見出し画像

無駄だと言われてもいいじゃない

置いて行かれる?

誰の中にも自分ルールというものがあります。僕の中にも、強く自分に課しているものがありました。それは、時間を無駄にしないこと。早く成長したい。誰よりも先に行きたい。常に何か情報に触れておきたい。こうした思いから作り出した自分ルールなのです。その思いは、決して悪くはないものです。自分の意識が高くあるからこそ、そう思えるのですから。ですが、その気持ちが前のめりになり過ぎてしまっている時に僕は、大事なことを忘れてしまっていることに気が付いたのでした。

誰かが朝起きてから一時間ほど読書をしていると聞けば、自分も負けてられないと思い、一時間早く起きて読書をするようになりました。通勤中には、「Voicy※音声コンテンツ」で、フォローしている人の話を1.25倍速で聞くようになりました。隙間時間には、登録しているメルマガや気になるニュースをチェックしていました。帰宅しては、大金を支払って手に入れた、動画セミナーをチェックしていました。寝る直前まで、学んだことの復習や昼間できなかった事務作業や新しいアイデアをまとめてみたりしていました。時には、深夜遅くまでかかってしまうこともしばしばでした。

僕はかつて自分の不甲斐なさによって、人生の歩みを止めてしまったことがありました。ですので、よけいに引け目を感じて、何かを取り戻そうと必死だったのでした。休日も、仕事を持ち込むようになっていました。暇があれば、すぐにノートパソコンを開きました。大好きだった、ドラマやアニメを観ることもなくなっていました。YouTubeはビジネス系しか、観ないようにしていました。全部、無駄な時間だと考えたからでした。

一日の中でやるべきことを次々と自分に課しては、どんどん無駄であると思うことを削っていきました。全て出来たときは、満たされる気持ちになれるけれど、出来なければ、自分を叱責するようになっていました。

気が付いたときには、いつもイライラしている自分がいました。何か不都合なことが起きると、感情的になっている自分がいました。自分のことを薄情な人間だと思うことも多々起きるようになっていました。そして、何よりも日々追われるばかりで、楽しくないと感じているのでした。

冷静になってみれば、置いて行かれるのは、一体誰に置いて行かれると思っていたのか。引け目を感じるって、一体誰に対して感じていたのだろう。

人生の目的って何だっけ?

人生の目的って、考えたことあるでしょうか。誰もが幸せに生きること。そう思うのです。では、幸せに生きることって何だろう?それは、人それぞれであるために、色々と考えてしまうかもしれません。ただ、単純に考えてみれば、毎日を楽しいと感じられることだと思うのです。人生を楽しむことこそ、幸せであったり、豊かさであったりすること
の本質だと思うのです。

だからこそ、日々を楽しく過ごせないと感じてしまっている地点で、本来の目的を見失っていることに気が付く必要があるのだということ。

僕は何よりも成長したいと思うこと。人生を充実させたいと思うその気持ちが強くなりすぎて自分を追い込み、余裕を奪っていったのでした。だから、無駄があってはいけないと、自分でも気づかなないうちに、一分一秒を惜しむようになっていたのでした。それは、時間を有効に使っているように見えて、ただの時間にケチになっているだけだったと言えるのでした。

きっと、僕が人生の歩みを止めてしまったのも、空っぽの時間を前にして戸惑ってしまったに過ぎない。これまで、僕が時間を無駄だとしてきたことは、人生を無駄に過ごすことではないのではなかったと思えるようになりました。

自分らしい自分に出会えるために

今では、自分にこんな言葉達を投げかけてみています。

「たまには、手の込んだ料理を作ってみよう。」

「珈琲を豆から淹れて、ドリップしていくのを香りを楽しみながら待ってみよう。」

「一切お金にならないからと言って辞めていた、趣味の絵を描いてみよう。」

「一日中、だらだらと、観たかったドラマ鑑賞だって、大切な人と過ごせば、素敵な時間に変わるよ。」

「雲が綺麗だと感じたら、何も考えず、ただ、ぼーと眺めながら過ごしてみよう。」

「映画を観たら、エンディングのスクロールが終わるまで待ってみよう。」

高校生の時、オールナイトで仲間達と、オールナイトでバスケをしたことがあるんです。あの時は、たくさん走ったし、本当にたくさん笑ったのを、憶えています。あの時ほど、本気で時間の無駄遣いをしたことがありません。でも、輝かしい思い出として今も記憶に残っているのです。

これまで、無駄だとしてきたもの全てが、ロマンティックに、創造的なものに、自由なものに、情熱的なものに、変わっていくのです。論理的に言えば、無駄なのかもしれません。でも、自分らしさは、そこから生まれてくるのではないかと思うのです。そういう時は、大抵、自分の心に従っていて、決して誰かの言う通りではないからです。

誰かの言う、無駄な時間を過ごしてみよう。無駄だと言われてもいいじゃないですか。もう少し心を空っぽにしてみてみて下さい。絶対にダメだと拒んでいた自分をひとつ受け入れられるかもしれません。あるいは、より満たされるかもしれません。心の余裕が、より自分を優しくしてくれるし、よく笑えるようにしてくれるものだからです。

それは、もっと好きになれる自分との出会い。自分らしい自分に出会えるためであるような気がするのです。

お知らせです

お悩み相談はじめました!

人生に迷った時、どうしたらいいのか分からない時、誰にも相談できずに、苦しみました。いつか、僕自身も誰かに寄り添い、背中を押すことが出来たらと思い続けてきました。
だから、あなたのお悩みに、寄り添いたいのです。
どの記事でも構いませんので、コメント欄にてお待ちしております。

詳しくは、こちらを読んでください。

相談される方は上の記事内にある注意事項を読んでから、ご相談下さい。



最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日と言う一日が皆さまにとって最高の一日となりますように。
メルシー

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,052件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?