マガジンのカバー画像

History of Olympic

18
「音楽のオリンピック」 を志す僕らによるA-YAN Pebble Radio。 その1コーナーにあたる、 実際のオリンピックから勉強しよう! という”History of Oly… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

2020年 Tokyoオリンピックについて

[概要]

○競技日程
・オリンピック(17日間)
7/24〜8/9

・パラリンピック(13日間)
8/25〜9/6

○選手数
・オリンピック 11,090人
・パラリンピック 4,400人

○参加国
・オリンピック 206ヶ国・地域
・パラリンピック 160ヶ国・地域

○観客数
・オリンピック 780万人
・パラリンピック 230万人

○メディア数
・オリンピック 2万5,800人

もっとみる

生涯オリンピック「World Masters games」について

【ワールド マスターズ ゲームスとは?】

ワールドマスターズゲームズは、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)が4年ごとに主宰する、概ね30歳以上のスポーツ愛好者であれば誰もが参加できる、生涯スポーツの国際総合競技大会です。

オリンピックの翌年に開催されます。そして、第1回は1985年にトロントで開催され、直近では2017年に第9回大会がニュージーランド・オークランドで開催されました。

もっとみる

パラリンピックについて

【パラリンピックとは?】

パラリンピックは、障がいのあるトップアスリートが出場できるスポーツの祭典です。
4年に一度、オリンピック競技大会の終了後に同じ場所で開催されています。

2012年の第14回パラリンピック競技大会(イギリス・ロンドン)は20競技で行われ、史上最多となる164の国と地域から約4,300人が参加しました。

【どうやって始まった?】

パラリンピックの起源は1948年、医師

もっとみる

オリンピックと文化プログラムについて②

では、大成功だったと言われる
2012年のロンドン大会では、どのような取り組みが行われていたのか…

【文化プログラムby ロンドン2012】

ロンドンオリンピック文化プログラムでは、イギリス全土でイベントが開催され。
ロンドン 2012 フェスティバルで最高潮に達するよう 4 年にわたっ ての実施となりました。

【どんなことをしたの?】

①The big conce

もっとみる

オリンピックと文化プログラムについて①

オリンピック憲章と「オリンピックアジェンダ2020」では、オリンピック開催にあたりスポーツのみならず、教育を含めた『文化オリンピアード(英語版)(Cultural Olympiad)』の実施を義務付けています。

【文化プログラムって??】
例えば、日本には古典芸能から漫画・アニメ、さらには地域に根ざした民俗芸能、お祭り、和食まで、様々な文化があります。
こうした文化を、オリンピックにあわせて国内

もっとみる

近代オリンピック⑥ アジェンダ2020

近代オリンピック⑥

アジェンダ2020

第30 〜 32回
オリンピック競技大会

2012年 : ロンドン (イギリス)
2016年 : リオデジャネイロ (ブラジル)
2020年 : 東京 (日本)

*参加国・地域数
204 - 206 - 207

*参加人数 - 競技/種目数

ロンドン : 10,931 - 26/302
リオデジャネイロ : 11,237 - 28/3

もっとみる

近代オリンピック⑤ 商業主義とプロ化

近代オリンピック⑤

商業主義とプロ化

第23 〜 29回
オリンピック競技大会

1984年 : ロサンゼルス (アメリカ)
1988年 : ソウル (韓国)
1992年 : バルセロナ (スペイン)
1996年 : アトランタ (アメリカ)
2000年 : シドニー (オーストラリア)
2004年 : アテネ (ギリシャ)
2008年 : 北京 (中国)

*参加国・地域数
140

もっとみる

近代オリンピック④ 冬の時代

近代オリンピック④

冬の時代

第19 〜 22回
オリンピック競技大会

1968年 : メキシコシティ (メキシコ)
1972年 : ミュンヘン (西ドイツ)
1976年 : モントリオール (カナダ)
1980年 : モスクワ (ソビエト連邦)

*参加国・地域数
112 - 121 - 92 - 81

*参加人数 - 競技/種目数

メキシコシティ : 5,498 - 18

もっとみる

近代オリンピック③ 拡大期

近代オリンピック③

拡大期

第12 〜 18回
オリンピック競技大会

(1940年 : 東京 → ヘルシンキ (フィンランド)
(1944年 : ロンドン (イギリス))

1948年 : ロンドン (イギリス)
1952年 : ヘルシンキ (フィンランド)
1956年 : メルボルン (オーストラリア)
1960年 : ローマ (イタリア)
1964年 : 東京 (日本)

*参

もっとみる

近代オリンピック② 発展期

近代オリンピック②

発展期

第6 〜 11回
オリンピック競技大会

1916年 : ベルリン (ドイツ)
1920年 : アントワープ (ベルギー)
1924年 : パリ (フランス)
1928年 : アムステルダム (オランダ)
1932年 : ロサンゼルス (アメリカ)
1936年 : ベルリン (ドイツ)

*参加国・地域数
× - 29 - 44 - 46 - 37 - 49

もっとみる

1906年 アテネオリンピック

1906年 アテネオリンピック。

この大会の後、4年ごとに開催された大会だけをオリンピックと呼ぶことになり、現在のオリンピックの公式の歴史には登場しない。
1度しか開催されなかったため、特別大会或いは中間大会とも呼ばれることもある。

当時、近代オリンピック提唱者のクーベルタン男爵は、オリンピックは世界各地で順に開催されるべきだと考えていた。
ところが、ギリシャ王のゲオルギオス1世は、オリン

もっとみる

近代オリンピック① 黎明期

近代オリンピック①

黎明期

(黎明(れいめい)…明け方。の意)

第1 〜 5回
オリンピック競技大会

1896年 : アテネ (ギリシャ)
1900年 : パリ (フランス)
1904年 : セントルイス (アメリカ)
(1906年 : アテネ)
1908年 : ロンドン (イギリス)
1912年 : ストックホルム (スウェーデン)

*参加国・地域数
14 - 13 - 13

もっとみる
第1回 近代オリンピック

第1回 近代オリンピック

第1回 オリンピック競技大会

開催年 : 1896年
開催地 : アテネ (ギリシャ)

開催期間 : 1896, 4/6〜4/15

参加国・地域数 : 14
参加人数 : 241人

競技種目数 : 8競技 43種目

・大会参加者は男子のみ
・当時は国家単位ではなく個人名義による自由出場だったため、国混合チームが出場していた

・実施された競技は、陸上、水泳、体操、レスリング、

もっとみる
古代オリンピック

古代オリンピック

○古代オリンピックについて
はじまり〜終焉まで。

・時期 : 紀元前9世紀ごろ
〜紀元後393年

・場所 : ギリシア、エーリス地方
オリンピア

・目的 : ヘレニズム文化圏の宗教行事
(全能の神ゼウスをはじめ多くの神々を崇めるため)

 紀元前776年の第1回大会から紀元前728年の第13回大会まで、古代オリンピックで開かれていたのは1スタディオンのコース を走る「競走」だけでした。

もっとみる