見出し画像

151/1096 太陽だって沈む

吾輩は怠け者である。
しかしこの怠け者は、毎日何かを継続できる自分になりたいと夢見てしまった。夢見てしまったからには、そう夢見る己を幸せにしようと決めた。3年間・1096日の毎日投稿を自分に誓って、今日で151日。

(この毎日投稿では、まず初めに「怠け者が『毎日投稿』に挑戦する」にあたって、日々の心境の変化をレポートしています。そのあと点線の下から「本日の話題」が入っているので、レポートを読みたくないお方は、点線まで飛ばしておくんなましね。)

151日目、今日はピンチである・・・!いつもは日本が夜の12時を回って日付が変わってからそれほど時間をおかずに更新できるように記事を準備しているのだけど、今日は日本が夜中の1時を回ってから書き始めている。

まだまだ猶予は23時間もあるのだけど、ちょっと習慣どおりでないだけでソワソワしてくる。こんな面が自分にもあるとは・・・・発見である。

日本に住んでいた頃にとても仲良くしていた友人が、「毎朝同じ時間に家を出て、同じ電車の、同じ車両に乗ってお仕事に行くのだが、それがちょっとでもいつも通りでないと非常に落ち着かない、車両が違うだけでソワソワする」と話してくれたことがあった。

わたしはそれを聞いて、そんな世界があるのか!!と驚いた。ルーズな自分には考えられない感覚だと思った。わたしは長く同じところにお勤めをしたことがなくてそうした経験がなく、日々まったく安定感のない生活をしていてなにも習慣づかないのは、自分が生まれつきのルーズな人だからだと思っていた。

その後も長らくそうだと信じていたが、そうではないとわかった。きっと、ルーズであることすらひとつの習慣なのだ!繰り返しにより、あるいはそれ以外を知らないから、ルーズであることが当たり前になってしまっているだけなのだと思う。

繰り返しにより、誰にでも習慣というものはつくものなのだと実感した。こんなことをこの歳になってはじめて理解する愚かな自分よ・・!!
現に、今こうして昼間に書き続けていて、ちょっと書く時間帯が夕方にズレ込んだだけで少々の落ち着きのなさを感じる。車両が変わっただけでソワソワしたという、当時は理解不能だと感じたあの友人のように。
人とはわからないものだ・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記のことにより、自分は自分のことをまだまだわかった気になっているんだな!と思った。本当に、盲目だ!わたしは自分に対し、ルーズな人だという前提をまだ薄~く広~く持っていた。自分に対して、なんという失礼な決めつけだろう?ミユさんにすみませんと思う。

わたしはいかなる自己紹介をも捨ててみたい。あなたはどういう人ですか、と言われたら、日本人女性で現在イタリア在住で背が高く細く、一児の母で既婚の43歳ですが、あとは自分にもさっぱりわかりません。と言ってみたい!!なにしろすぐに変わっちゃうもんで、エヘエヘと言って、あなたはバカですねと言われたら、ホントにそう思いやす。と言いたい。

しかしわたしにはまだまだ自己紹介できることがある。わかった気になって決めつけていることがある。まだまだひっくり返せるということだ。それは面白すぎるが、しかし、人生は短い・・・生きている間に全部それを捨てて、死ぬときには「おかげさまで自分のことがやっとなにもわからなくなりました!さらばじゃ、ガク」とやれるだろうか。

わたしは己を知れば知るほど、自分のことなどこれっぽっちもわかっていない、ということを知る。これがここ2年ほどの間で一番大きな学びだったと思う。

意識の探求をしはじめて十数年がすぎた。

自分とはなんぞや?と追求していたのに、そんなものはどこにもないのだと知る。そして、その理解の水面に、「そうだったのか~~ハハハハハ滑稽な自分よ」とプカプカ浮いた途端、これ!ここに自分がいる!!と思う。
面白くて不思議でわたしにはわからないことばかりで、畏怖を感じたり驚いたり目からうろこを落としたりしてきた。

その間、螺旋状の道をずっと登りながら感覚が拡大していったような感じがする。同じことを繰り返しているようで、少しずつ上昇していたような、だんだん広がっていたような。大切なことを知れば知るほど、それこそが一番要らない枷だったりした。

意識がある、宇宙にいる、というのはなんと不思議なことぞ?!と思う。だからもっと知りたい、理解したい、感じたい、と思う。しかし、そんなことなどなにも考えないで、追求も学びも放り出して目の前のなにかに夢中になっている時こそ、それをしんと見つめる無限の静寂が己の中にみつかる。
皮肉なことだ・・・

こんなことを思ってきた。そしてここ2年の間に、わたしはそれがちょっとだけシフトしたのを感じる。

どんなことを学んでも、それが必要なのではないのだと思った。
無駄なのではなくて、学びは尊く、大切で重要でわたしにとってすんごい面白いことだ。しかし、それらの学びにまだ用があるのでは、本当ではない。結局いつも放り出されるのは、生きろ!ということだった。今しか、現実しかない。それ以外になにもない。それが生きろということだと、この2年で、そう気がつく場面にたくさん出会った。

わたしはこうして毎日何をしているのかと言うと、学ぶ以上に、知る以上に、追求する以上に、たとえそれが覚醒につながろうが悟りに至るものであろうがそれ以上に、圧倒的に「生きて」いるのだ。

そしてまた、生きているだけのところからなにかをすることこそが、本当に生きているということだと思った。
さあわたしは生きている、それしかないぞ!さてなにをしよう、さてなにを見よう、というまっさらなところにいつも立ち返りたいと思った。

先日ひろ子さんが遊びに来てくださり、炊飯器に残っていたご飯で雑炊を作ってくださった。ちゃちゃっと片付けて、ササッと煮てくださった。
二人で、鶏ガラスープを入れて、美味しいかな!と話した。あのとき、二人で雑炊に集中した。リアルおままごとをして、楽しかった。雑炊はとても美味しいものだった。みんなが喜んで、生気を満たした。

あのとき、雑炊の支度をしてくださるひろ子さんを見ていて、とても言葉にならない感動を覚えた。ちょうどあの時間、生きるということについて、理屈をこね、哲学を用い、ウニャウニャ考えていたわたしより遥か遠く、ひろ子さんが「生きて」いた。雑炊を準備するひろ子さんは、光っていてカッコよかった。食事の準備をすることの尊さを眺めて、太陽を見たみたいな感じがした。

ご飯を作ること、食べること、寝ること、部屋をきれいにすること、今、目の前にあることに一生懸命な人には敵わないと思った。どんなことを言っていても。

あれから数日間、自分のことを「意識についての探求が好きで、それを書くのが好きな人」なだけで、あんなに太陽じゃない気がした。
なんだかどうにも、人生の本質から転げ落ちた落武者に思えた。そのことをズルリと引きずりながら沈んだ気持ちを味わった。

けれど、それを味わって数日泥のように過ごしていたら、そうだ!と立ち返った。わたしはまず生きていて、とにかく生きていて、なにはともあれ、生きている。泥のようでも生きている。泥でも、大丈夫100%だ。泥だったのにまた生かされた。神さま、そんなにわたしが必要かい?参っちゃうな~もう~~(//∇//)と思った。

生きている!!今日のわたしは太陽じゃなくて月かも知れない、微塵の小さな星かも知れない。でもまあ、いいじゃないか!太陽に手を合わせて拝むっていう喜びもあるじゃないか。そう、自分は元々どちらかといえば暗い人だったのだし。

そこまで思って、ハッとしたのだ。おい見ろ!また自分のことをわかった気になってレッテルを貼っているぞ、と。すぐにわかろうとして、すぐに属そうとして、すぐにどこかに掴まっていようとする。不安定分子はすぐになにかをつかもうとする。ニコチンかよと。そんなにヘモグロビンが欲しいのかよと。そんなことはいいから、とにかく飯をたらふく食えと思った。食ったさ。んでうまかったよ。ああ元気になったよ単純かよ!

たまにこうしてなんとなく沈むことがある。そして自然に浮上してくる。人にはリズムがあって、そういうものなのだと思う。
ありがたいことに、それらを今回もまたこうして奇跡の青い星の上で味わった。五体満足を抱えて、こんなに素敵なところにいて、沈んでいるなんて贅沢なことだ。沈んだからって何だというのだろう??太陽だって沈むんだぜ!!そんなときは夜を迎えよう。暗くなって休もう。

今日は、ルーズだったのもただの習慣だったと気づいた日。もう、わたしはルーズなんです、とは言えなくなった日。ひとつ、自己紹介を失った。ひとつ、身軽になった。でも、もう、んなこたどうだっていいんだ。

生きている。チャンスの塊だ。無限の可能性をまた今も持っているなんて。
ああ、たった今自分が大怪我をして瀕死だったら、どれだけ今の状態を羨むだろう。生きている!それに勝るものがあるだろうか!!

人生に乾杯。それではまた、明日!!

【YouTube動画をアップしました!】

わたしと清蓮くんの対談動画をリリースしました! 
来たる7月15日の清蓮くんとのイベント

東京『秘行×神聖幾何学調身法』初夏トークLIVE
(↓詳細はこちら)
https://paurosa.com/items/5c4d7b7f687024798f37a499…
 
に先駆けて、
 
先日撮影したオンライン対談動画の一部をYouTubeに
アップいたしました!!2時間近い撮影の、ほんの一部です。

いつもはだいぶディープでマニアックな話をするわたしたちですが、
今回はとても可愛らしい、ホンワカした内容となっております!!♥
(イタリアは夜の12時に撮影スタートだったので、
わたしの側の背景が暗いのですが、どうぞお許しください)

是非是非、御覧くださいませ!!(//∇//)(//∇//)(//∇//)m(__)m

動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=RQbzXYVJ7jA&fbclid=IwAR3XrBurtzJLH6KDuGISGcHM8Yo9KE0_Wc1VE2dr8ibvGOYUYKAPejTNxrY

【夏の特別イベントのお知らせ!!】

なんと今年の夏、わたしにとっても非常~に楽しみな
コラボイベントを行うことが決定いたしました!

あの一子相伝秘術・クンルンネイゴン他、
古今東西のさまざまな秘術を操る【現代のアルケミスト】と呼ばれる
清蓮くん(裕也くん)との

『枠を越えて』いくための
トークライブ&ワーク伝授を行います!!!

その名も、『秘行×神聖幾何調身法』
〜ワクワクが枠枠になっていないかい?〜

2時間のトークライブのあと、1時間のワーク伝授もあるという
愛の太っ腹企画です!!

彼に会って同じ磁場で呼吸できるだけでも
すでにお釣りのくる貴重な体験。

わたし自身も真に嬉しい大興奮の企画で、
ワクワクがバクバクになってます。

早期割引を適用するために
今からの募集となりますが、

お席が早めに埋まることを考えてぜひお申し込みはお早めにーー!!

みなさまに実際にお目にかかれるのを楽しみにしています!

 
お申込みはこちら↓
(お申込みが定員オーバーし、会場を変更することとなりました。ありがとうございます!!)
https://paurosa.com/items/5c4d7b7f687024798f37a499?fbclid=IwAR3vEVFSH1OXbszV61CsXxI7jGSj1eEZymS9qE823ZW3EV8Lm5PYqXW-pmI

わたしのフェイスブックです。
良ければつながってくださいませ!
コメントなどでコミュニケーションしましょう~!
(スパムと見分けるために、申請時にお手数ですがひと言メッセージくださいませ!)
https://www.facebook.com/michie.suga

こちらはわたしのオフィシャルサイトです。
コンタクトフォームも設置されていますので、
noteのご感想などもお気軽にメッセージしてくださいませ!
(わたしに直接届き、わたししか読みません☆)
https://miyuworld.net/

こちらは、わたしの伝えている秘行という思い込みを解くためのシンプルなワークのオフィシャルサイトです。
ワークのやり方がよく分かるようになっています。
よければご訪問くださいませ!
https://higyou.com/

TwitterとInstagramもよろしくお願いします。

Twitter
https://mobile.twitter.com/michiesuga
Instagram
https://www.instagram.com/michiesuga/



毎日無料で書いておりますが、お布施を送っていただくと本当に喜びます。愛と感謝の念を送りつけます。(笑)