見出し画像

「私できないから…」

これねー
困るというかなんというか…
できるできないではなく
やらないとならない案件は多く
あなたができないなら
私がやらないとダメということになり

たいていなんとかして「やってしまう」類のタイプの私は
葛藤したりしなかったり
意地になったりならなかったり
怒ったり怒らなかったりしながら
結果的に引き受けてやってしまう

これってどうなんだろうなあと
よく思う
できないと言った人
やると言わなかった人も
それを享受し
「ありがとう」と言ってくる

嬉しかったり
ちっとも嬉しくなかったり

少しずつでも私のスキルは上がり
葛藤のたびに芯を鍛え

「下」を見るなよ…と自分に言う
では何処を見たらいいんだろうか?
それは考えてみた方がいいなあ

よろしければサポートお願いします。頂いた資金は、活動費として大切に使わせて頂きますね。