#文芸部
#シロクマ文芸部
#喜志
#富田林
#南河内
#奥河内



この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,098件

#今日の短歌

39,363件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?