Midori NARITA グローバルGAPアドバイザリー

消費する側の立場から、GAP(Good Agricultural Practice)を…

Midori NARITA グローバルGAPアドバイザリー

消費する側の立場から、GAP(Good Agricultural Practice)をSDGs・HACCPと共に伝える事業をメインに行っている個人事業主です。グローバルGAPアドバイザリーという肩書きで、消費側でGAPを伝えている人は極稀です(笑)

記事一覧

やっぱり自分で調べることって大切!

前の投稿から時間が経ってしまいました。 元気に過ごしていますが、なんだかんだと考えることが多くて、在宅だけど忙しくしてます💦 さて、前回「納税は免れます」と書き…

探しに探した特例措置

このひとつ前の記事で、箱根の家の売却について書いています。 先にそちらを読んでから、この記事を読んでいただくとわかりやすいかと思います。 https://note.com/midori_

箱根の家

今日は5月5日。祖母の誕生日です。生きていれば108歳...。 23年前、祖母は亡くなりました。私には弟がいます。祖父は私が3歳になる直前に、両親は祖母より前に亡くなり、私…

新たに資格を取得しました

今日は333の日。横浜は快晴☀️    そしてひな祭りの日ですね🎎 私事ですが、みなさまへご報告があります🙇‍♀️  私の個人事業の一つで、GAP(Good Agricultur…

+1

書籍掲載のお知らせ

来年はいい年にしよう♪

前の記事からずいぶん間が空いてしまいました。 そして間もなく2020年が終わろうとしています。 今年55歳になって、GOGOだぁ~!なんて言ってたけど、 結局は殆ど足踏み状…

GAPを伝えています

初めての記事に、たくさんの「スキ」と、Facebookで「いいね」をたくさんいただきました。 ありがとうございました。 みなさんのおかげで自信が持てました! 心から感謝し…

なぜこの仕事をしているのか

初めてnoteで書く記事。 何がいいかと考え、数日悩んでこれにしました。 「なぜこの仕事をしているのか」 私は、自分がしているこの仕事を、拡げて欲しくてしています。 …

やっぱり自分で調べることって大切!

前の投稿から時間が経ってしまいました。
元気に過ごしていますが、なんだかんだと考えることが多くて、在宅だけど忙しくしてます💦

さて、前回「納税は免れます」と書きました。
低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得の特別控除。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3226.htm
今回の売却ではこれが当てはまりました。

以下

もっとみる
探しに探した特例措置

探しに探した特例措置

このひとつ前の記事で、箱根の家の売却について書いています。
先にそちらを読んでから、この記事を読んでいただくとわかりやすいかと思います。
https://note.com/midori_tree/n/n8eeaa9bcb3bb

何か行動を起こせば税がかかる...今の世の中では当たり前のこと。一般人であっても、素人であっても、自分でどんな税金がかかりそうか、予め調べておく必要があると私は思います。

もっとみる
箱根の家

箱根の家

今日は5月5日。祖母の誕生日です。生きていれば108歳...。
23年前、祖母は亡くなりました。私には弟がいます。祖父は私が3歳になる直前に、両親は祖母より前に亡くなり、私と弟より上の世代の家族は全て天に昇っています。

それで、祖母の相続財産は私と弟が引き継いでいました。
その内の一つが、上の写真の箱根の家です。
祖母は56歳の時、この土地を買い、家を建て、近くの旅館でお勤めされていた方と一緒に

もっとみる
新たに資格を取得しました

新たに資格を取得しました

今日は333の日。横浜は快晴☀️   
そしてひな祭りの日ですね🎎
私事ですが、みなさまへご報告があります🙇‍♀️

 私の個人事業の一つで、GAP(Good Agricultural Practice / 適正農業規範)の推進と広報的活動があります。その事業に有効的な資格を取得いたしましたのでご報告します。

GLOBALG.A.P. Approved Farm Assurer Consul

もっとみる

来年はいい年にしよう♪

前の記事からずいぶん間が空いてしまいました。
そして間もなく2020年が終わろうとしています。
今年55歳になって、GOGOだぁ~!なんて言ってたけど、
結局は殆ど足踏み状態だったなと。

コロナ禍だから...確かにそれもあるかも。
けど、そうじゃなくても個人的には辛い年だったと感じてます。

前回の記事を書いてから今日までの間に起きた2つのこと。
二人の大切な大事な方が虹の橋を渡っていきました。

もっとみる

GAPを伝えています

初めての記事に、たくさんの「スキ」と、Facebookで「いいね」をたくさんいただきました。
ありがとうございました。
みなさんのおかげで自信が持てました!
心から感謝します。
 
さて、今回は現在担当している仕事の話をします。
今、私は某農業大学校の学生に、GAP(Good Agricultural Practice)を伝えています。1つは「農業生産工程管理論」、もう1つは「食品安全とリスク管

もっとみる

なぜこの仕事をしているのか

初めてnoteで書く記事。
何がいいかと考え、数日悩んでこれにしました。

「なぜこの仕事をしているのか」

私は、自分がしているこの仕事を、拡げて欲しくてしています。
 
私の肩書きは「グローバルGAPアドバイザリー」です。
農業の国際認証で、GLOBALG.A.P.(グローバル ギャップ)という認証があります(この認証については後日書きます)。
この認証を取得したいと願う農業者・企業・団体と一

もっとみる