見出し画像

【ネタ切れの人へ】書くネタが無いなら今日の気持ちを掘り下げよう

書くネタがない人へ

書くネタがない人は、「今日の気持ちひとつづつを掘り下げる」作業をしてみるといい。

例えば「空がきれいだな」と思ったら、まずは空はなぜ綺麗なのか考えてみる。「気持ち悪いな」と考えたら、なぜ腹を壊したのか考えてみる。

すると、「青色だから」とか「地球が綺麗だから」とか「賞味期限が切れていたのを食べていたから」とか色々出てくるわけで、またそこから「何故そうなのか?」を掘り下げてみてほしい。

もう、全部何故?何故?何故?でどんどん調べまくるのもいいと思う。

すると、案外腹を壊していた本当の理由は「賞味期限が切れていた」からではなく、「冷蔵庫の奥にしまっていたから、生ものだったのに存在に気が付かなくてほったらかしにしていた」とか意外なものが出てきたりする。

いや、もっと考えてみると「しまう時に電話が掛かってきて奥に急いで入れちゃった」とかね。だから、「電話が掛かった時は焦らないようにしよう」とか思えたりする。

で結局もっと掘り下げまくったら面白い事実が見つかるので、結果3000文字書けたりする。そこに自分の感情や思い出したきっかけ、経験を書くとよりよくなる。掘り下げていった経緯を書いても面白いと思う。

最初は時間もかかるし難しいけれど、「今日感じた気持ち」を掘り下げる作業に慣れると、もう、私みたいになにもしなくても掘り下げられるようになる。

今の現実を記事にしてみては?

書くネタがないのなら、もう「書くネタがないこと」をネタにしてもいいと思う。

そこに、「どうして書くネタがないのか」「どうしてこの記事を書こうと思ったのか」「書くネタがなくて困っていること」など盛り込めば何だかんだちゃんとした文章になる。

また、「というかネタってそもそも何?」「書くって何?」ってところを掘り下げると自分にも新たな発見があるかも。

「私なんで執筆をしてるんだっけ?」「なんで私ってこんなに記事を書いているんだ!?」なんて発見できたら、なんか一皮むけそうじゃん??

人生も基本掘り下げ

記事っていうのは掘り下げれば掘り下げるほど、厚みが増す。

記事だけじゃなくて、仕事のミスも掘り下げて原因を探すのが大事だし、今上手くいかない時こそうわべだけの感情ではなくて、掘り下げれば真の答えが見つかる。

だから、人生なんでも掘り下げにつきる。

私はもうなんでも「掘り下げれば答えにたどり着く」と思っている。

で、私は執筆をすることで自然に掘り下げる姿勢になる訳だから、気づきも生まれて記事も投稿できて一石二鳥。こんな最高な環境はない。

やらない理由なんて、そりゃないわ。と思っている。

とりあえずこの記事を見た人は、この記事を元に「なんで書くネタがないのか」を練習として「記事にする」ことをしてみるといいと思う。

そこで掘り下げる練習をして、次の記事に活かして欲しい。

▽大切に生きるをテーマに執筆中▽

よければ他の記事もこちらからどうぞ!!

白咲なりの「大切に生きる」を知って、きっとあなたの人生の考え方が変わるはずです。是非覗いてみて下さい!!

フォローもよろしくお願いいたします☆

▼人生が豊かになる電子書籍発売中▼

▼noteマガジン運営中▼


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

noteの書き方

宜しければサポートをお願い致します……! 頂いたサポートは今後の活動の力になります!