Margaret

大学卒業後、新卒で入社した会社で約8年働いたのち退職し、現在アメリカのカリフォルニア州…

Margaret

大学卒業後、新卒で入社した会社で約8年働いたのち退職し、現在アメリカのカリフォルニア州で留学中。 留学中感じたことを書いていこうと思います。

最近の記事

留学中の服装事情

留学中の服装について今回は書きます! 結論を先に言ってしまうと、 必要最低限だけ持っていき、 あとは現地で調達が良いと思います。 行ってみないと分からない! ・洗濯機や乾燥機ですぐボロボロになったり、 ・予想していた気候と違ったり ・ディスカウントショップが充実していて、 お手頃価格で服が入手出来たり ・思っていたより治安が良くて、おしゃれを楽しめたり… 私は、現地に溶け込むため、 そしていざという時逃げやすいように 「地味めカジュアル」をテーマに 洗濯しなくても1

    • みんな暗い

      なんだか今日はクラスメートも、 他のクラスの人もみんな暗い。 元気がない。 なんでだろうと思ったけれど、 天気が曇りで気温が低いからかも。 ここカリフォルニアでの留学を決めた理由を聞くと みんな口を揃えて、 「気候」と答えるから、 多分そうだな😂 元気に留学生活を送るためには、 自分に合った気候条件も大切だと思います! 明日は天気になりますように🌞

      • ピンチはチャンス

        以前、 アメリカ留学するにあたって 日本製の化粧品の持ち込みを 諦めた話をしました。 アメリカで化粧品を探すにあたって 難しい点があって、 日本と ・スキンケア習慣 ・美肌の価値観 が違うので、 スキンケア用品、メイクアップ用品の ラインナップが違ってくる(と思うの)です。 ラインナップが違うというか、 層の厚さが違うというか。 数ヶ月しかいないので、 まだ全然知らないんですけどね。 私はsephora やcvsやtargetで ウロウロ情報収集してる限り、 そのよう

        • 意外となんでも出来るものだった

          留学前、 一応約2年はオンライン英会話で 話す練習はしていたけれど、 不安でいっぱいでした。 学校や滞在先は、 私が語学留学生だということを分かっているから ゆっくり喋ってくれたり、 理解しようとしてくれるかもしれないけれど、 例えば、 お店の店員さんなどは、普通のスピードで 喋ってくるだろうな〜 だとか。 不安不安不安😭 ですが、 試練の日は入国直後にやってきます。笑 手配していた送迎が来ない… 結局1時間30分待っても来ないので、 ここで初の英語で電話。 た

        留学中の服装事情

          日本人というアドバンテージ

          正直にお話しすると、 留学前、 日本を窮屈に感じていました。 私はフワッとした見かけに反して自己主張が強いタイプです。 信頼している相手にしか本音を話さず、 うまーく、のらりくらりと 周りに合わせながら、自分に必要なものを 譲らないように、それまでは生きていました。 日本人の「和を大切にする文化」を どちらかというと生きづらく感じていたのです。 しかし、違う国で生活してみて、 日本文化の気遣いの細やかさを改めて感じたり、 日本という国が、世界において どれだけ魅力的に捉

          日本人というアドバンテージ

          全身保湿始めました

          こちらに到着して1週間立った頃から、 謎の痒みを感じ始めました。 到着した頃は肌寒い日が多く、 長袖ロングパンツだったので、 虫刺されではなさそう。 家族に相談したところ、 「それは乾燥が原因じゃない?」と。 カリフォルニア気候の乾燥だけでなく、 乾燥機を使用した洗濯物の着用によって 肌が乾燥するのではないか? との推測でした。 アメリカは洗濯物を乾かす時、乾燥機を使用するのが一般的で 外干しは禁止されていることもあります。 実際に私の滞在するアパートメントは外干

          全身保湿始めました

          留学中の休暇の過ごし方

          学校の1クオーター(学期みたいな)が終わりまして、 初めての休暇。 2週間の休暇がありました。 他のクラスメイトは アメリカの他の都市やメキシコに 旅行に行ったりしたらしいけれど、 私がどんな過ごし方をしたのかというと… 滞在先周辺の観光をしていました。 なぜかというと、 ・授業のある時期にほとんど出かけなかったので、 まずは周辺の観光をしたい ・まだ1人旅行するには英語力に不安が残る 授業のある時期は 平日の授業後:課題や家事で忙しい 土日祝日:家で家事や料理の作り

          留学中の休暇の過ごし方

          予想外の髪の調子

          出発前、 アメリカへ持っていく持ち物について、 ネットで調べたり、友人に話を聞いたり、 情報収集をしていたところ、 シャンプー問題が浮上。 その問題点とは…? まず ・乾燥と紫外線が強烈 ・アメリカで販売されてるシャンプーがアジア人の髪質と相性が悪いらしい それにより、 髪がギッシギシになる なので 自分の髪質に合ったシャンプーを日本から持っていくべき! でも 液体物の持ち込み制限で持っていくことは現実的ではない…😭 ということで、 日本からのシャンプー持参は諦め

          予想外の髪の調子

          留学中のスキンケア事情

          実は私、 留学期間分のスキンケア用品を 日本から持ち込もうとしていました。 しかし 飛行機への液体物の持ち込み制限があることを知り、 スーツケースでは持ち込めない… そして郵送は、なんだかめんどくさそう…。 ということで、必要最低限のスキンケア用品と、 フェイスマスクを大量に持ち込みました。 フェイスマスクは液体扱いにならないそうなので😊 飛行機への液体物の持ち込み制限を知った時は 絶望しましたが、 「まあ、これも良い機会かな。 アメリカのスキンケアを体験してこよう〜」

          留学中のスキンケア事情

          人とズラすこと、好き?嫌い?

          私は人とズラすことが好き。 現在アメリカ留学中で、1人のルームメイトともう1人のハウスメイトでルームシェアをしています。 ・ルームメイトとは同じベッドルームとバスルームを、 ・ハウスメイトとは同じリビングルームとキッチン、洗濯機を シェアしています。 ルームシェアというと、ルームメイトわいわい楽しい! というイメージがあるかもしれないけれど、 私は違う心地よさを楽しんでいます。 彼女たちとは同じ学校に通っているのですが、 受講しているコースが違うので、休暇のタイミン

          人とズラすこと、好き?嫌い?

          留学先は晴天日の多いところ

          私は今、 カリフォルニアの南の方で留学生活を送っています。 なぜこの地域を選んだのかというと、 気候が私に合っていると思ったから。 こちらは ・曇りや雨の日が少ない ・年間を通して穏やかな気温 と聞いていたからです。 晴天日が多いことは私にとってとても重要です。 私は空が灰色だと憂鬱になってしまう性格で。 日本語がほとんど通じない地域で、 学生以降、学ぶことを拒否してきた英語を学ぶのに、 憂鬱になる日が多いのはキツいだろうという考えで、 この地域を選びました。 実際

          留学先は晴天日の多いところ

          アメリカ生活で痩せました

          アメリカに留学して、帰国したら ひと回り大きくなって帰ってきた話をよく聞きませんか? 私はまだ帰国してはいないけれど、明らかに痩せました✌️ 体重計で測ってはいないけれど、 見た目で分かるくらいに痩せました。 アメリカ留学をした親族から 「食事が合わなくて、食べなかったから痩せた」 という話を聞いていましたが、 私も痩せる側になるとは! 嬉しい驚きです💟 痩せた理由はおそらく… ・物価が高くて節約生活をしているから ・歩いているから アメリカは本当に物価が高い。 カリ

          アメリカ生活で痩せました

          Have a nice day!が好き

          アメリカ(英語文化?)では人と別れるときに、 Have a nice day!と言います。 私は、この文化がとても好き。 初めてアメリカ旅行に来たときに、 このフレーズを聞いて、 すごく嬉しい気持ちになりました。 レストランでお会計を終わると Have a nice day! お店で買い物を終えても Have a nice day! 日本では、例えばお店で会計が終わると 「ありがとうございます。 またお越しくださいませ。」 と言いますよね。 それが悪いとは思わないけ

          Have a nice day!が好き

          sweetieにキュンとする

          昨日、雑貨屋さんに入ったところ、 店員の奥様から、 「sweetie, 何か聞きたいことがあったら声をかけてね!」 とお声かけがありました。 学校の先生も、教室に入ってくるなり、 「Hi, darling!」と呼びかけてくれます。 このような親しみを持った声かけは、日本では珍しいので、 聞くたびにキュンとしていしまいます💟 アメリカ文化の私の好きなところの1つです♪

          sweetieにキュンとする

          サマータイム その後

          サマータイムが始まり、一日を過ごしました。 「ただ時計を1時間早くずらしただけでしょ〜?」 と思いきや、結構違うものでした。 1時間は大きな違いだと実感。 まず、朝出かける準備をしても、朝寝坊して時間を無駄にした感。 (実際はいつもと同じ時間に起きていて、同じペースで準備) 出かける時間が、 時計で11:30だと「もうお昼だ〜」と思いますが、 実際は10:30で、 この時間だと(私の中では)まだ朝感があります。 また、日中過ごしていても、 「もうこんな時間だ!」と終

          サマータイム その後

          サマータイム

          噂には聞いていたサマータイム。 今朝起きたら、すでに始まっていました… 留学準備として、日本で始めていたオンライン英会話。 こちらに到着してからも続けているのですが、時間設定が日本なので、いつも日本とカリフォルニアの時差を計算しながらレッスン予約をしていました。 最近は朝イチに予約をしていて、昨日と同じ時間にレッスン予約と目覚ましをかけていたはずなのに、1時間早く起きてしまって。 「あれ、目覚ましの時間を間違えたのか〜」と思っていたけれど、 英会話レッスンが終わり、明日

          サマータイム