記事一覧

人物名鑑 最強伝

超絶脱衣麻雀 最強伝 に出てくるキャラクター紹介です。 続編のため、ここでは新キャラのみとなっています。 ―――――――――――――――――――― NO.1 頂龍人 …

雀太郎
2か月前
9

AI先生の人物イメージ(外伝)

雀太郎
3か月前
5

AI先生の人物イメージ(激闘伝シリーズ)

雀太郎
3か月前
6

セブンス・フォーチュン 解説 part3 (完)

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 【第3話 7の覚】 ※ネタバレ注意 対局の続き。南入した場面から始まります。 ―――――――――――――――――…

雀太郎
4か月前
3

セブンス・フォーチュン 解説 part2

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 【第2話 7の時】 ※ネタバレ注意 勝利したヒラ男がジャンキータイムしようとしたときに七可が駆けつける。この流れ…

雀太郎
4か月前
3

セブンス・フォーチュン 解説 part1

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 短編小説 全3話構成 文字数 約19000 完結したので、牌譜や設定について語ります。 ※ネタバレを含みます。 【第1…

雀太郎
4か月前
3

人物名鑑 セブンス・フォーチュン

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― に登場するキャラ紹介です。 ―――――――――――――――――――― NO.1 七々ト七可 「セブンス・フォーチュ…

雀太郎
4か月前
3

アリス・ワールド!の解説 part3 (完)

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 【第3話 D world】 ※ネタバレ注意 ついに全貌を現したアリス・セリアに、オシ男とオリ男が雀奇合体で立ち向かう。 雀…

雀太郎
5か月前
3

アリス・ワールド!の解説 part2

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 【第2話 S world】 ※ネタバレ注意 オリ男の視点から始まる。 遊園地でオシ男と別行動して以来の登場。こちらも宿泊し…

雀太郎
5か月前
4

アリス・ワールド!の解説 part1

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 短編小説 全3話構成 文字数 約26600 完結したので、牌譜や設定について語ります。 ※ネタバレを含みます。 【第1話 A…

雀太郎
5か月前
6

人物名鑑 アリス・ワールド!

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― に登場するキャラ紹介です。 ―――――――――――――――――――― NO.1 アリス・セリア 『演算の支配者! アリス…

雀太郎
5か月前
3

ベリー・メリー・クリスマージャン! の解説

ベリー・メリー・クリスマージャン! ― 超絶脱衣麻雀 ウルトラ外伝 ― 短編小説 全1話構成 文字数 5874 完結したので、牌譜や設定について語ります。 ※ネタバレを…

雀太郎
5か月前
4

人物名鑑 ベリー・メリー・クリスマージャン!

ベリー・メリー・クリスマージャン! ― 超絶脱衣麻雀 ウルトラ外伝 ― に登場するキャラ紹介です。 ―――――――――――――――――――― NO.1 イヴ 「メリィ…

雀太郎
5か月前
6

ドリーム・パイレットの解説 part5 (完)

ドリーム・パイレット! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 【第5話 夢牌】 ※ネタバレ注意 白彩はシスターを避難させ、安全を確保。 サシ男は一時撤退を指示する。 抗争が中…

雀太郎
5か月前
2

ドリーム・パイレットの解説 part4

ドリーム・パイレット! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 【第4話 自律】 ※ネタバレ注意 長い回想が終わり、現在へ。 白彩は守るべきもののために対局を決意する。今度は組…

雀太郎
5か月前
3

ドリーム・パイレットの解説 part3

ドリーム・パイレット! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ― 【第3話 花絆】 ※ネタバレ注意 今パートだけは『花牌の盟友』の、その後を語る意味合いが強いです。本筋からは僅か…

雀太郎
5か月前
2

人物名鑑 最強伝

超絶脱衣麻雀 最強伝

に出てくるキャラクター紹介です。
続編のため、ここでは新キャラのみとなっています。

――――――――――――――――――――

NO.1 頂龍人

「最強の才能を以て、お前のすべてを上回る!!」

概要
本作の主人公。最強の勝負師。
あまりに強すぎるため、未成年ながらギャンブル大会への参加を公認されている。だが本人は賞金には興味がなく、ただ強い相手を求め様々な国を渡り歩い

もっとみる

セブンス・フォーチュン 解説 part3 (完)

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

【第3話 7の覚】

※ネタバレ注意

対局の続き。南入した場面から始まります。

――――――――――――――――――――

南一局 ドラ7m
東家 団員A 18700
南家 ヒラ男 35700
西家 団員B 18700
北家 七可 26900

ヒラ男 手牌
[12389m 68p 2468s 南北北]

 打、2s。二向聴。

―――――

もっとみる

セブンス・フォーチュン 解説 part2

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

【第2話 7の時】

※ネタバレ注意

勝利したヒラ男がジャンキータイムしようとしたときに七可が駆けつける。この流れは外伝のテンプレですね。
親友を助けるため、今度は七可が対局に挑む。

――――――――――――――――――――

東一局 ドラ6p
東家 団員A 25000
南家 ヒラ男 25000
西家 団員B 25000
北家 七可 250

もっとみる

セブンス・フォーチュン 解説 part1

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

短編小説 全3話構成 文字数 約19000

完結したので、牌譜や設定について語ります。

※ネタバレを含みます。

【第1話 7の日】

今回は7月7日、七夕の雀栄町が舞台。まずは前日からストーリーが始まります。

麻雀部の親友リエ・サオリ・コトと、部外者の七々ト七可(主人公)が日課のネット麻雀をしていた。

七可は持ち点『7700』のラス目

もっとみる

人物名鑑 セブンス・フォーチュン

セブンス・フォーチュン ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

に登場するキャラ紹介です。

――――――――――――――――――――

NO.1 七々ト七可

「セブンス・フォーチュン! 七々ト七可!!」

【概要】
本作の主人公。どこにでもいる、平凡な女子高生。
麻雀部の親友たちに付き合いで、ネット麻雀を日課としている。

終局時は毎回7700点。テストは全教科77点。毎月7日の時計が7ばかりになり読め

もっとみる

アリス・ワールド!の解説 part3 (完)

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

【第3話 D world】

※ネタバレ注意

ついに全貌を現したアリス・セリアに、オシ男とオリ男が雀奇合体で立ち向かう。

雀奇合体を語るのは最後となりますので、今一度だけ解説しておきます。

初回は2章8話

雀奇団大幹部ドク男(故)によって開発された合体技。2人の雀士を1人にしてパワーアップする超絶ファンタジー奥義です。

ドラゴンボールの

もっとみる

アリス・ワールド!の解説 part2

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

【第2話 S world】

※ネタバレ注意

オリ男の視点から始まる。

遊園地でオシ男と別行動して以来の登場。こちらも宿泊していて、

――――――――――――――――――――

 別室のモニター越し。確かにアリスと対局していた。
 ……じゃあ、こいつは……?
 オリ男の眼前にも、アリスが立っている。
 昨日の遊園地から、ほぼずっと付き添って

もっとみる

アリス・ワールド!の解説 part1

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

短編小説 全3話構成 文字数 約26600

完結したので、牌譜や設定について語ります。

※ネタバレを含みます。

【第1話 A world】

本編と同じ舞台の雀栄町のどこかにある商店街から始まる。

おそらく朱雀荘から遠い場所のため、郊外近くなのかも?(理由は四神が怖いから)

珍しく雀奇団視点から物語が始まる。素人相手に麻雀で土地を巻き上げ

もっとみる

人物名鑑 アリス・ワールド!

アリス・ワールド! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

に登場するキャラ紹介です。

――――――――――――――――――――

NO.1 アリス・セリア

『演算の支配者! アリス・セリア!』

概要
本作の主人公。異界アリスランドの支配人。その正体は『色欲の雀魔』。
人を惑わせては、麻雀の闇へと引きずり込むことを楽しみとしている。ちなみに本作でオシ男とオリ男が選ばれたのは、ほとんど無作為である。

もっとみる

ベリー・メリー・クリスマージャン! の解説

ベリー・メリー・クリスマージャン! ― 超絶脱衣麻雀 ウルトラ外伝 ―

短編小説 全1話構成 文字数 5874

完結したので、牌譜や設定について語ります。

※ネタバレを含みます。

舞台はクリスマス。
特に記載はありませんが、おそらく雀栄町です。

――――――――――――――――――――

「メリー・クリスマス!」

 サンタ姿の女性が、声を上げる。名札には『イヴ』と記載されていた。

もっとみる

人物名鑑 ベリー・メリー・クリスマージャン!

ベリー・メリー・クリスマージャン! ― 超絶脱衣麻雀 ウルトラ外伝 ―

に登場するキャラ紹介です。

――――――――――――――――――――

NO.1 イヴ

「メリィイイイーッ! クリスマァアアアースッ!!」

概要
クリスマスにバイトする、孤独で勤労な女の子。
街中でバイト中、雀奇団に絡まれていた親子を助ける。

この事件を雇い主によるイベントだと思っていたイヴは、勇敢に対局を挑む。

もっとみる

ドリーム・パイレットの解説 part5 (完)

ドリーム・パイレット! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

【第5話 夢牌】

※ネタバレ注意

白彩はシスターを避難させ、安全を確保。
サシ男は一時撤退を指示する。

抗争が中断しようとした、そのとき、

――――――――――――――――――――

「ヨミ男! 動けるなら、手を貸すサシ!」

「その必要はない」

 倒れたサシ男に、闇が覆い被さる。

「な、なんだこれは……!? どうなってるサシ……ぐ

もっとみる

ドリーム・パイレットの解説 part4

ドリーム・パイレット! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

【第4話 自律】

※ネタバレ注意

長い回想が終わり、現在へ。

白彩は守るべきもののために対局を決意する。今度は組織任務ではなく、自身の意志で。
副題の『自律』には、そういった意味が込められています。

サシ男&ヨミ男戦へ。

この対局は東風戦の割に計11局もあるロング対局となりました。

序盤はサシ男の先制で始まる。彼の雀風としては、珍し

もっとみる

ドリーム・パイレットの解説 part3

ドリーム・パイレット! ― 超絶脱衣麻雀 外伝 ―

【第3話 花絆】

※ネタバレ注意

今パートだけは『花牌の盟友』の、その後を語る意味合いが強いです。本筋からは僅かに外れたスペシャル対局となります。

謹慎中の白彩に、桜世が雀奇団との抗争で倒れたとの報せが入る。
この抗争というのは『花牌の盟友』の最終対局シュンコウ兄弟を倒したときのものです。

その数日後、さらに悪い報せが続く。

桜世が失

もっとみる