見出し画像

7月のヨガと、もう1つの自律神経~ポリヴェーガル理論超入門編

今回は神経科学の視点から、ヨガを活かして日常生活で幸福度を上げる方法を考えていきたいと思います。

ポリヴェーガル理論という、比較的新しい自律神経への考え方を聞いたことはありますでしょうか?

とても単純化するとこのような感じ

私は今年1月に受けた陰ヨガの養成講座で初めて耳にし、そこから気になって自分なりに本や動画で学びを深めてみました。

今回の内容はもともと複雑で難解な理論をかなり単純化したものなので、本当はそんなに簡単なものではないということをご留意いただいた上で参考にしていただけると幸いです。

ざっくり説明すると、従来の自律神経の考え方にある副交感神経を、②背側迷走神経(1人でリラックス)と③腹側迷走神経(心を開いてリラックス)の2つに分けたものであり、これに従来の①交感神経を加えた3つで心身の状態を観察していきます。

3つの状態は濃淡にグラデーションがあり、またそれぞれが混ざり会った状態も混雑しているため、とても複雑です。

①交感神経や②背側迷走神経優位なモードが強すぎると心身の辛さや生きづらさを感じる場合もあるので、その状態に気づいたら③の腹側迷走神経を増やしていくことがオススメです。

この交感神経は従来の考え方とだいたい同じ
副交感神経を2つに分けて考えていきます

暑くなってくると①の交感神経が増え、安心安全を感じてリラックスする③の腹側迷走神経が少なくなる時期なのではないでしょうか?

幸せな時間を増やしたいですね

人とのつながりを感じながら身体を動かし、精神的にも落ち着けるヨガの時間は、ご自身のケアに最適です。

そして話をヨガに持っていくw

レジリエンスを高め、トラウマの解消にも役立つという、腹側迷走神経を増やす活動を一緒にしませんか?

パーソナルヨガに加え、7~8月はワークショップも開催しています。

【ワークショップのお知らせ】

内面に意識を向ける
~夏の養生のためのリラックスヨガ~
(英語対応可)

頑張らないヨガでクールダウンしましょう

7/6(土)14:00~15:30
8/4(日)10:30~12:00
8/24(土)14:00~15:30

心身をゆるめ、呼吸を深めることで、夏の暑さと空調による冷えで乱れた自律神経を整えます。

瞑想効果が高く、キープ時間を静的に長く保つ陰ヨガのスタイルなので、脳疲労が気になる方にも。

持ち物:動きやすい服装、ヨガマット、大きめのバスタオルかブランケット2枚、飲み物

参加費:1回3,000円、3回セット8,500円(500円割引)

お問い合わせ:講師 Mi(みい)

Mi Yoga YinsideのDMまたはinfo@miyogayinside.com

#ギャラリー秀
#たまプラーザ
#鷺沼
#たまプラーザヨガ
#鷺沼ヨガ
#ヨガレッスン
#陰ヨガ
#夏の養生
#リラックスヨガ
#リラックスヨガレッスン
#脳疲労
#脳疲労改善
#ポリヴェーガル理論
#パーソナルヨガレッスン
#リラックスヨガ
#安心感

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?