見出し画像

お仕事実績などをまとめました

こんにちは、ライターの矢島美穂です。
(ライターと名乗っておりますが、比較的器用で、あれこれできるタイプです。得意を組み合わせてお役に立てたら幸いです。)

この度はお目に留めていただきありがとうございます。

こちらは、ポートフォリオを兼ねた、お仕事向け自己紹介です。

随時更新していけたらと思います。

*最終更新日:2023.02.15
 --- 執筆記事をまとめた
ポートフォリオへのリンクを追加しました

■わたしの経歴

ペンネーム:矢島美穂 (やじま みほ)

1980年生まれ。
埼玉県出身、さいたま市在住。2人の女の子の母(現在年長・小2)。
高校までは、埼玉県内の公立学校に通っていました。
最終学歴は、慶應義塾大学理工学部管理工学科卒。

┠ ①会社員時代

2003年、新卒で(株)リクルートメディアコミュニケーションズ(現:リクルートコミュニケーションズ)に入社。8年間勤めました。

スクール情報誌「ケイコとマナブ」+ネット(黎明期)の部署に配属。
生徒募集のための広告営業(1年)→広告制作ディレクター(1年半)を経験。

その後、人事部に異動し、5年半を過ごすこととなります。
新卒採用・教育研修・従業員衛生・労務管理・人事制度の企画・運営などに従事しました。

非常に素敵な同僚や先輩に恵まれ、多くの経験を積ませていただいたのですが、「組織」というものを前にすると、私自身が強い思いを持ちにくく……。
個人として「どうなりたいか」、あるいは「この組織をどうしたいか」というところを語れないままに、周囲からの期待は膨れ上がっていく。
自分の意志やモチベーションのベクトルと、与えられるミッションのベクトルが年数を経るごとにどんどん乖離していくのを感じ、そこで過ごす未来を見据えることができず、退職する道を選択しました。

正直、お給料には恵まれていたのですが、必ずしも金額とモチベーションは比例しない、ということを学んだいい経験でした。

そのため、フリーランスとなった今も、「より多くのお金を稼ぐ」ということより、「自分自身で意義や共感を抱ける」仕事であることが自分にとってのモチベーションの源泉だと考えています。(もちろん、仕事価値に見合った報酬があることは前提です)

なお、勤務と並行して、フラワーアレンジメントに6年ほど通いました。
好きが高じて、以下のような経験も積むことに・・・。
・会社員と並行してフラワーアトリエにて講師アシスタントを経験
NFD3級資格を取得(現在は会費を払うことをやめたので資格は更新されていない状態)
・青山フラワーマーケットが運営するスクール「hanakichi」でプロ養成コースを修了(現在は終了しているようです)

┠ ②リース作家として活動

退職後1年ほどの専業主婦期間を経て、友人からの要望を受けアーティフィシャルフラワー(造花)やドライフラワーを楽しむ「yaji cafe」をスタート。
自宅を中心に、出張レッスンも交えながらワークショップを開催
並行して、リースや花冠販売を中心としたWEBショップ(現在は休止中)、イベント出店を行っていました。

長女の出産後も継続していましたが、長女が2歳になる直前で第2子の妊娠が発覚し、そこからはほぼ活動を休止しました。

┗ ③ライターとして始動

2017年9月ごろより、少しずつライターとして始動することとなります。
(詳しい実績については、後述します。)
また、2020年11月より正式に個人事業主となりました。


■ライターとしての実績

◎ポートフォリオ

主な執筆実績をまとめたものはこちらです。


時系列でこれまでの実績と変遷をご覧になりたい場合は以下をご覧ください。

┠ ①saita-plus (2017.09~卒業)

2017年9月ごろより、公認ママライターとして、アイテム情報や暮らしのアイデア、ライフハックを中心に執筆。
(運営母体変更のタイミングで卒業。現在は執筆記事掲載終了)

┠ ②グラこころ (2017.09~)

1枚貼るだけでおうちがスタジオになる、撮影用バックペーパーが人気の「グラこころ」のHP内コンテンツ「アイディアノート」にて執筆。

実際におうちで撮影するユーザーさんにとってより楽しい、思い通りの撮影を実現するためのアイデアを記事にしていきました。
ライティングに加え、「撮影」、「手芸・DIY」も得意なので、不器用さんにも作りやすい小道具を制作し記事中で提案したり、ちょっとしたコツをまとめたり・・・というところまでお仕事としてお引き受けしていました。

<一例>

親子で作れるフォトジェニックな「手作りかぶと」2選

「ダミーケーキ」でフォトジェニックに! 写真映え抜群なDIYアイディア

前撮り~当日まで、「おうち写真館」をフル活用!
グラこころスタッフのバースデーレポート

キラキララメがフォトジェニック☆
アイロンシートで「オリジナルTシャツ」を簡単DIY!

撮影前に知りたい!こどもの目線&笑顔を引き出すテクニック6選

┠ ③キナリノ (2019.02~2021.08)

「暮らしを素敵に丁寧に。」がコンセプトのライフスタイルWEBメディア「キナリノ」で、2年半で150本以上の記事を執筆しました。
独自の目線で企画からご提案し執筆した記事に評価をいただきました。

<一例>

●ライフスタイル系・生き方

●グルメ系

●アート・カルチャー

●取材・レポート

●生活雑貨

┠ ④フリーライター一田憲子氏主宰WEBサイトにて連載(2021.02~)

雑誌の編集・執筆と同時に多くの書籍も出版されている一田憲子さんのWEBサイト「外の音、内の香」内のコンテンツ「ライターズマルシェ」で、連載「はじめの一歩の踏み出し方」を担当。(企画・執筆・撮影)

これまで3人の方にお話を伺い、それぞれお一人あたり全4回ほどのインタビュー記事としてまとめています。

これまで、WEBメディアへの執筆中心で取材・インタビューの機会がほぼない状態での挑戦でしたが、多くの読者さんから直接感想を寄せていただく機会に恵まれています。
もちろん、広告等を目的にした企画ではなかったのですが、掲載後、インタビューにご協力いただいた方のお店に足を運んでくださる読者の方々も多いというお声もいただき、読み手の人生や暮らしに影響を与えられたという手応えを感じています。

┠ ⑤みんなの暮らし日記ONLINE (2021.02~03)

翔泳社によるWEBサイト「みんなの暮らし日記ONLINE」にて、コラム連載を担当しました。(企画、執筆、撮影。サイトは2021.06をもってCLOSE)

テーマは「暮らしを繕う」。

絶対に崩れない完ぺきな仕組みを作ったり、抜本的な大改造をしたり、他人をコントロールしたりするのは至難の業。でも、帳尻を合わせたり、簡単な方法で自分の機嫌を持ちなおしたり。
 まるで「繕う」ように小さなチューニングを積み重ねていくことなら、さほど難しくないかもしれない。その先には、今よりご機嫌な明日が待っているのでは。
 そんなわけで、私なりの目線で見つけた「心」や「時間」「モノ」を繕うちょっとした方法をこの連載でご紹介できたらと思っています。

特に第4回は、長い間サイト内のTOP10にランクインするなどご好評をいただきました。

・第1回 器を素敵に、家族をおおらかに。「金継ぎ」の魔法
・第2回 穴が空いたらさようなら……じゃない!衣類を育てるダーニングという楽しみ
・第3回 「生み出す」だけでなく「見つける」。主婦の自由時間の作り方
・第4回 家事のやる気を上げるために。私がしている3つの工夫

※掲載原稿はPDFにて保存しておりますので、ご要望があればお送りいたします。

┠ ⑥大宮・浦和経済新聞 (2021.07~)

リサーチや文献の情報に書き手の目線を加えて二次加工するのがメインの執筆は数多くこなしてきましたが、そこから一歩出たい思いも強く抱くようになってきました。
そこで、直接お話を伺い発信する経験を多く積める「大宮経済新聞」「浦和経済新聞」の記者としてもお世話になることが決まりました。
大宮・浦和近郊のお店やイベントなどを直接取材し、撮影・執筆しております。
最初の1年間で、40件超の取材に伺いました。

┠ ⑦WEBマガジン「じぶん実験室」OPEN (2021.12~)

これまではnoteや既存のブログサービスを利用して
個人的な文章を書いてきましたが、
誰かの土台にのるという不安定さを感じ、
文章を自分の資産として綴る場がほしくなりました。

そこで、2021年末、
「心地よい自分」になるための
実験とヒントを集めたWEBマガジン「じぶん実験室」をOPEN。

内省、手帳、読書、マインドマップ…
などを主なキーワードに、
「気づく→試みる→自分を使い込む→ご機嫌になる」ループを大切に、
考え踏み出すきっかけ作りを目指します。

平日はほぼ毎日更新中です!

┠ ⑧WEBマガジン「wepress」での特集記事執筆 (2022.3~)

お声がけいただき、
中小企業のWeb担当者をサポートするWebマガジン|ウェプレス」内、
特集企画での取材・執筆を担当させていただきました。

┗ ⑨自分軸手帳部「イベントレポート」執筆 (2022.4~)

私自身もユーザーである「自分軸手帳」運営様にお声がけいただき、ユーザー向けコミュニティ「自分軸手帳部」で開催されるオンラインイベントのレポートを、執筆させていただいております。

以下のツリーに随時執筆担当記事を追記中です!

┗ ⑩「大宮経済新聞」内広告記事執筆 (2022.2執筆→2022.8掲載)

「大宮経済新聞」では初の試みとなる媒体内広告記事(「(株)コミュニティコム」様の求人広告)を執筆しました。


■お仕事にあたって大切にしたいスタンス

まず、お仕事をお引き受けするにあたって、大切にしている前提です。

┠ ①育児と両立できること

現在2人の子供は、学童の利用などはしていません。
そのため、取材等外出が必要なお仕事については
平日8:30~14:00(曜日によって一部異なる)が基本となります。
場合によっては多少延長の調整が可能です。
また、休日は応相談となります。
(夏休みなど、子供たちの長期休暇期間においては、稼働率が下がることをご理解ください)

なお、執筆時間については、この限りではありません。

時間外含めて、まずはご相談いただくことは大歓迎です!
楽しそうなお仕事には、ぜひぜひジョインしていきたいと思っていますが、母である自分も大切にしたいと思い、この働き方を選んでいますので、
ベースの考え方としてご理解いただけると幸いです。

┠ ②企画や事業、メディア等の方向性やビジョンに共感ができること

「わたしの経歴」の箇所でも述べましたが・・・
かつての経験から、「より多くのお金を稼ぐ」ということより、「自分自身で意義や共感を抱ける」ことが私にとってのモチベーションの源泉です。
せっかくなら、我が事として捉えられるような案件に取り組みながら、私自身も前向きに、心を込めてお仕事させていただきたいと思っています。

┗ ③「専門的」より「幅広いもの」

私は元々比較的情報感度が高く、情報収集心が強い人間です。
悪く言うと「熱しやすく冷めやすい」とも表現できるのですが、裏返すと「トレンドや新たな分野に対するフットワークが軽い」とも言えます。
何か一つを追求する「専門家」は目指しておらず、様々なモノゴトをつまみ食いしながら、読者の暮らしや生き方に楽しい変化を生む小さなきっかけを多く生み出すための、情報と読者ののつなぎ手になりたいと考えています。

お仕事実績をご覧いただくとぼんやりお気づきかと思いますが、
今興味のあるキーワードは・・・
「暮らし方」「生き方」「考え方」「カフェ」「お出かけ」「本・読書」「マインドマップ」「さいたま(埼玉)」など。
大それた何かを発信したい!!!という思いよりも、読んだ瞬間に受け取り手がみる世界や気持ち、時間の使い方に作用するようなお仕事に喜びを感じます。

また、「書く」こと一本!というこだわりはありません。
元々、比較的なんでもそこそここなせる「器用貧乏」な面がありますが、それを強みにしていきたいと思っています。
例えば、お仕事の実績の②でご紹介したような「グラこころ」さんとのお仕事のように、手仕事や撮影などを交えたような案件など・・・私自身の得意を組み合わせてお役に立てるようなお仕事も、喜んでお受けしたいと思います。

■私ができること

以下、先述の実績とも重複しますが、私ができることを簡単にご紹介します。

┠ 《現在お仕事として請け負っていること》

①ライティング
記事、およびコラムのライティング経験があります。
Wordpressでの入稿経験もありますので、基本的な操作は理解できているかと思います。

②インタビュー取材
現在インタビュー連載を担当している他、今後地域案件のインタビュー実績が増えていく見込みです。

③写真撮影
撮影撮影が必要なお仕事ではデジタル一眼レフでの撮影を行っています。
(レタッチは勉強中)

④SNS用宣材写真の撮影
公にはしておりませんが、某食品のSNS発信用の写真撮影を請け負っております。

┠ 《チャレンジ案件》

現時点ではお仕事として請け負っておりませんが、以下のようなこともお力になれると考えています。

①基本的なSNSでの発信
現在、個人的にInstagram、Twitter、Facebookを利用していますので、基本的なSNSでの発信方法への理解があります。
SNSへの投稿代行などもご相談いただければと思います。

②音声配信
2020.09~ 音声配信アプリ「stand.fm」にて音声配信を行っております。
在職中には就職活動生を前に3時間ほどのセミナーを一人で仕切ったり、
役員会議などでのプレゼンテーションなどの機会が多かったこともあり、
人前で話をすること、音声での発信など、「話すこと」は比較的得意です。

③基本的なPC操作が必要なもの
「チャレンジ案件」というタイトルにはそぐわないのですが、
「エクセル」「パワーポイント」「ワード」について
基本的なPC操作はできます。

④その他、得意を組み合わせた案件
コレと言った名前はつけにくいようなお仕事でも、以下のような私の「得意」「できる」を組み合わせてお力になれそうであれば、ぜひご相談ください。

《キーワード》
マインドマップ、手帳、内省、洋裁、手芸、クラフト、花、花冠、フラワーリース、読書(年間70冊前後)、料理、茶道、雑貨、文房具、育児、小学生、幼稚園、PTA、役員、ボルダリング、ピアノ、ドラム、音楽


■お金について

絶対的な金額設定は現在持っていないのが現状ですが、
Webライティングにありがちな「文字単価」での換算ではなく、時給という考え方を基本に検討させていただきたいと思っています。

また、以下の金額は、予告なく変更する場合があります。

《目安》 
●ライティング単体 ・・・10,000円(1000文字程度)~
●取材~ライティング ・・・ 30,000円(2000字程度)~
※撮影・画像選定なし、ワードベタ打ち納品の場合

ただし、内容や取材場所、拘束時間、撮影や画像選定の有無、納品形式など、案件の条件によって適宜ご相談させていただければ幸いです。

なお、金額にかかわらず、興味が勝るお仕事であれば上記の条件に限らずお引き受けさせていただく場合もございます。まずはお気軽にご相談いただき、お話し合いをさせていただけますと幸いです。


■各種アカウント、連絡手段

各種アカウントは、以下のリンクよりご参照ください。

●Instagram  
https://www.instagram.com/xxmiho0627xx/
https://www.instagram.com/jibunlaboratory/
https://www.instagram.com/miho_mindmap/

●Twitter
https://twitter.com/xxmiho0627xx

●stand.fm  
https://stand.fm/channels/5f5b0ab2f04555115db4cf8f

●note 
https://note.com/mihoyaji/

▶お仕事依頼の際は、以下メールアドレスまでご相談ください。
miho.minaduki●gmail.com

(●→@に替えて入力してください)


■さいごに・・・

想像以上に長く、自分史的な記述になってしまったことを、まずはお詫びいたします・・・!

私は昔から「書くことをひたすらに突き詰めてやってきた」人間ではなく、
「グルメライター」や「美容ライター」のように「○○ライター」という専門性もないため、そこがコンプレックスでもありました。

が、いろいろと自分の喜びや興味を吟味するうちに、
「興味があることに次々手を出すフットワーク」×「それをそこそこのクオリティで習得する器用さ」×「誰かのお役に立ちたい欲」を活かしながら、それを「書く」をツールにして発信していきたい・・・というところに行きつきました。

肩書は「ライター」としていますが、あくまでもわかりやすさ重視で名乗っているに過ぎません。

あちらこちらに興味が移ろい、いろいろ手を出してきた私だからこそ。
専門家にはなれないし、なりたくないから私だからこそ。
「ちょっとこれとこれできる人いたら助かるんだけど・・・」というシーンでお役に立てたら本望です。

どうぞよろしくお願いします。





最後までお読みくださりありがとうございます。SNSで感想・シェアを頂けたらとてもうれしいです(必ず読みに行きますね!)。いただいたサポートは、noteコンテンツにつながるような書籍購入に使わせていただきます。これからも気軽に遊びにいらしてくださいね!