マガジンのカバー画像

ふるさとの話

94
随分 長く生きてきた。 思い出を徒然なる ままに書きました。 読んで頂けると 幸いです。
運営しているクリエイター

#帰省

荷造り

荷造り

いよいよ
帰省の準備をする。
荷物は先に送っているし
お土産も購入して先に
到着している…..
しみじみ思う…..
「女ってめんどくさい」
って…..化粧品等の
日用品 服装計画。
そんなこんなを
考えても
誰かが
してくれる訳でもない
ので頑張った。

新幹線で岡山で
1度乗り換えすれば
田舎の町に着く。
連絡船に乗り
何度も乗り換えて
丸1日かかっていた時代を
思うと
本当に隔世の感がある。

もっとみる
鍋料理

鍋料理

冬場は
簡単調理で
沢山の野菜を
一度に摂取できる
鍋料理が多くなる……

暑い夏より
ずっとずっとましな
冬だけどね…
青空が広がる
太平洋側の冬が懐かしい。

しつこく言う私だ…..
ふるさとに住む
友だちとラインの
交換が楽しみだが
1クラス65名の中で
昨年だけで6名が鬼籍に
入ったとか
帰省しても
昔のように
クラス会をする訳でも
なくなり…..
親友と呼べるような
数少ない友だちに会っ

もっとみる
ちらし寿司

ちらし寿司

ふと
思いつき
"そうだ!ちらし寿司を
 作ろう"と冷蔵庫を
見てみると
鶏ミンチ
ニンジン
油揚げ 
しいたけ…..があった。

よしよし
これらで具材を作り
ご飯を炊く…
..合わせ酢を煮る。

残った酢飯で
いなり寿司を
作ろうって思いたち..
油揚げを炊く。

久しぶりに作る
ちらし寿司……作りながら
嬉しいなぁ!!

2019年5月に連休の前後
11泊12日間帰省した。

母も年をとり外

もっとみる