マガジンのカバー画像

日々雑感(エッセイ風な雑文など)

397
日常で考えたこと感じたことなどを徒然に綴ります。
運営しているクリエイター

#鳴子温泉

Facebookのリール動画ってやつに最近投稿している。ほぼ加工なしのやる気のない動画です💦

Facebookのリール動画ってやつに最近投稿している。ほぼ加工なしのやる気のない動画です💦

最近、Facebookにリール動画っていうのを何本か投稿しています。

JR陸羽東線の踏切の様子です。山形県新庄方面へ行く電車が通過します。

猫がまだ我が家にいた時。雪が積もっていたので写真を撮ろうと窓を開けたら、勝手にベランダに出ちゃった!もしかして雪の上を歩くのが初めてだったかも。

鳴子温泉の旅館の窓から見える雪景色。坂を下った場所にあるお宿なので、雪の壁が立ちはだかっているみたいです。

もっとみる
お正月以来、4ヶ月ぶりの温泉♨️

お正月以来、4ヶ月ぶりの温泉♨️

今年に入って家の経済の見直し作業をしていて、温泉に行っている場合じゃない❗️ことをやっと自覚💦し、緊縮財政を実行していました。温泉行くのも、外食も自粛。あとはひたすら稼ぐ事に集中❗️って言ってもみけ子のやる事などたかが知れているのだけどね(笑)

そんな我が家の状況でしたが、長女が私たち夫婦に誕生日プレゼントをしてくれていたのですよ。カタログギフトでした💖うちの娘も気の利いた事をしてくれるじゃ

もっとみる
秋晴れのある日、1泊で大人の遠足に行く☝️

秋晴れのある日、1泊で大人の遠足に行く☝️

土日は仕事が集中する。その上ここ最近、賃貸物件の内見や入居があったりと、やたらとパタパタが続いている。個人事業主としては

忙しい🟰収入増

につながっている場合が多いので、これは歓迎すべき事なのだが。しかし、なんだか先月末辺りから首が痛い。痛みでスムーズに動かない。借金もあるけど、それで首が回らない訳じゃないよ😆

それで仕事がスポッと空いたある日、いつものように「温泉♨️に遠足行こう♨️」

もっとみる
秋真っ盛り、鳴子温泉♨️で1泊する

秋真っ盛り、鳴子温泉♨️で1泊する

ちょっとだけ仕事のない日。ダンナが有休を取ったのでいつもの鳴子温泉♨️に1泊して来ました。

秋晴れの気持ちの良いお天気でした。ススキがなびくこの風景。

お宿は久しぶりの宿泊の姥の湯。ここは自家源泉が4本あるので有名なお宿です。みけ子は露天風呂はあまり好きじゃないので、内湯の3つのお風呂に繰り返し入ります。ホント、気持ちの良いお湯です。

温泉の成分で蛇口がこんなになっちゃうんですねぇ。本物の濃

もっとみる
11月も下旬。今年もあと残り1ヶ月ちょっとなんだね〜💦

11月も下旬。今年もあと残り1ヶ月ちょっとなんだね〜💦

↑表題の写真は仙台市青葉区片平からの広瀬川を臨む眺めです。こんな眺めが自宅リビングから毎日見られる幸せ♪
☆この写真は屋外で撮りました。

11月ももう下旬なんだよね〜。早いなぁ、もう今年を振り返る時期ですかぁ?ワタワタしてる間に1年終わっちゃうのねぇ💦

秋のこの時期は、みけ子は季節感として風情があって大好きです。紅葉は終わりかけ。枯れ葉が散って、その上にハラハラ雨が降って来る。枯れ葉の良い匂

もっとみる
心理カウンセラー エリリン(根本 恵理子さん)との温泉紀行/自分の伸び代を決めてしまわない

心理カウンセラー エリリン(根本 恵理子さん)との温泉紀行/自分の伸び代を決めてしまわない

岡山牛窓と東京の二拠点で暮らしている、根本 恵理子さんと鳴子温泉に行って来ました。

鳴子温泉宿泊は恵理子さんからのたってのリクエストでした。どうも私の「温泉サイコー♨️鳴子パラダイス💖」の投稿で羨ましくなった様子(笑)

彼女は元々神奈川県の鶴見で「前世療法」のセラピストをされていました。それが数年前に一念発起されて、あこがれの岡山の地に移住して現在は二拠点生活されています。

今はオンライン

もっとみる
鳴子温泉に来ている。鳴子は(自分には)天国なのだ❣️

鳴子温泉に来ている。鳴子は(自分には)天国なのだ❣️

県北の名湯、鳴子温泉郷に来ている。

先月半ばの少し大きな地震のために新幹線が止まってしまい、ここ宮城は春休みや卒業旅行シーズンの旅行客のキャンセルが相次いだ。

民泊清掃の仕事をしている自分にも影響は大きく、先月半ば以降の予約はキャンセル続き。本来ならば稼ぎ時なのに思わぬ空き時間を過ごすことになってしまった。

その状況はここ鳴子温泉でも同じだ。温泉街を歩く人の姿もやはり少ない。せめて自分は仕事

もっとみる