マガジンのカバー画像

私の大事な宝物

33
弱ったときに読み返したい。 元気や喜びを貰えた大事な宝物♪
運営しているクリエイター

#イシノアサミさん

こんな部屋があったら、住んでみたい。「ひと色展@横浜」。

こんな部屋があったら、住んでみたい。「ひと色展@横浜」。

今日からはじまる「ひと色展@横浜」の
お手伝いに昨日の午後行っておりました。

みなさんがいらっしゃる大倉山記念館
まで、

横浜の大倉山の坂は半端ね~と思いながら
坂道をのぼって。

イシノアサミさんとご一緒した絵本
「どこかでだれかが」。

こちらの原画の額を壁に背伸びしながら

メタリックなワイヤーフックにぶらさげたり。

ひとつずつ原画の額が壁におさまるたびに

いっぽずつ「ひと色展」に近

もっとみる
大好きって、人がかけられる時間と手間

大好きって、人がかけられる時間と手間

気持ちは数字に表わせるとは限らないけれど、
自分が自由に使える時間、何をして過ごしているかで、どれだけ好きかは時間の長さで表わせる気がする。

たくさんの、さまざまなnoterさんが今日も、たっぷりの手間ひまをかけて記事を書いていて、そこにはいつも情熱と喜びが感じられる。

糸さん。
イシノアサミさんのいろの子たちが大好きで、「ひと色展」に行きたいあまりに、

「ひと色展」をご自分で、完全再現しち

もっとみる
ひと色展@関東 スピンオフ その3

ひと色展@関東 スピンオフ その3

イシノアサミさんのひと色展✨

今日、紹介する人は…

糸、ラムネ好き成りさんです!

糸さんはラムネが好き✨
色んなラムネレポを書かれています。

そのラムネレポで大活躍しているのが
わたしの推しの
ラムネのオバケくんです❣️

せっかくなので
初めてnoteに登場した記事を
探してみました。

多分これかな?

そして、初めて粘土で登場した記事

そんな糸さんの記事に
アサミさんの色の子が現れ

もっとみる
ひと色展に行ってきました

ひと色展に行ってきました

先日6月19日日曜日、金沢で開催されている、イシノアサミさんのひと色展に行ってきました。

ギャラリーで本を読んでいたイシノアサミさん、きれいな方!やさしくてやわらかいなかにも、知的で、地に足がついた落ち着いた感じ。

植物学の研究者、みたい。原田知世さんの映画「時をかける少女」がそのまま大人になったような女性。例えが古くてごめんなさい。

ヘッダー画像のふてきくん。なんとchihayaのための特

もっとみる
触れられるプレゼント✨🎁✨

触れられるプレゼント✨🎁✨

春風といっしょにフォローをさせて頂いているイシノアサミさんからあたたかなプレゼントが届きました💌✨

ラムネのオバケとピンクのオバケの絵はがき!!

ストラップも!!

可愛い!!可愛すぎる!!
✨( ゚□゚)✨

初のグッズ化してくれたぁぁあ!!

以前、イシノさんが描いて下さった可愛いイラストの原画だね!!

こちらがその時の記事です✨

宝物にします!!

原画が見れて君たちも嬉しいのだね

もっとみる