マガジンのカバー画像

イベント感想noteまとめ

106
これまで登壇したイベントの感想noteたち! BIG LOVEです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

イベントレポ#ポンコツ本 ゆるふわの裏にあるゆぴさんの芯と勇気

先日10/29(土)に、#朝渋 さん主催の朝渋ブックスイベントに行ってきました〜! 朝渋さんの著…

幸せになるための働き方〜朝渋イベントレポ〜

ぬこです。 いつも土日は、ちょっと遅くまで惰眠を貪り、ゴロゴロしながら過ごすのが常な私。 …

朝活:フリーランスライターのゆぴさんから、得意を活かして自由に生きるコツを学んで…

一週間のうちで一番活気がある土曜日。 そんなゴールデンDAYの朝に、有意義な時間を過ごせたら…

うな
1年前
24

知ることで選択肢は広がっていく【#朝渋 イベントに参加してきました】

こんにちは🍀森は生きていると申します。 いしかわゆきさんのイベントに朝7時半から参加させ…

ゆるふわで働くとは?(ゆぴさん朝渋イベントメモ)

「書く習慣」を読んでからファンだったゆぴさんのイベントに参加してきました♪(オンライン)…

33

自分を知り、無理なく豊かに生きる。『ポンコツなわたしで、生きていく。』#朝渋ブッ…

朝活コミュニティ、朝渋が主催する 書籍の著者を招いたトークイベント。 5年間で累計228回開…

こば
1年前
4

“好き”から生まれる習慣 『書く習慣』より

文章を書きたいけど書き方がわからない、書いても誰かに見せるのは恥ずかしいなんて思っていませんか。そんな皆さんに、いしかわゆき(ゆぴ)さんの『書く習慣』をおすすめします。 いしかわゆき(ゆぴ)さんとは? 著者のいしかわゆき(ゆぴ)さんは、ライター未経験ながら『新R25』というweb媒体のライターを経験し、2019年からフリーランスとして活動しているライター、コラムニストです。ゆるふわ思考のライターを名乗っており、まるで読者に話しかけているような文章を書き、多くの読者の共感を

「書く習慣」がたのしく身につくレッスンのmamimu"memo"🌲🌲🌲

今日はデザイン日記はお休みします〜。  朝4時に隣の家から目ざまし時計の音が聴こえてきた…

mu note
1年前
18

「書く習慣」がたのしく身につくレッスンに参加して

私がやりたいことを始めるのに、大切にしていることは「楽しいかどうか?」です。 楽しめるこ…

50

noteイベント常連が書くnote

#クリエイターフェス の前夜祭で、昨年同様出演されていたいしかわゆきさん。 ぶっちゃけ、と…