見出し画像

胸式呼吸で肺活量を増やそう!

胸式呼吸とは

胸を動かして行う呼吸法のことです。胸式呼吸は、肺の上部に空気を送り込むことで、肺の容量を増やすことができます。その他に胸式呼吸をすると、以下のような効果が期待できます。

・呼吸が深くなり、酸素の取り込みが増える
・肺や気管支の機能が向上し、風邪や喘息などの呼吸器系の病気に強くなる
・心臓にかかる負担が減り、血圧や心拍数が安定する
・自律神経のバランスが整い、ストレスや不安を軽減する
・声帯や喉の筋肉が柔らかくなり、発声や歌唱に有利になる

胸式呼吸のやり方

1. 背筋を伸ばして姿勢を正します
2. あごを軽く引き、目線は前に向けます
3. 次に、胸を張り、首の付け根を前に突き出すようにして、肺の上部に空気を溜めるイメージで、ゆっくりと鼻から息を吸い込んでいきます
3. 肺を縦にも横にも奥にもゆっくりと広げていきます
4. もうこれ以上 吸えないぐらいパンパンに吸ったら、数秒間ほど息を止めて酸素が全身に行き渡るのを感じましょう
5. 次に、肩を丸めて、胸をひっこめるようにして、口からゆっくりと息を吐き出します。肺の中の空気をしっかりと排出します

この動作を10回ほど繰り返します。

胸式呼吸は、朝起きたときや寝る前など、いつでも行うことができます。ただし、無理に胸を膨らませたりひっこめたりすると、逆効果になる場合もあります。気胸の経験がある人は痛みが出ることがあり危険ですので、控えたほうが良いでしょう。自分のペースでリラックスしながら行いましょう。

胸式呼吸は、腹式呼吸と比べて酸素消費量が多くなるため、運動時や息切れ時には向いていません。その場合は、お腹を動かして行う腹式呼吸をおすすめします。腹式呼吸は、肺の下部に空気を送り込むことで、肺活量を増やすことができます。

まとめ

以上が、肺活量を増やす胸式呼吸についてのまとめです。胸式呼吸は、日常生活で簡単に行える呼吸健康法です。肺活量だけでなく、全身の健康にも良い影響を与えます。ぜひ試してみてください。

参照リンク

(1) 【医師が解説!】肺活量を鍛える方法!肺活量エクササイズ

(2) 胸式呼吸のやり方や効果を知ろう!腹式呼吸との違いは .... 

(3) 肺活量を増やすことが出来る呼吸法 | 腹式呼吸の正しいやり方 ....

(4) 息苦しさをやわらげる「呼吸リハビリ」 ちょっとしたコツ


記事を読んで日常生活に役に立ったと感じたら任意のサポートをしていただけると嬉しいです。書籍の購入費用や動画の製作費に活用してよりよいコンテンツにしていきたいと考えます。