ベリー・メリー・クリスマージャン! の解説

ベリー・メリー・クリスマージャン! ― 超絶脱衣麻雀 ウルトラ外伝 ―

短編小説 全1話構成 文字数 5874

完結したので、牌譜や設定について語ります。

※ネタバレを含みます。

舞台はクリスマス。
特に記載はありませんが、おそらく雀栄町じゃんえいちょうです。

――――――――――――――――――――

「メリー・クリスマス!」

 サンタ姿の女性が、声を上げる。名札には『イヴ』と記載されていた。

――――――――――――――――――――

イヴは本名ではない設定です。本名は不明。

――――――――――――――――――――

「うー、さっむ……! 気合いのミニスカサンタも、毎年つらいのよ……」

 風が強まる。

「きっつ……あー、彼氏ほしぃー……」

――――――――――――――――――――

なんとなくギャルっぽい感じにしてみました。特に意味はありませんw

そして早々と雀奇団ジャンキーズが登場します。今回はクリスマスに出掛けていた、親子に因縁をつける。過去一で雑な理由。

テンプレが続き、親子にピンチが訪れる。

――――――――――――――――――――

「待ちなさい、悪党どもぉ!」

「なにやつぅー!」

 雀奇団の前に立ちはだかる。

――――――――――――――――――――

イヴが勇敢な性格に見えますが、実は雇い主によるパフォーマンスだと思っています。雀奇団の偽者を倒す、小芝居を始める。

勘違いしたまま、対局へ。

――――――――――――――――――――
東一局

 親は団員A。一打目を放つ。
 打、2p。

「ポン!」

 団員Bのツモ。
 打、5p。

「ポン!」

――――――――――

2p、5pと連続ポン。

――――――――――

イヴ 手牌
[35677m 1348p 358s 白][ツモ牌 7s]

 打、白。

「ロン!」

 メリ男、倒牌。

[111222m 白][←222p][555→p][ロン牌 白]

「ホワイトクリスマスはダブル役満! 12月25日のクリスマス和了ホーラでトリプル役満96000点!」

――――――――――――――――――――

なんと一打目に『白』を打っただけで、96000もの失点となる。この時点で麻雀では負け確の大差です。

――――――――――

ちなみにメリ男の配牌は

[111222m 2255p 白發中]

ということになる。

うーん、この好配牌……

――――――――――

まだ演出だと思っているイヴは、暢気に打ち続けます。次局さらに放銃ほうじゅうし、214000点差となった。

――――――――――――――――――――

東二局 一本場 ドラ5s
北家 団員A 25000
東家 メリ男 131000
南家 団員B 25000
西家 イヴ -83000

メリ男 手牌
[56m 44678p 555s][3↑33p]

 4-7m待ち聴牌テンパイ
 親満12000点。

「リーチ!」

 イヴからの先制リーチ。

 メリ男、ツモ。
 打、2s。
 ノータイム。当然の王様ゼンツ。

――――――――――

この点差なので、放銃ほうじゅうしても構わないという考え。

――――――――――

「ツモ!」

 イブ、倒牌。

[1122m 2255p 177s 白白][ツモ牌 1s]

「ふふんっ、どう? 12月25日にホワイト七索ツリー一索シチメンチョウまで揃えた最強クリスマスよ!」

――――――――――――――――――――

後の7sを雀頭じゃんとうした、純正クリスマスへの布石です。

ローカルとはいえ七対子チートイツクリスマスは存在しないため、通常役となりました。

――――――――――――――――――――

東三局 ドラ中
西家 団員A 22900
北家 メリ男 126900
東家 団員B 22900
南家 イヴ -74700

メリ男 手牌
[2345m 2345p 567s 北北]

イヴ 手牌
[手牌 7枚][←白白白][發↑發發]

――――――――――

ここでメリ男が引いてきたのは、ドラ中。
大三元や小三元、ドラ2を警戒し受けに回る。

しかし、

――――――――――

 イヴのツモ。

 ツモ切り、中。

 ……なん、だと……?
 中はノータイム。一瞬の迷いもなく、ツモ切った 。
 一体どんな手が入っているのか。

――――――――――

高打点の可能性を捨ててまで、突っ張ったイヴの本手は、

――――――――――

「ツモ!」

 イヴ、倒牌。

[46p 44567s][←白白白][發↑發發][ツモ牌 5p]

――――――――――――――――――――

2連続切った中を4sと替えていれば、高打点だったとメリ男は打牌批判する。牌効率云々うんぬんよりも、点差がありすぎるから大きくいくべきだと主張しています。

ただ当のイヴは、未だに知らん顔を通す。

対局はオーラスへ。

―――――――――――――――――――

東四局 ドラ白
南家 団員A 21600
西家 メリ男 125600
北家 団員B 20300
東家 イヴ -69500

――――――――――
メリ男とイヴの点差は、195100。

親のイヴの不聴ノーテン流局か、他の誰かがアガれば勝ち。

――――――――――

「リーチ!」

 イヴからの先制リーチ。
 打、1p。

メリ男 手牌
[34m 678p 44456s][白↑白白][ツモ牌 5p]

 打、8p。
 2-5m待ち。

――――――――――

5678pのスライドで、ドラではない8pを打ち聴牌テンパイを維持する。

58p自体が無筋と強気な打牌ですが、持ち点が大差がゆえの押し。

強気だったのですが、この5p引きでメリ男特有の予感が過ります。

――――――――――

 ……ない! ないっ! ない、ないっ……!?
 12m、25p、7sの5種全部が生牌ションパイになっていた。唯一手元に5pがあるだけ。
 ……こ、こいつまさか……!

――――――――――

イヴの狙いは、クリスマス役満。
しかも面前で。最大で5種20枚しかない牌の、ほとんどを自力で引く神業です。

メリ男は役満を警戒します。

――――――――――

 ツモ。

[34m 567p 44456s][白↑白白][ツモ牌 7s]

 打、4s。

[34m 567p 44567s][白↑白白][ツモ牌 7s]

 打、4s。

[34m 567p 45677s][白↑白白][ツモ牌 1m]

 ……ぐううっ、なんだとぉおおお……!
 1mはクリスマス役満への、超絶危険牌。打つわけにはいかない。
 メリ男の選択。

 打、4m。

――――――――――

ついに捕まり、2-5mの聴牌テンパイを崩します。もう後の展開が想像できたかと思いますw

――――――――――

 イヴのツモ。

 打、5m。

 メリ男、ツモ。

[13m 567p 45677s][白↑白白][ツモ牌 5m]

 打、5m。

――――――――――

恒例のアガリ逃し。
ただ結論をいうと1mで放銃ほうじゅうすれば、トリプル役満への振り込みなので、1mは打てないでしょう。

そして気楽なイヴのターンへ。

――――――――――

イヴ 手牌
[11222m 222555p 77s]

「メリィイイイーッ! クリスマァアアアースッ!!」

―― 自摸ジングル・ベル ――

超倒牌ベリー・メリー・クリスマス

――――――――――

無理やりクリスマスと絡めにきた。
作風としてはお祭り対局なので、勢いで乗り切れたことにしますw

――――――――――

[11222m 222555p 77s][ツモ牌 1m]

 四暗刻スーアンコ、純正クリスマス、クリスマス和了ホーラ

 親の四倍役満は64000オールである。

――――――――――

終局でイヴの持ち点が、122500点となります。

12.25.00

12月25日に因んだ点数でフィニッシュ。

そして最後にイヴが、雀奇団ジャンキーズが本物だったと知りエンディングです。

――――――――――

投稿した当日に思いついてから4時間で書いた作品なので、お祭り感はありますが思ったよりも形になって良かったです。

製作中に一番苦労したのは『イヴ』と『イブ』の誤表記でしたw

――――――――――

以上で

【ベリー・メリー・クリスマージャン! ― 超絶脱衣麻雀 ウルトラ外伝 ―】

の解説は終わります。

機会がありましたら、他作品についてもその内に触れていこうと考えています。

それでは良いお年を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?