みかん

Twitterから流刑を受けました

みかん

Twitterから流刑を受けました

最近の記事

  • 固定された記事

東雲物語

おはようございます。蜜柑です 実はいつかしののめんことクソフカヒレさんの導入部分特集3時間半スペシャルをやろうと思っていたのですが、なんと しののめんさんの更新ペースが早すぎて蜜柑自身が追いついていないという悲劇が起こっています。 事の発端は遡ること数世紀ほど、中世ヨーロッパでの出来事です。 彼らは普段、ウニや栗、みかんと言ったものを好んで食べていました。 彼らは陽気で愉快な集団です。 話題が尽きず、非常に平和で楽しげな生活を送っていた彼らには嫌いなものがありまし

    • 低気圧が接近してるから北海道飛び込んでみた

      おはようございます。みかんです。 みんな大好き羽田空港行きのモノレールのお時間です。 海外にありそうなクソキモイ椅子の配置です。満席の時は気まずそうだなあって思います。 海外行ったことないんですけどね。 景色はなかなかにきれいです。 羽田空港です。 空港って感じですね。 石川の小松や富山、出雲などの日本海行きは軒並み欠航のようです。 日本海側は引き返すかもしれないらしいですけど今日の行先は無難に新千歳空港なのでまあ引き返さないと思います。 ちなみにここの文章

      • 久々のnoteブーム来てる、乗り遅れてるの俺だけ

        おはようございます。みかんです なんと今年初めてのnoteの記事です。 Q.舐めているのか? A.いいえ というのも夏休みの末、久々にnoteのネタになるような旅行に行ってみなさまのもとに記事をお届けするつもりだったのですよ、それが この画像は地元の議員のTwitterから勝手にパクってきた今日のツイートの画像ですごめんなさい 今年8月前半の青森県の局地的な豪雨により乗るはずだった線路が寸断、運休となってしまいました 代替ルートも非現実的なルートで中止せざるを得

        • あけましておめでとうございます。 たまには知らない人のnoteでも探してみるか〜と思ったら一発目芸能人でした 伊豆大島、行きたいけど船がトラウマだなぁ〜

        • 固定された記事

        東雲物語

        • 低気圧が接近してるから北海道飛び込んでみた

        • 久々のnoteブーム来てる、乗り遅れてるの俺だけ

        • あけましておめでとうございます。 たまには知らない人のnoteでも探してみるか〜と思ったら一発目芸能人でした 伊豆大島、行きたいけど船がトラウマだなぁ〜

          テスト終わったから瀬戸内の風浴びてきた

          おはようございます。時刻は午前5時きっかりです。 いまいる場所は... どこですか? どうやら芦屋の辺りのようです。 知った口を聞きますが、芦屋が何なのかは知りません。 わたしはいま寝台特急で晴れの国岡山を目指しています。 明石海峡大橋を見るため早起きしたのですが、明石よりかなり手前を走っています。 神戸すぎくらいで起きるように目覚ましを設定したのですが、現在乗っている寝台特急サンライズ号は知らないうちに20分遅れてますフザケンナ- しかもこいつさらに遅れる

          テスト終わったから瀬戸内の風浴びてきた

          なんか草津行ってきた

          おはようございます。 草津に行くだけの記事です。 早朝の上野駅です。意外に人いるんですよねやっぱり 草津へは高速バスが楽なのですが、東京からの1番バスは8時台(たぶん)。着くのはお昼前になり遅すぎます。 そうなりゃJRで行くしかありません。ここから長野原草津口という駅まで向かいます。 長野原草津口、声に出して読みたい日本語ですが、長野ではなく群馬です。 赤羽を出たらエレカシの今宵の月のように的な車窓でした。 音楽詳しくないので知りませんが、本家もたぶんここだと思

          なんか草津行ってきた

          自己流点数化都道府県魅力度ランキング

          今年も都道府県魅力度ランキングが発表されました。今年度も一位は北海道、最下位は茨城県といった結果になりました。 毎年のごとく冒涜かのように見せしめを受ける北関東。調子づく上位。でも果たしてこのランキングは正しいといえるのでしょうか? そこで私流の都道府県観光魅力度ポイントを作り、はっきりとした加点項目をお示ししたうえで、自己流のランキングを作ってみようと思います。 加点項目 世界自然遺産+30 世界文化遺産+25 国定公園・国立公園+20 国宝建造物+15(ひと

          自己流点数化都道府県魅力度ランキング

          【緊急】カマキリ記念日について

          大急ぎでこの記事を書いています。どれだけ突貫工事なのか投稿時間とスクショの時間とを比べてみてね かえるさんはカマキリ記念日が 10月12日だと言い張っています。これはマラカスさんが下のツイートをした日、これは紛れもない事実です。 ただし、そのツイートには「この前」といった過去の内容で、本当にその日が「カマキリ記念日」なのか。私は疑問におもいます。 さかのぼること10ヶ月。私は彼とコンタクトをとっていました。そのときの記録がいまもTwitter上に残っています。

          【緊急】カマキリ記念日について

          ひとあし先に国立競技場行ってみた

          (行ってみただけです) 都営大江戸線、国立競技場駅です 国立競技場の真下といっても過言でない位置に駅がある、方向音痴にも嬉しい駅です。 駅構内は本題ではないのですが、オリンピック推しとスポンサー推しがものすごいです。 人はいないのに壁だけ盛り上がってます笑 ↑のやつはアクエリアスの広告です。 国立競技場の目の前に出るA2とA3出口はこの時は封鎖されていました。 案内のお姉様方が少ない人数相手に案内をされていました。 余談ですが、他の駅にも案内のお姉様方がいるこ

          ひとあし先に国立競技場行ってみた

          ぼうしパン食べてみた

          今日はいつもとテイストが変わりました Twitterでご存知の方もいてくれてると思うのですが、秋葉原で高知名物ぼうしパンが売ってたので興味本位で買ってみました。 いつぞやのケンミンショーかなんかでやってたような気がします。 意識低いので縦で写真撮っちゃったんで写真全部向き変かも許して 大きさはこれくらい ようわかりませんね 朝だとしたらこれだけで十分な大きさはあります 外側の生地の味食感は甘さ控えめなカップケーキみたいな感じ これだけでこの大きさだったらまあま

          ぼうしパン食べてみた

          #一生行くことのない都道府県 まとめ

          ピースの角度は√2°どうもみかんです。 Twitterで流れてきた #一生行くことのない都道府県のまとめだよ ここではどれが最後に出てくるのか、要するに一生のうちに行かねばならない都道府県のご紹介です。 「話題のツイート」の状態で何番目か計測するよ それでは早速順位の紹介だよ 上から順に早く出てきた順だよ 1位福島 2位青森 3位宮城 4位山形 5位新潟 6位茨城 7位岐阜 8位香川 9位愛知 10位山口 11位和歌山 12位京都 13位山梨 14位岩手 15位

          #一生行くことのない都道府県 まとめ

          ありがとう

          あけましておめでとうございます。 日本国民の皆様、本日を持ちましてnote継続1年を迎えました。 これも1億2000万の日本国民の皆様のおかげでございます。 どうぞこの先も末永くnoteをよろしくお願い致します。

          ありがとう

          祝!魅力度ランキング最下位!栃木県

          まず栃木県民の皆様、この度は魅力度ランキング最下位、誠におめでとうございます! 長らく茨城県が最下位にあった魅力度ランキングでしたが、月曜から夜ふかしなどのテレビ番組での宣伝の甲斐あってか7年ぶりくらいだったでしょうか、最下位を脱出してしまいました。 栃木県が最下位になれたことは非常に光栄なことなのではないでしょうか。 さて、冗談はさておき、なぜ栃木県が魅力度ランキング最下位になってしまったかについて考えようと思います。 まず観光地の知名度の低さ 日光はみなさん知っ

          祝!魅力度ランキング最下位!栃木県

          みかんのみかんレビュー

          おはようございます。 これあまり美味しくなかったです ポンジュースの美味しさがよく分かります。 値段は激安100円だったので良しとしましょう。 それではまた!

          みかんのみかんレビュー

          粋スギィ!

          粋スギィ!

          日本の漁業と考える日本の経済

          おはようございます。蜜柑です。 本日は少し難しい話になります。 みなさん、サバを食べたことがありますか? 日本だと関サバが有名ですよね。 海産資源に恵まれた我が国日本ですが、現在サバに危機的状況が起こっています。 まずこちらのグラフをご覧ください。 サバの漁獲量の推移とYahooショッピングで流通した音楽CD総額の推移のグラフです。2014年4月から2016年3月のデータです。 資料はある通りYahooショッピングと農林水産省のデータなのでご安心ください。 マ

          日本の漁業と考える日本の経済