うめうめうめ

うめうめうめ

記事一覧

コパ・アメリカ日本代表初戦と2戦目

負けと引き分け。ポジティブな要素がふんだんにあったのでその点を重視して私なりの視点でレビュー的なものを書いていく。 初戦。 個人的には、ほぼBチームの日本と本気の…

1

サザンオールスターズ LIVE TOUR 2019in東京ドーム最終日

観てきたのでライブレポート的なあれを。 前回のnoteで触れたが私はサザンのファンである。母が熱狂的なサザンファンで影響を多大に受けている。(今回のTOURも5回観に行っ…

2

音楽

ざっくりなお題だが、今回はざっと私の音楽遍歴を書きたい。 音楽と本格的に触れ合ったきっかけは、4歳頃から習い事としてクラシックピアノを始めたことだ。 最初は親に…

4

Football

私はFootballをプレーするのも観るのも好きだが、今回は観る視点で書く。 まず「サッカー」ではなく何故「Football」なのか。 ずばり、イギリスが好きだから。 話がすんご…

3

はじめてのnote

今更ながらブログ的な事を始めてみようと思う。 目的は趣味(音楽、Football、スマホゲームなどなど)や日常の出来事について、しっかり文章にしてアウトプットしてみたいと…

コパ・アメリカ日本代表初戦と2戦目

負けと引き分け。ポジティブな要素がふんだんにあったのでその点を重視して私なりの視点でレビュー的なものを書いていく。

初戦。
個人的には、ほぼBチームの日本と本気の前回王者チリとの実力差が明らかの中で臆することなく果敢にプレーをし、チャンスを創出できていた。0-4という結果ではあったがチャンスを作れていた。後は決めるだけ←これが難しい。

といいつつも、森保監督には苦言を呈したい。なぜ、3-4-2

もっとみる
サザンオールスターズ LIVE TOUR 2019in東京ドーム最終日

サザンオールスターズ LIVE TOUR 2019in東京ドーム最終日

観てきたのでライブレポート的なあれを。

前回のnoteで触れたが私はサザンのファンである。母が熱狂的なサザンファンで影響を多大に受けている。(今回のTOURも5回観に行ったほどだ)

私はまだお腹の中にいる時からライブに行かされ、幼児の時も横浜スタジアムに連れられた記憶があるし、もちろんサザンのCDがよく流れていた。「洗脳」である。

また、私の中学校の遠泳合宿のみんなで歌う歌集に何曲かサザンが

もっとみる
音楽

音楽

ざっくりなお題だが、今回はざっと私の音楽遍歴を書きたい。

音楽と本格的に触れ合ったきっかけは、4歳頃から習い事としてクラシックピアノを始めたことだ。

最初は親に習わされてた感じがあったが、次第に自ら好きになり紆余曲折あったが高校卒業まで習っていた。ちなみに一番好きなピアニストはショパン。(ただでさえ難しいのに手が小さいので弾くのが厳しかった)

音楽的嗜好?も親から受けた影響は少なからずある。

もっとみる
Football

Football

私はFootballをプレーするのも観るのも好きだが、今回は観る視点で書く。
まず「サッカー」ではなく何故「Football」なのか。
ずばり、イギリスが好きだから。

話がすんごく脱線するけど、幼少の頃から無意識にイギリスを好んでいた。
最初は車。小学校低学年くらいに近所で見かけたClassic MINI(現行のBMW MINIは個人的にMINIとは認めていない)を気に入ってミニカーを親に買って

もっとみる

はじめてのnote

今更ながらブログ的な事を始めてみようと思う。

目的は趣味(音楽、Football、スマホゲームなどなど)や日常の出来事について、しっかり文章にしてアウトプットしてみたいと前から思ってたからだ。

といっても、文章を書くのがヘタクソなので練習がてらひっそりと始めてみよう。

目標を毎日書く、としたいところだがもっと緩く、書きたいことがあったら書くスタイルにしようかなぁ。

もし見てくださる方がいた

もっとみる