みきや

名古屋⇆大阪 / 自然愛好家

みきや

名古屋⇆大阪 / 自然愛好家

最近の記事

「公務員」兼「フリーランス」

どうも、みきやです! 今回は面白い記事を見つけました。 「公務員」兼「フリーランス」です。 相反する2つが交わるのは 少し不思議な感覚ですね。 今回のコロナ禍がきっかけで、 公務員の仕事がリモートに 変わったことにより、 自分の時間が増しました。 その結果、 定時以降はフリーランスの仕事を 取り入れる公務員の方が 増えているみたいです。 私としても公務員は依然として "安定志向"というイメージが強かったので、 すごく驚いています。 これをきっかけに、この先の時代

    • 「信じる」とは何か

      どうも!みきやです! 朝晩は完全に秋の涼しさになってきましたね。 半パンではいられません。 今回は少し話題になっている 芦田愛菜さんの「信じること」についての 考え方について掘り下げていこうと思います。 芦田さんはまだ16歳の高校生ながら、 哲学的な考えを持って発言をされました。 「『その人のことを信じようと思います』 っていう言葉ってけっこう使うと思うんですけど、『それがどういう意味なんだろう』って考えたときに、 その人自身を信じているのではなくて、 『自分が理想と

      • 愛される人になりたいですか?

        こんにちは!みきやです!🙋‍♂️ 今回は「愛される人になるためには?」 というテーマでお話しさせていただきます! YouTube大学の中田敦彦さんのある 動画を拝見しました。 突然ですが、 皆さんは周りから愛されていると 感じていますか? そう感じている方や、 全然愛されていないと思われている方と 色々いらっしゃると思います。 人生100年時代、 人から全く愛されずに生きるのか、 周りの方から愛されて生きるのか、 人それぞれだとは思いますが、 自分は断然愛されたい

        • 中田敦彦流本の読み方

          どうも、みきやです! 今日は中田敦彦さんの『「身になる読書」をするための3要素』 という記事を読みました。 私自身も毎日と言ってもいいほど、 中田さんのYouTube大学を見ています。 そのアウトプットの質や、 例え話の美味さ、そしておもろしさが 群を抜いていると感じています。 その中で中田さんがアウトプットするための インプットとして本を読んでいるのですが、 その良質なインプットのやり方について 今回は記事を書いてくださったようです。 まず中田さんの本に対する考

        「公務員」兼「フリーランス」

          そこそこの人生から逸脱する

          どうも、みきやです! 最近は元カノに対しての未練を完全に断ち切ってやりました、もう怖いものはありません。 そんな私が今回読んだ記事は、 『最悪でもないが最高でもない「そこそこの人生」から抜け出すたった1つの方法』 というものです! みなさんにとって最高の人生とは どんな人生ですか? 一人一人思い描いているものは 全く違うものだと思いますが、 心の底から望んだ人生を 今歩めているのか、 というところが鍵になってきます。 やはり人間は生きていく中で、 妥協をしてし

          そこそこの人生から逸脱する

          "日本人"から抜け出す

          どうも、みきやです! 今回は芸人のヒロシさんについて 書かれている記事を読みました。 ヒロシさんは約15年前に 自虐ネタでブレイクしたのは 当時10歳だった私も 記憶に残っています。 現在はソロキャンプ動画を YouTubeにアップされていて、 登録者数は86万人を超えています。 そんなヒロシさんは、 なぜTVでの活動を離れ、 YouTubeを始めようと思ったのか? それはTVでの活動が 集団で作り上げていかないといけない側面があれば、台本通りに進めないといけない

          "日本人"から抜け出す

          過去の失敗から学んだこと

          どうも、みきやです! 今回は私が失敗した経験について、 お話ししていきます。 時はさかのぼり、 私が大学2年生の頃、 特にやりたいこともなく、 ただただアルバイトを こなしていくだけの生活をしていました。 そんな中で、 双子の兄からある副業の話が 舞い込んできました。 最初は怪しさから 何回も断っていましたが、 変わりたいと思っていた自分もあり、 挑戦することに決めます。 そこから1年と少し頑張って 取り組みましたが、 結果として稼げた金額は トータルで1万円いか

          過去の失敗から学んだこと

          給料が上がらない人の共通点

          竹花貴樹さんのYouTubeを見て、 ハッとさせられたことがあります。 結論、 給料が上がらない人は " 提案 "がない人なんです。 例えばレストランに行った時が 分かりやすいですね。 オススメのメニューの看板など 何もなく、 ただメニューがあるだけであれば 選択が多すぎて決めかねますよね。 そこでスタッフから 「普段ご自宅ではどのようなものを お食事されていますか?」 と一言聞くことにより、 「でしたらこちらがオススメです」 と提案することができます。 そ

          給料が上がらない人の共通点

          YouTuberのリアル

          どうも!みきやです🙋‍♀️ 今回は最近スタートしている方が 急増中のYouTubeのリアルに注目していきたいと思います。 そこである記事を見つけました。 新米YouTuber、月収公開で驚きの声  「登録者数10万なのに…」 というものです。 子供の将来なりたい職業ランキング1位のYouTuberですが、 事実、ただただ楽に稼げる職業なんてありません。 登録者数10万人と聞くと、 「すごく稼ぎもいいんだろうな」と皆さん お考えになると思います。 ただちゃんとした

          YouTuberのリアル

          映画 『天使のくれた時間』

          どうも! 今日は久しぶりに映画を観ました。 やっぱり映画はいいものです。 自分自身が体験しなくとも、 色んな感情にさせてくれます。 さて今回観た映画は 『天使のくれた時間』です! 不朽の名作とはこのこと。 変化が激しい時代ですが、 いいものはいつまで経ってもいいものです。 この映画は、 仕事で大成功を収めているある男性が、 過去に仕事を優先したことにより別れてしまった元恋人と、ある出来事がきっかけで、 別の世界線の中で一緒に過ごすという物語になっています。 「も

          映画 『天使のくれた時間』

          「1億円貯金した男の末路」

          どうも、みきやです! 本日見つけた記事は、 1億円を貯めた男の末路とは?「貯金バカ」は最終的に損をする! というものです! 前置きしておきますが、貯金は必要なものです。ただ貯金に固執すると、何かに挑戦することにとても億劫になります。 この記事の中では、1億円貯めた男性は、100万円の投資ですら頑なに拒んだそうです。 もちろん元本割れのリスクはありますが、 不労所得を得る可能性もあるものです。 ただこの男性の場合、 1億円貯めた自分に対して誇りに思っていることが、次

          「1億円貯金した男の末路」

          アリ社会がサラリーマンの縮図!?

          どうも、みきやです! 先日彼女にフられ、まだまだ傷心中です。。 ところで本日、 おもしろい記事を見つけました。 皆さん、「働きアリ」は ご存知かと思います。 私もこの記事を読むまでは 働きアリは全て同じだと思っていましたが、 面白いことに、 働きアリなのに全く働かない"働きアリ" がいるそうです。 一般的には2:6:2の割合で、 めちゃ働く:普通程度に働く:ほとんど働かない という形に割り振られるみたいです。 どうしても2割はサボってしまうんですね。 他の種を

          アリ社会がサラリーマンの縮図!?

          念願の。。

          念願の。。