マガジンのカバー画像

この人生もう太ったままでいいと思っていたのに25kg痩せた話

52
もう痩せることを考えるの、やーめた と思って最後のダイエットから10年間太り続けた47歳母が人生で一番ゆるいダイエットで25kg痩せた話
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

4年以上ぶりのダイエット決意。

4年以上ぶりのダイエット決意。

前回のダイエットは記憶が確かなら2016年。娘に「ママに痩せてほしい・・・」と言われ、会社の補助を利用してライザップ体験(2週間)に申し込んだのであった。結論から言えば確かに痩せたものの、ナルシストでない私にはトレーナーさんから「ライザップ向いてませんね」と言われる始末であった。もちろんすぐにリバウンド。

その後は夫の鬱病発症からの別居や、自宅の売却に転居など、これでもかという問題山積みの中、ス

もっとみる
人生で一番痩せていた頃

人生で一番痩せていた頃

人生で一番痩せていたのは22-23歳頃の45kg(身長164cm)。

当時はアパレルブランドでデザイナーとして働いており、サンプルを自分が試着して営業に見せに行くということもあったため、意識して体形は保持していた。その頃の生活はというと

朝:白米3合 にいくらだの明太子だのレトルトカレーだの、とにかく白米の進むおかずを横に、3合。それにお茶を大体やかん1杯。これを言うとよくびっくりされたけど私

もっとみる
これまでやってきたダイエット法

これまでやってきたダイエット法

歩くカロリーブックと言われていたこともある。

これまでやってきたダイエット法。流行りものには乗っかるというポリシーのもと、やってないことはほぼ無いのでは。

【単体系】りんごダイエット、こんにゃくダイエット、ゆで卵ダイエット、バナナダイエット、ささみダイエット、カロリーメイトダイエット、酒ダイエット(食べずにひたすら飲む)、オオバコヨーグルト、小麦ふすまダイエット、マイクロダイエット(高額つぎ込

もっとみる
人生最期のダイエットレシピ①

人生最期のダイエットレシピ①

【材料①:Finc(アプリと体重計)】

今回のダイエット、一番のきっかけは突然自宅に届いたFincであった。

意識の高い人はご存知かもしれない。私は意識が低すぎたので知りもしなかった。

体重・健康管理アプリのFincが販売している体重計。乗るだけで毎日の体重がアプリ内で管理されていく仕組み。

一年に一度、人間ドックのときしか体重計に乗らないと決めている私でも、自宅に届いてしまったら抗うのは

もっとみる
人生最期のダイエットレシピ②

人生最期のダイエットレシピ②

【材料④:GLP-1注射】

いよいよメインの材料。これがなければ今回のダイエットは始まらない。

数年前からメディアでも話題だったはず。

今年に入って、友人数人が始めていることを知り、

そのうちのひとりがみるみるうちにダイエット成功し、興味をもったのだった。しかし、脂肪吸引以降美容クリニック系は(レーザー以外)避けてきた。

毎日注射を打つのも大変ではないか・・・

そんな折、これまた別の友

もっとみる
ダイエット前の食生活

ダイエット前の食生活

もともと一人暮らしの頃から無類の酒&美味しいもの好きで、ひとりで赤ちょうちんからレストランまで平気で行ける心臓と胃袋を持ち、20~35歳ごろまで365日のうち360日は飲んで食べての日々。しかし加齢とともにそんな生活もできなくなり、ここ数年は週2~3日くらいの外食に落ち着いたものの、お酒メインだったのが食事メインに変わり、週に3回フルコースも当たり前の生活で脂肪が増えていくのは当然のこと。

それ

もっとみる
GLP-1ダイエットスタート

GLP-1ダイエットスタート

2020年7月9日 ダイエットスタート

一日のスケジュールはこんな感じ

6:00起床 トイレ後Fincで体重測定

6:15ドクターエア45分

7:00朝食(プロテイン+酵素)

8:00出社

12:00昼食(プロテイン+酵素)

17:30退社

徒歩で帰宅(40分)

18:30夕食(焼肉・しゃぶしゃぶ・ハンバーグなど肉メイン)

20:00ドクターエア45分

22:30就寝

こん

もっとみる
太る食べもの

太る食べもの

今日8月19日でダイエット開始からちょうど40日。

今朝の計測でー9kgでした。

40日の体重を毎日計測・グラフにしていると傾向が見えます。痩せるタイミング、太る食べもの・・・

激しいダイエットで痩せたいわけではなく、美味しい楽しみをある程度維持しつつ痩せたい私にとって外食は不可欠であり、不可避です。今は週に1-2回に留めていますが、それでも40日で9kgはなかなか良い結果ではないかと。

もっとみる
太らない食べもの

太らない食べもの

有名なのはこんにゃく、きのこですよね。0キロカロリー。

それに加えて私の大好物、じゅんさいは(値段は張りますが)100g3キロカロリーと、季節感を味わえて且つダイエットに最適。

じゅんさい、ほんと生のは別格で美味しいですよ!2020年は過去稀にみる不作だったそうですが、まだ買えるかな?

そして肉。

2020年7月9日にダイエットを始めてから、自宅肉が定番になりました。

そのお肉は全てこち

もっとみる
10kg痩せました。

10kg痩せました。

2020年7月9日にダイエット開始から50日目の8月27日

ようやくマイナス10.15kg。体脂肪率は7%減でした。

今まで10kg以上痩せたことは何度かありますが(リバウンド女王です)こんなにスムーズにストレスなく痩せたのは初めて・・・・・

しかもこの間の外食・テイクアウト頻度を考えると奇跡としか言いようがない。しかし、今まで美食の限りをつくしながら数年間全く体形が変わらない友人たちの秘訣

もっとみる
GLP-1(サクセンダ)の投与量について

GLP-1(サクセンダ)の投与量について

医療ダイエットと言われるGLP-1注射は薬剤によって複数種類があります。湘南美容クリニックはサクセンダですが、

その他に1週間に1回打つオゼンピック、サクセンダと同じメーカー同じ内容でありながら、打つ薬剤の量を細かく変えられるピクトーザ

そして打つ薬量にも、クリニックによってかなり違いがあるようなので湘南美容クリニックの場合、をこちらにアップしておきます。

私はこれに忠実に進めており、今現在

もっとみる