見出し画像

君の名は。

人は、生きていると
何かと名前を決める瞬間がやってきます。

販売している商品名
自分のSNS上でのアカウント名や
このnote記事のタイトル名もですね。
あとは、我が子やペットの名前…などなど。

すっっごく迷う時もあれば
神が降りてきたかのようにスっと決まる時もあります。

今回はフォロワーの
石川達之@歌う講演家さんのこちらの記事↓を読んで

私が我が子の名前を決めた時のことを
思い出しながら書きます。

◎字のチョイス

私は我が子の名前に意味を持たせたくて
まずは、ひらがなを決めていき
(ひらがな1文字ごとに意味があることを
この時初めて知りました…)
さらに漢字を絞っていきました。

一生、色々な場所で書いて使っていく名前です。

言霊は存在すると私は思っています。
苗字にだって元を辿れば意味がありますからね。

あとは、我が家では古臭いかもしれませんが
旦那さんの名前の1文字を長男につけることが
決定事項でした(笑)

こうして、我が家の息子達の名前には
私と旦那さんの願いや希望が込められています。

今のところ、「名は体を表す」で成長しています。
そこまで表さなくてもいいのに…
ってくらい表してくれています(^_^;)

それは良いことのように思われるかもしれませんが
何事も過ぎるのは良くないです。
時々困ることがあるのも否めません(笑)

◎音の響き

音も大切ですよね。
一生、自分の口から発して周りから呼ばれる名前です。

中国音韻学では、五音(ごいん)によって
五十音それぞれを五行に当てはめ
名前の最初の読みの響きから
性質・性格・運勢を占うというものがあります。

こちらの場合は、音霊(おんれい・おとだま)ですね。
不思議と、こちらの占いにおいても
我が家の子ども達は当てはまっているので
雑学的にお読みいただけると嬉しいです。

・五行による分類
五行とは、古代中国の自然哲学の思想で
「万物は木・火・土・金・水の5種類の元素からなる」
という思想です。
【木性】  か行
【火性】  た行 な行 ら行
【土性】  あ行 や行 わ行
【金性】  さ行
【水性】  は行 ま行
のように分類されています。

・五行による特徴
【木性】
喉の奥から出る音で「喉音(こうおん)」と呼ばれ、マイペース・誠実・頑固・純粋といった性質を持ちます。【火性】
口の奥の奥歯から出る音で「牙音(がおん)」と呼ばれ、活発・情熱的・短気といった性質を持ちます。
【土性】
舌から出る音で「舌音(ぜつおん)」と呼ばれ、温厚・安定・包容力といった性質を持ちます。
【金性】
前歯に当たるように出る音で「歯音(しおん)」と呼ばれ、現実的・クール・積極的・潔癖といった性質を持ちます。
【水性】
唇につくように出る音で「唇音(しんおん)」と呼ばれ、柔軟性・理性的・一途・内向的といった性質を持ちます。

当時こうしたものを知ってしまい、無視できず
参考にしながら彼らの名前を決めていきました。

1文字ずつ性質があるらしいのですが
この記事ではここまでにしますね。

◎名前は贈り物

名前は、生まれて初めて親からもらう贈り物です。

贈る側は責任重大ですが
たくさん悩んで、精一杯の気持ちを込めて
一生ものの名前を贈りたいものですね。

受けとる側は
そうした願いが込められている(かもしれない)
素敵な贈り物であると思えたら
自分の名前を
愛おしく感じられるかもしれませんね。

…ただ、名付けの本や占いに関して
旦那さん曰く
「こういう類いのものは
誰でも当てはまるように作られてるから」

だそうです(笑)

だとしても!
「せっかくの名付けの機会に
考える為のヒントになるし、将来話のネタになる
と思っているのでそこんとこ、よろしく!」
って
当時の私は熱く話したのを思い出しました(笑)

一生ものの自分の名前を
大切にしていけたらいいですね。

大人も子どもも、すくすくと大きくなぁ〜れ!

最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまたね。

この記事が参加している募集

名前の由来

そのお気持ちがとっても嬉しいです。 心から…ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚