見出し画像

なぜその会社で働いてるの?

おはこんばんにちは、つばめです。
皆さんは今勤めている会社に不満ありませんか?


ほとんどの方が会社に不満があると思います。
今回は、自分へのメッセージとしても書いてみました。


そもそも誰のせい?


会社勤めをしている人で、会社の不満を言う人がいます。
それで、その会社誰が選んだの


コネだったり、誰かに進められたり、色々と経緯はあるかもしれないけど
最終的にその会社を選んだのはその人自身であって、選んだのは貴方です
だったら、自分のせいではないですか?


誰のおかげで生活できているの?


貴方は、その不満がある会社から給料を貰っています
どうですか?駄々っ子みたいで、はたから見ると滑稽ですね。

嫌だったらさっさと辞めたらいい。周りからしたらいい迷惑です。
会社も職場の不満を言う職員をわざわざ雇いたいとは思っていません。
会社の不満を言う位ならなら、さっさと辞めるべきです。


言い訳


でも私がこの会社を辞めたら会社が困るんじゃないの?

と、考える人もいるかもしれませんが。
その答えとして会社は、困りません。余計なお世話です。そんな事あなたが考える事ではありません。人事担当が考えることです。
それって、貴方が会社を辞めない理由付けにしてるだけです。


私も何社か会社を辞めてきましたが、それによって会社がどうこうはなっていません。そんな事を言う人は本当に辞めたいと思っていないから、会社を辞めない理由付けをしているだけです。

私は、会社を辞める時には、誰に何を言われようが辞めてきました。

それなりの覚悟があったからです。


人のせいにするから不満がでる


会社に不満はあっていいです当然の事です。

それが、会社や自分を成長させる基になります。


ただそれを周りに強要するのは止めましょう。
貴方は誰のおかげで生活できていますか?
文句言ってる会社から給料をもらって生活できているのでは無いですか?
そして会社は文句を言う職員は必要としていません。


それを踏まえた上で、行動すべきです。
全ての現状は貴方が作り出したものです。


1人では生きて行けない


よっぽど特殊な例は別として、両親に文句を言える人も同じです。
誰のお陰で今まで生きてこれたんですか?

貴方には一人で生きていく力はありません。私だって当然そうです。
周りの人達に頼って、生きていくしかないんです。
だったらそれなりの、立ち振る舞いがあるのではないですか?


自分に正直になりましょう。


そして、感謝の気持ちを持ちましょう。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは皆さまのお役に立てるよう、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!(^^)!