見出し画像

言葉は選ぶことが出来る

受け取った言葉で苦しんでしまう

他人の言葉ほどいい加減なものはありません。

「君は、人間的に全く魅力がない。」

こんな事を言われたことがあります。人の魅力と言うものが、そもそも僕には分からないのです。何をすれば、魅力って手にすることが出来るのだろう?でも、僕自身が足りないものだらけなのは確かなことでした。

この言葉を言った人は、更に付け加えてこう言ってきたのでした。

「この言葉の意味を考えなさい。」

それは、子供の頃から大人たちが言っているものでした。だから、人が発言した言葉の意味を考えてきたつもりでした。ですが、理解できたようの思えたことはありませんでした。その人が何を感じて、どう考えて言葉にしたなんて、僕なんかが分かりっこなかったからです。だから、とても苦手な言葉でした。

当時の僕は、そこから自分の魅力について考え悩むようになりました。どうしたら、魅力的な人間になることが出来るのか。どんなことをすることが正解なのか。僕の何処が間違っていたのか。言葉を深読みすればするほど、僕の心にあの言葉が刻まれていくのでした。

こうしたいと思うけれど、魅力的な人間でないという言葉が大きな壁となって立ちはだかるのです。その壁を前に、魅力のない自分には無理だと思い知らされてしまう。誰かが言った言葉で、すぐに傷ついてしまう。魅力的な人は、そんなこと言われないはずだと思ってしまうからです。いつも、この言葉にネガティブな方向へ引きずり込まれてしまうのでした。

言葉を持たない選択

確かに言葉というものは、大きな影響持っているいるのかもしれない。でも、それは自分が受け入れて信じてしまうかどうかで影響力の大きさは変わってくるのです。

あの時の僕のように、言葉を受け取って、自分には全く魅力がないと認めてしまい信じてしまったから、大きく影響をうけたのだと思うのです。

結局、その言葉を信じてしまったのは僕だし、僕自身がその言葉を選んでしまったのだと言えるのでした。

あらゆる言葉に意図があるものかもしれません。でも、ありとあらゆる言葉の意味を探ろうと頑張る必要はないのです。自分が嫌だと感じたのなら、例えそこに深い意味が隠されたとしても、深読みせずにやり過ごせばいいのだと思います。

役に立たないものをいつまでも取っておくと、部屋の中がもので溢れかえってしまいます。そうなると、自分自身がどんどんとどんよりしてしまう。役に立たないものは処分して、部屋を整理するように、心の中にある言葉も整理すれば、すっきりとさせることが出来るのです。すっきりとすれば、大切なものだと思うものだけで、自分を満たしてあげることだって出来るはずなのです。

受け取ったすべての言葉を持つ必要はありません。時には言葉を持たない選択も必要だし、言葉を捨てるという選択も必要なのです。

そのことを頭の隅にでも入れといて欲しいのです。

今、僕自身も嫌なことを言われることもあるし、誰かの何気ない一言で傷ついてしまうことがあります。時には、優しい言葉やポジティブな言葉を投げかけれたとしても、深読みし過ぎて悪い方向に受け取ってしまうこともあります。

つい先日も、ふとした言葉でおおいに傷ついてしまいました。

でも、帰宅して、リラックスして気持ちが落ち着いた後に、言われた嫌な言葉達をかき集めて、「必要ないから、要らない。」と、言って、ゴミ箱に捨てました。

これは大げさでも何でもなく、そうするだけも、随分と心が軽くなるのでした。

お知らせです

お悩み相談はじめました!

人生に迷った時、どうしたらいいのか分からない時、誰にも相談できずに、苦しみました。いつか、僕自身も誰かに寄り添い、背中を押すことが出来たらと思い続けてきました。
だから、あなたのお悩みに、寄り添いたいのです。
どの記事でも構いませんので、コメント欄にてお待ちしております。

詳しくは、こちらを読んでください。

相談される方は上の記事内にある注意事項を読んでから、ご相談下さい。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日と言う一日が皆さまにとって最高の一日となりますように。
メルシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?