見出し画像

【Step.3】今ここ…を信じて続ける。

「どうしたら続けられるのか?」

きっとその答えは「止めないこと」

それだけ。

なんだ、そういうことか!
止めても、止めても、止めないこと。

時間というのは、
今のところ、前にだけ進む。

その時間の流れを止めることは出来ない。

つまり、動く歩道に乗って、
毎日過ごしているようなものなんだろう。

自分の足を止めたところで、
実は細胞は生まれ変わっているし、

何かも前へ前へと進んでる。

人はしばしば老いることを恐れるけれど、
それはむしろ、進化なのかもしれない。

本当に若い時には、
若いという概念も無い。

だから、本当に何も無い時には、
「失う」という概念もそれほど多くは無い。

だから、先入観が出来上がる。

言葉というのは、こういうもの。
ピアノというのは、こういうもの。

勉強というのは、こういうもの。
人生というのは、こういうもの。

*

こういうもの、こういうもの…。

その中に居ることさえ、
気付けなくなっていく…。

そう考えてみると、
何かステップアップするということは、

まだ知らない変化そのものとも
考えられるのかもしれない。

「こんなの大した事ない」って思う中に、
本当は必要な物が、あるのかもしれない。

森の中で偶然拾った何でもない鍵は、
未来の自分の家の鍵かもしれない?

面白い…。

ワンステップ上の判断がつかない事で
悩んでいるはずなのに、
「違う」という判断をしてしまうパラドックス。

要らないと思ったり、
意味が無いと思うものの中に、

必要なものがあるのかもしれない。

「老いる」ということも、
誰もが今日は、昨日より歳をとる。

つまり、毎日、無条件に、
新しい時間を迎える。

知らない変化を迎える。

私は数学の「絶対値」という概念は、
面白いものだと思う。

動く方向がプラスであれ、マイナスであれ、
現在地から動いたエネルギーだけをカウントする。

だから、-10の絶対値は、
5よりも大きい。

そんな数列だって、
思い浮かべた瞬間に、

頭の中で生まれるもの。

永遠に続く「直線」は、
大きな大きな「円」になる。

だから、飛行機がまっすぐ、まっすぐ飛んで、
同じ空港に戻って来れるんだろうと思う。

まっすぐ、まっすぐ…でも、
角度をつけて飛んで行ったら、

宇宙に行っちゃうかな??

一見、何も関係無さそうなことが、
英語学習も、どんなことも、

その目的に対する要を担うのかもしれない。

*

そう考えてみることだって、
実験する価値はあるような気がする。

よし、やってみよう!(^^)

「ターゲット1900」また1つ、
Section 4クリア!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?