見出し画像

【保存版!】メキシコ、子連れ旅行のコツ

メキシコに住んでいる方も、そうでない方も、はるばる日本からメキシコまで来られたのなら、メキシコのさまざまな都市に行ってみたいですよね。でも子連れとなると、荷物や準備など、不安になる面も多いかと思います。

今回は、未就学児連れでメキシコ国内を10回近く旅行した私が習得?した、メキシコ国内旅行のコツ(TIPS)を、まとめてみました。みなさまの不安が少しでも和らげば幸いです。

飛行機を快適に過ごしたい

子連れ旅行の機内での持ち物は、さまざまなサイトに書かれているので割愛しますが、私はiPad、おもちゃ(いくつかの新しいおもちゃも含む)、シールブックや粘土、お菓子などを持って行くことが多いです。

メキシコ国内線の機内は、日本より少しざわっとしていて、子どもが多少声を出しても、怒られたり、注意されることは少ない印象。もちろん最低限のマナーは必要だと思いますが、子どもに温かい目線を向けてくれる方が多く、あまり肩身の狭い思いをせずに飛行機の時間を過ごせます。

搭乗前にお買い物

搭乗前(セキュリティゲート通過後)には、飲み物も買っておきたいですよね。メキシコの多くの空港で買える飲み物で、日本人のお子さまにも飲みやすいと思われるのは、上の写真のピーチティーや、下の写真のジュース(空港ではペットボトルや缶タイプが売ってます)あたりかなと思います。スーパー(HEBなど)でも売っているものなので、事前にお子さんの好みに合うか、確認しておくと良いと思います。

荷物は預ける?預けない?

我が家はメキシコ国内旅行の時は、預け荷物なしで搭乗します。メキシコは空港によっては荷物が出てくるまでにとても時間がかかるので、待っている間に子どもがぐずってしまう可能性があるためです。(限られた旅行時間、数分たりとも無駄にしたくないという、私たちせっかち夫婦の性格の現れでもあります。笑)

もちろんお土産をたくさん買いたい方や、ワインやテキーラを買いたい方は、預け荷物がある方が良いかもしれません。

息子は小さい頃、機内でシートベルトを嫌がって、なかなかしてくれませんでした。しかしここ半年ほど、新幹線好きになってからは、シートベルトを電車に見立て、"連結!"と言いながらシートベルトをしてくれるようになりました。男の子ママさん、試しに"連結だよ"、と言ってみてください。笑

ホテルに着いたら?

アーリーチェックインを打診

街に着いたら、まず一休みしたいですし、オムツ替えや着替えの時にピットインできる場所を早く確保したいですよね。

私はかなり早く着いてしまった場合も、アーリーチェックインができないか聞いてみます。メキシコのホテルは、部屋の掃除が終わっていれば、無料でアーリーチェックインさせてくれることは多いです。あくまでサービスなので、ダメ元で聞くくらいの気持ちが大切。チェックインできない場合も、もちろん荷物は預かってもらえますし、ホテルによっては部屋の準備ができたら電話をくれるところもあります。

レイトチェックアウトも聞いてみよう

レイトチェックアウトも対応してくれることがあります。飛行機の時間が遅い場合など、ホテルを長く利用したい場合、こちらもダメ元で聞いてみてください。

ホテルの場所は?

旅先にもよりますが、我が家は、街歩きがすぐできる場所のホテルに泊まるようにしています。その理由は、オムツ替え、着替え、昼寝でのピットインがすぐにできるから。

さらに、子どもと夫を置いて(もちろん交代して、私も子どもで残ることも)、子どもの機嫌や時間を気にせずに、街をぶらぶらするためでもあります。

お子さんのタイプもよると思いますが、うちの息子はホテルのベッドでゴロゴロしたり、ホテルの中庭で虫やトカゲを見つけるのが好きなので、ホテルに残すことに罪悪感は感じません笑。そのため、我が家の場合、こうして夫婦が1人ずつ街歩きに出かける時間を作ることで、旅の満足度が高くなる気がします。

もちろん街によってはセントロ(中心街)のホテルが危険な地域もあると思います。また一人歩きが危険な場所もあると思います。治安については、事前によく調べてくださいね。

いざ、街歩きへ

物資の調達

ホテルにチェックインした後は、コンビニエンスストアのOXXOに行くことが多いです。子どもの水やジュース、お菓子を買うためです。おしりふきやおむつが欲しい方は、薬局へ行けば手に入ります!

街歩きの装備はいかに?

子連れ旅行の街歩き。どんな装備で行くか、迷いますよね。我が家は、子どもが小さい頃は抱っこ紐のみ、ベビーカーなしで街歩きをしていました。(私たち夫婦が小荷物派なのもあります。)

子どもが少し大きくなり、昼寝の間などの長時間の抱っこが厳しくなってからは、降り畳んで機内に持ち運べるベビーカーを買いました(メキシコで購入)。

メキシコは、街によっては、石畳で道がガタガタしていたり、歩道が狭いところがあり、ベビーカーだと歩きにくいこともあります(グアナファトやサンミゲルアジェンデなど)。事前にGoogleのストリートビューなどで、街の歩道の様子なども確認しておくと、どんな装備にするか決めやすいと思います。

レトロなおもちゃを買おう!

大人がゆっくり買い物をしたい時は、まずお子さんに、露店やメルカドで、木のおもちゃや、メキシコらしいおもちゃを買うのもオススメです!最近の日本では見ないようなアナログなおもちゃに、夢中になる子どもも多いと思います。(昭和生まれの私からするとただ懐かしい感じですが。笑)

また子どもは、数あるおもちゃの中から、"え?これ?"、と言いたくなるような面白いものを選んでくることもあるので、旅の思い出にもなると思います。

トイレはどうする?

予期せぬタイミングで訪れるのが、子どものトイレ。日本ほど公衆トイレが設置されていないメキシコではどうするかというと、、、その時近くにあるホテルやカフェやレストランなど、綺麗そうなお店に行って、入り口で一言トイレを借りたい旨を伝えて、借りるようにしています。(ありがたいことに、快く貸してくださる方が多い気がします。)

お店を利用しないでトイレを借りた後は、借してくれた方に、チップを10-20ペソくらい渡すようにしています(チップいらないよ、といってくださる方も多いです。)。

レストラン、何食べる?

メキシコ料理のお店では、、

ほとんどのメキシコ料理のお店には、トルティーヤ、タコス、ケサディージャ(チーズ入りのタコス)があるので、そのあたりを食べられるお子さんなら、お店の心配はいらないと思います。また、比較的多くのレストランにある、カルドデポジョ(Caldo de Pollo、コンソメスープ)は、お子さまも飲みやすい味かなと思います。地域によっては、付け合わせでピラフのようなお米がでてくることもあります。

メニューにないものも聞いてみよう!

これはメキシコのとても良いところなのですが、レストランで、メニューにないものでも、ダメ元で聞いてみると、作ってくれることがあります。ポテトフライ、シンプルなパンやトースト、オレンジジュースなど、メニューになくても、まず聞いてみると良いと思います!

さらに、付け合わせで苦手なものがある場合は、例えば、"フリホーレスをサラダかポテトに変えて欲しい"、などのリクエストもできます。対応してもらえるかはお店次第ですが、こうしたお願いをすること自体は、全く失礼には当たらないそうです。

メキシカンが苦手なお子さんには?

多くのホテルの朝食ビュッフェには、パン、フルーツ、ヨーグルト、ヤクルト、シリアルなどがあります。また、メキシコと言えど、タコスだらけではなく、カフェ、イタリアン、ハンバーガーショップ、さらには和食のお店などもあるので、何かしらお子さまが食べられるお店はあるはずです!

離乳食期のお子さんは?

我が家は離乳食期はあまり旅行に行かなかったのですが、小さいお子様連れの方は、日本のレトルトの離乳食や、メキシコで買えるGerberの離乳食などを持って行く方が多いようです。

子どもも楽しめる施設を探しておこう!

子どもと夫をホテルに残して、自由に街歩きをする冷たい?妻ではありますが、家族で旅行を楽しむことも忘れていません。

息子は動物や乗り物が好きなので、事前に、動物園や水族館、鉄道博物館、船やロープウェイに乗れる場所などがないか調べ、何ヶ所か訪れるようにしています。

せっかくの旅行で動物園や博物館なんて、と思うかもしれませんが、日本ではみられない動物が見られたり、展示方法が日本とは違ったりと、大人も楽しめると思います。日曜日は無料の施設も多いので、ぜひチェックしてみてください。

いきなり子連れでの遠出が心配な方へ

お子さんが小さかったり、メキシコに来たばかりだと、いきなりの遠出は少し不安かと思います。

そんな方はまず、車で行けて、すぐに帰れるような距離の近場で、肩慣らしをするのはいかがでしょうか?メキシコのホテルの設備や食事がどんな感じかわかると、必要な持ち物や装備が見えてきて、遠出の旅行に行きやすくなると思います。(歯ブラシはないのね、とか、固定シャワーが多いのね、とか。)

モンテレイなら、車で約30分のサンティアゴのホテル、Gamma Rincon de Santiagoなどがおすすめです。

私は日本ではあまり子連れ旅行をしたことがないので、日本とメキシコの比較はできないのですが、メキシコは子どもに優しい人が多いという点では、子連れ旅行のハードル(特に精神面)は低いのではと思います。

今後、子連れで行きやすい旅先ランキングも作成予定ですので、ご参考にしていただき、メキシコ旅行を楽しんでいただければと思います。

\ランキング、完成しました!/

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?