マガジンのカバー画像

①至高のスポーツ心理学・レオン

77
バレーボール歴17年、元Vチャレリーガー(得点王)、〇〇大学博士課程に進学後大学教員を経て現在、スポーツ系会社員の著者が追究する、至高のスポーツ心理学への模索的記事。
運営しているクリエイター

#名言

不安があることで (全文無料公開中)

不安があることで (全文無料公開中)

「不安」があることで

「努力」の原動力になる

ある意味「不安」は、
最強のモチベーションかもしれない

「思い悩むこと」と「考えること」の決定的な違い

「思い悩むこと」と「考えること」の決定的な違い

課題について
「思い悩むこと」と
「考えること」は
決定的に違う

前者は先の見えない原因探しと自己否定

後者は先を見据えた目的探しと自己理解

ついつい謝ってしまう自分に気付く

ついつい謝ってしまう自分に気付く

ごめん!と謝ってしまうのは、その場を許されて楽になりたいから

ミスした人に求められているのは、

謝罪ではなく次の局面での活躍でしかない

スポーツにおける「場」の理論

スポーツにおける「場」の理論

「場」に遅れないこと

「場」と共にあること

「場」を制すること

「解説」

これには、グループダイナミクスという考え方が根底にあります。

クルト・レヴィンの場の理論と言われているもので、2人以上の集団が形成されたときに生まれる特有の「場」が想定されています。

一見難しい感じではありますが、「人は誰かといるときに、良いか悪いかは別として、大いに影響を受けている」、ということです。

この人

もっとみる
試合に出れなかったり、報われない悔しい経験をした全ての人へ

試合に出れなかったり、報われない悔しい経験をした全ての人へ

試合に出れなくて、
この上なく惨めな気持ちになることがある

自分には価値がないんじゃないかって

そういう時のあり方で、
その人の本質が問われている

【解説】
弱い自分に負けそうになり、照れ隠しをしたりふて腐れてしまったり、陰口言う側になってしまったり。

一時的にそうなってしまうのは、誰しもに有り得ること。

そういう時の自分のあり方を、常に問いたい。

そこで人としての深み、器が垣間見える

もっとみる
自分との対話を繰り返し、自分だけの正解を探す終わりなき旅路

自分との対話を繰り返し、自分だけの正解を探す終わりなき旅路

どこかに唯一の正解があるわけではない

自分との対話の中で、自分の中での正解を探していく営みでしか

成長していくことはできないんだと思う

【コーチングとは】

【コーチングとは】

相手が望む目標へ到達する手助けをすること

導く側が、到達させたい目標へ無理やり連れて行くことではない

この小さな認識のズレが、大きな亀裂を生むこともある