住民票を気軽にコンビニで発行しようとしたけど結局3回行くハメになった話

近場のコンビニとはいえ手間取ってしまいましたw

こんにちは なんかコロナで職場もプライベートも忙しくなってしまっていつも見ているニュースからばかり投稿しているメルカです。

自分は2020年にマイナンバーカードを発行しました。

当時5000円キャッシュバックみたいなので交通系カード Suica 利用で1000Pプラスで6000円分お得になった覚えがあります。

そのマイナンバーカードは色々便利になってきていると広まってはきていますが、便利さに付随してプライバシーに不安を覚える人も多いみたいですね。
既に国民年金番号や戸籍、というよりマイナンバー自体全ての国民に割り振られているので身分証として使う分には過度に不安に思うことはないと思いますが、多くの特に高齢の方には理解しがたいようです。

介護施設で働いていた時もそういう方が多かったですね。
この年になって今更そういうのはいらない感というか本当はスマホすらいらないというか面倒臭そうでした。

まぁスマホは最近は固定電話代わりに普及してきていますけどねw
それも主に親戚や孫と気軽に話す為という明確な目的があったからです。

なので超高齢化社会に突入している日本ではマイナンバーカードなんて個人情報が抜かれるんじゃないかというより別に必要ないという風潮がどうしてもあります。

まぁさておいて本題に戻しますと、マイナンバーの便利な機能の1つに 住民票の写しをコンビニで発行できるというものがあります。

そして最近住民票が欲しくなった時がありまして、せっかくマイナンバーあるんだし、市役所や区役所よりも近いコンビニで発行できるなら便利と思ってコンビニに行きました。

ファミリーマートに行ったのですが、最近のプリンタには行政書類的なものを発行するボタンがあるんですね。

マイナンバーカードを取り出しつつ操作。
その時は夜中でした。

結果、発行できませんでした。

23:10頃に行ったところ
6:30-23:00までしか発行できないみたいでした。
まぁ仕方ない。

翌日 昼間に行きました。

結果、発行できませんでした。

マイナンバー発行時に自分で決めた4桁の暗証番号が必要で完全に忘れていました。
作ったの2年前ですし。
3回間違えると役所の窓口にて再発行しなくてはいけないので家に帰って確認するはめに。
マイナンバー作成時の書類も15分くらいかけて何とか発見…。

3度目の正直、結果、発行できました!


ちなみに発行手数料(コピー代)は250円でした。
何と言う手間w
この3往復で区役所に行けるくらい歩きました(;´・ω・)

初めからちゃんとネットで調べておけば良かったと後悔。

準備は入念にしなくてはいけませんね~(~_~;)

今回はこんなところでノシ

メルカ



応援頂けると嬉しいです。 毎日書いてもっとスキ・フォローしてもらえるよう頑張ります(*'ω'*)